マガジンのカバー画像

2022自然環境リテラシー学日誌

184
三重大学では「自然環境リテラシー学」という「三重県の豊かな自然をとことん体験・実感する現地合宿型プログラム」を実施しています。◆このマガジンは、2022年度、の実習や関連するプロ… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

うねりに完全敗北カヤッカー私

うねりに完全敗北カヤッカー私

自然環境リテラシー学
尾鷲回 9/16~9/17

私たち尾鷲回は、9/16~9/17に鳥羽市の的矢湾で自然環境リテラシー学を行いました。本来ならば、2泊3日の予定でしたが、台風が接近していたため予定を切り上げ、1日目にカヤックに乗って2日目の午前に帰宅する形となりました。そのため、カヤックに乗った時間は少ないですが、今回私が体験したことを紹介します。

その前に、今回のリテラシー学にはシーカヤッ

もっとみる
不安なサバイバル生活!

不安なサバイバル生活!

自然環境リテラシー学
熊野海道コース
2022年 9月 3日, 4日, 5日

はじめに

こんにちは。今回の自然環境リテラシー学は鳥羽コース、尾鷲コース、熊野海道コースと選択できました。私は熊野海道のコースになったのですが、体力に自信がある人にオススメだとか、無人浜でのテント泊があるだとか事前に知らされていて、正直めっちゃ不安でした。キャンプ自体この実習で初めてだったし、体力にめっちゃ自信ない

もっとみる

自然の危険さとの向き合い方

自然環境リテラシー学 第2回
参加日:9月16日・17日

こんにちは。ヒロノリです。
今回僕は2回目の自然環境リテラシー学を受講しました。
台風の影響もあって予定よりも早く撤収した短いリテラシー学でしたが、だからこそ学べるところも多かったです。
今回も体験の内容と学んだことをこのnoteで書いていければと思っています。

1日目

1日目は良い晴れの日でした。
季節の変わり目で気温が下がってきた

もっとみる
シーカヤック、ラスト!!

シーカヤック、ラスト!!

お久しぶりです!ゆうです。
以下は、三重大学の自然環境リテラシー学の記事になります。

日程:
10/22-23
目的:
海での安全管理・危機管理能力、災害救援・復旧力について学ぶ

場所:
古里海岸

拠点:
古里海岸キャンプ場
〒519-3209 三重県北牟婁郡紀北町古里 080-1555-1889(古里観光協会)

連携事業:
みえアウトドアヤングサポーター育成事業(三重県)

1日目

もっとみる
生きて、挑み続けるということ:第4回自然環境リテラシー学

生きて、挑み続けるということ:第4回自然環境リテラシー学

寒さが強くなり、秋の到来を感じさせる中、いかがお過ごしでしょうか。フミでございます。

今回の自然環境リテラシー学・海回では、「リスク管理・マネジメント」をテーマとした取り組みを、三重県紀北町・古里海岸を拠点にして行いました。今回で自然環境リテラシー学の海回は最後。時系列的には第5回(漁業回)より後なので、全体としても最終回となります。この記事ではその様子や私が学び、感じたことを、いつものように綴

もっとみる
カヤック日和‼️

カヤック日和‼️

こんにちは。しゅーせーです。
今回は10月の22.23日で古里海岸でキャンプを行いました。
今回はこの1泊2日のことについて話したいと思います。

1日目海回1日目初の晴れ

今回の自然環境リテラシー学では初の一日目が晴れ☀️☀️
僕は朝起きてからテンションが上がってました。
朝から電車に乗り、バスに約2時間揺られ着いた古里海岸!!
浜から見てもわかる海の綺麗さにまたテンションが上がり、毎回のよう

もっとみる
自然の脅威

自然の脅威

皆さんこんにちは!しゅーせーです!
今回は9月16.17.18日の期間、自然環境リテラシー学 尾鷲回Bプランで2泊3日シーカヤックをしてすごすつもりでした...

まさかの台風

今回の自然環境リテラシー学では尾鷲の方に行き、シーカヤックをしながら寝泊まりをするはずでしたが、まさかの台風...
尾鷲の予定が、鳥羽の的矢湾へと変更になりました。
しかし、台風の影響が心配💦💦

1日目

出艇

もっとみる
成長を感じた1日(台風うねり編)

成長を感じた1日(台風うねり編)

 自然環境リテラシー学

 尾鷲回プランB 9/16〜9/17(9/16〜9/18)

 はじめに 今回の自然環境リテラシーは台風の予報のため、的矢湾の内海のあさりが浜で行うことになりました。

 1日目の天気は晴れていて良好でした!

 あさりが浜についてすぐ、お昼を食べ、その後、すぐ水着に着替えて出港しました。

 カヤック二回目にしてうねり突入!

 今回は5月以来二回目のカヤックでした。

もっとみる
幸せのおすそ分け。

幸せのおすそ分け。

みなさん、こんにちは!
suzuki_310です。

第4回自然環境リテラシー学における実習での素敵な体験について書きたいと思います。今回は環境学リテラシー海コースの実習が最後だったので、これまでを踏まえた幸せな体験を読んでいただき幸せを分かち合えたらと思います!

自然環境リテラシー学 海4
日程:2022年10月22.23日

場所:古里海岸

拠点:古里海岸キャンプ場
〒519-3209 三

もっとみる
銚子川と事故予防

銚子川と事故予防

2022年10月1日〜10月2日
自然環境リテラシー学川コース

こんにちわ、ゾクです。今回私は7月以来、3か月ぶりに三重県紀北町にある、キャンプinn海山さんに訪れました。キャンプinn海山さんのすぐ隣には三重県が誇る清流、銚子川が流れています。今回も私は自然環境リテラシー学の実習としてここを訪れました。

1日目
この日銚子川が目に入って一番最初に感じた事は前回訪れた時よりも、銚子川の水の透明

もっとみる
天気とシーカヤックとケガ

天気とシーカヤックとケガ

自然環境リテラシー学
熊野海道
2022/9/3〜9/5

こんにちはゾクです。
今回私は鳥羽で行われた自然環境リテラシー学に参加しました

1日目

1日目は前日からの大雨の影響による、大雨警報により集合時刻が大幅に遅れることになりました。その後、私たち受講生が集合場所の、鳥羽の水産実験場に集合すると、すぐに大雨が降り始めました。雨が弱まったのを見計らいテントを立て始めたのですが、時折猛烈な雨が

もっとみる
島生活

島生活

お久しぶりです!ゆうです。
以下は第3回自然環境リテラシー学の記事になります。

目的:
鳥羽の鳥羽の海について学ぶ・体験プログラム

場所:
鳥羽市

宿泊地:
10日夜:答志島(桃取)
11日夜:菅島(菅島漁港)

内容
・鳥羽周辺の海について総合的に学ぶ。海を軸にして、自然、山、森、生物・生態系について体験的に学ぶ
・シーカヤックで海を移動しながら、アウトドア・サポート能力を身につける

もっとみる