マガジンのカバー画像

レビュー

43
本、映画、音楽その他の感想
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

クレしん映画ほとんど観たことないけど「電撃!ブタのヒヅメ大作戦」観た

クレしん映画ほとんど観たことないけど「電撃!ブタのヒヅメ大作戦」観た

*までクレしん映画もテレビアニメもほとんど見たことがない人間が書いた「電撃!ブタのヒヅメ大作戦」の感想です。
ネタバレは、少し。

前回「ラクガキングダム」を観たときに「ぶりぶりざえもんメインの映画があるなら観たい」と書いたが、正にコレがソレだった。

今まで観てきたのは、「天かす学園」「引っ越し物語」「B級グルメサバイバル」「ロボとーちゃん」「ラクガキングダム」、そして今回の「ブタのヒヅメ」の順

もっとみる
映画「ピーターラビット」観た

映画「ピーターラビット」観た

推しが「面白かった!」と話してたので観ました。

ピーターがいる地域の人間たちは”動物が服を着て二本足で立ってる”のは普通に受け入れてるけど、「コイツら、めちゃくちゃ知能が高いのでは」とは思ってないのね。

この映画の中では、人間が当たり前に動物を殺すのと同じように、動物側も当たり前に人を殺しにくる。
「邪魔な動物=害獣→だから駆除する」という人間の考え方を”当たり前”と言うなら、動物たちが邪魔な

もっとみる
クレしん映画ほとんど観たことないけど「激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者」観た

クレしん映画ほとんど観たことないけど「激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者」観た

*までクレしん映画もテレビアニメもほとんど見たことがない人間が書いた「激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者」の感想です。
ネタバレは、少し。

アニメのシリーズ映画って皆そうなのかもしれないけど、作品によって画面全体の感じやキャラクターデザインが全部違うし、毎回色んなジャンルのお話になってるのね。
今回の「ラクガキングダム」は、冒険ファンタジーという感じかな?

見ながら思ったとこと連ねていくと

もっとみる
クレしん映画ほとんど見たことないけど「バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」観た

クレしん映画ほとんど見たことないけど「バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」観た

*今までクレしん映画もテレビアニメもほとんど見たことがない人間が書いた「バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」の感想です。
ネタバレは、少し。

タイトルから「しんちゃんたちが、美味しいものたくさん食べるのかな?」と思って観たけど、そうではなかった。
そして、めちゃくちゃちゃんとサバイバルしてた。

内容をざっくり説明すると、「B級グルメカーニバル」というイベントに"けんさん"という焼きそば名人が

もっとみる
【RRR】のどうしても語りたいとこ4つ

【RRR】のどうしても語りたいとこ4つ

わたくし、今日までにRRRを三回観ました。
バーフバリもそうだけど、RRRは観れば観ただけ良い。

で、三回観た今の時点で「ここだけは言いたい」て部分が4つあるので、それを書いていこうと思います。

本当はもっとあるけどね。
細かいこと語り始めると1週間くらいかかるのでね。手短に。

インドの薬草スゴすぎる1度目観た時は全てに圧倒されてしばらく気づかなかったけど、落ち着いて振り返ってて気づいた。

もっとみる
【RRR】【バーフバリ】とインド神話

【RRR】【バーフバリ】とインド神話

「バーフバリとかRRRってインド神話と関係あるっぽいけど、なんか調べるのめんどくさいし、よく分かんないなー」て人に、浅ーく簡単にインド神話との繋がりを説明してみようと思います。

登場人物の名前RRRを見ていると「ラーマ王子」「シータ姫」「姫は王子が迎えに来るのを待つ」というセリフが出てくるので、見た人は皆「なんか、そういう物語があるんだろうな」と思うよね。

その「ラーマ王子とシータ姫」の物語に

もっとみる
クレしん映画ほとんど観たことないけど「オラの引っ越し物語 サボテン大襲撃」観た

クレしん映画ほとんど観たことないけど「オラの引っ越し物語 サボテン大襲撃」観た

*今までクレしん映画もテレビアニメもほとんど見たことがない人間が書いた「オラの引っ越し物語 サボテン大襲撃」の感想です。
ネタバレは、ないと思う。

ちゃんとパッケージ見なかったから、てっきり「オラ、引っ越しちゃうんだ」「お別れつらい」号泣!みたいな感じかと思ってたはず。

野原家の引っ越し先、メキシコなのね。
つまり、ノハラケ・デ・ハポン…てこと?
野原家がハポンからメキシコに引っ越したら、新種

もっとみる

クレしんほとんど観てないけど「謎メキ!花の天かす学園」を観た

*今までクレしん映画もテレビも原作もほとんど見たことがない人間が書いた感想です。
ネタバレ少々。

2021年夏に公開されたクレヨンしんちゃんの映画「謎メキ!花の天かす学園」を観た。

あらすじは省くとして、ざっくり説明するとこれは "エリート" という数値で生徒を評価する「天かす学園」に、しんのすけ、風間くん、ボーちゃん、マサオくん、ねねちゃんが一週間のお泊まり体験入学をするというお話。

冒頭

もっとみる
何も知らずに「テイキング・オブ・デボラ・ローガン」観た

何も知らずに「テイキング・オブ・デボラ・ローガン」観た

※ネタバレは、そんなに無い

今年二本目に観た映画がコレで、1本目が「LAMB」だったんだけど、これでいいんだろうか。

パッケージの写真で「まぁ、怖い系かな」と思って見始めて「ん?ドキュメンタリー寄りのサスペンス?」と思ったら、きっちりホラーでしたね。
「ヴィジット」に続く「ボケてるのかと思ったらヤバいやつでしたシリーズ」。

品のいいお年寄りが叫ぶわ暴れ倒すわ脱ぐわ襲いかかるわする系のやつって

もっとみる
とにかくずっと不穏[LAMB]観た

とにかくずっと不穏[LAMB]観た

※ネタバレ少しだけ

[あらすじ]
夫婦で牧場やって羊を育ててたら、羊から”羊じゃないもの”が生まれたもんで「じゃあ、我が子として育てようねぇ」つって幸せに過ごしてたらなんか色々起きる

「子供のいない夫婦の元へ急に赤ちゃんが来たから、そのまま育ててみた」っていう、おとぎ話でよくあるスタートなんだけど、とにかくずっと不穏。

アイスランド、スウェーデン、ポーランドの合作らしいんだけど、あちらの人た

もっとみる