たぬぽん

30代半ばの専業主婦がセパレートしてひとりに。学歴も大した職歴もなく、無一文どころか別…

たぬぽん

30代半ばの専業主婦がセパレートしてひとりに。学歴も大した職歴もなく、無一文どころか別居中の生活費の借金があるまま放り出されたけれど、人生何とかなるさ〜を体現して生きております。 『昨日の自分より一歩前へ』『自分が主役の人生を主人公らしく生きる』がモットー。

マガジン

  • たぬぽんの「フリーランス日記。」

    駆け出しフリーランスのリアルな日常を記録しています。

最近の記事

  • 固定された記事

自分がフォーカスしたものが現実になる話。

最近、自分がフォーカスしたものが現実になるなということをひしと感じています。 今までも何となく感覚としてわかってはいましたが、自分と対話する毎日を過ごしているうちにものすごく実感するようになったというのか、気付くようになりました。 謎の自信1.「自分達が入ったお店は繁盛する」 うちの家族は昔から、自分達が行くところは後から人がめちゃくちゃ増えるってみんな思っているのですが、これほんとなんです。 ごはんを食べに行った時とか、めちゃくちゃガラガラだったお店が自分たちが入っ

    • 笑顔の力。

      こんにちは。豊かな世界の住人たぬぽんです。 今日は、笑顔の力ってすごいな〜と思った出来事について共有したいなと思います。 わたしはパートナーとセパレートしてから、新たな人生を歩んでいるところなのですが、結婚している間に友達とも疎遠になっていたり、仕事もフリーランスなので家や近所でやっているということもあり、最近はあまり人としゃべる機会がないんですね。 それでたまに人としゃべる機会があると本当にありがたいな〜とひしと感じる日々を送っているところなのですが、 昨日、久しぶ

      • 今の環境を最大限に活かそう!この状況で成長するためにできることは?

        豊かな世界のみなさんこんにちは。 豊かな世界の住人たぬぽんです。 今日は、今の環境を最大限に活かそうと思ってやっていることについて書きたいと思います。お付き合いいただけたら嬉しいです。 雑談したい 今ですね、とにかくしゃべらないんです。 いきなり何だよと思うかもしれませんが、本当にしゃべる相手がいないんです(笑) フリーランスなので職場もないし、家族も近くにいないし、ここは引っ越ししてきたばかりだし(一時的に住んでいる)、友達とも結婚している間に疎遠になり連絡とら

        • パラリンピックの開会式をみながら、「みんなの笑顔が好きだ」ということを思い出した。

          こんにちは。豊かな世界の住人たぬぽんです。 今日は昨日のパラリンピックの開会式をみながらふと思ったことについて書いておきたいなと思います。 オリンピックの開会式の時もそうでしたが、世界中がひとつになれる機会って本当に素晴らしいな〜としみじみ思いながら開会式をみていました。 そんな中ふと、「あ〜わたしって人の笑顔がすごく好きなんだな〜」という想いが湧いてきました。 長い間忘れていた、自分の根底にあるものを思い出したという感覚でしょうか。 いつからか ちょっと昔の話に

        • 固定された記事

        自分がフォーカスしたものが現実になる話。

        マガジン

        • たぬぽんの「フリーランス日記。」
          1本

        記事

          そのメッセージをどう受けとるか。すべては自分の選択次第。

          こんばんは。 豊かな世界の住人たぬぽんです。 今日は、最近起こったハプニングについてのお話しをしたいと思います。 雑務などを一気に終わらせたり、そうじをしたり、要らないものを捨てたりというスッキリDayでの出来事です。 わたしは今の自分に必要のないものはすべて手放すことにしているので、スッキリDayには色々なものを手放します。 そこでiPhoneやMacの中の必要ないものも消去したり、ちょっとした気になる部分を改善したりもしていました。 雑務が全て終わって、「あーす

          そのメッセージをどう受けとるか。すべては自分の選択次第。

          10円ハゲから毛が生えてきた!それは次のステージへ進んだ証拠。

          こんにちは。豊かな世界の住人たぬぽんです。 今日も朝から嬉しい出来事がありました。 なんとついに10円ハゲから毛が生えてきたのを発見!✨ っていきなりなんのこっちゃですよね(笑) 実は元パートナーとセパレート時の過度なストレスにより、1ヶ月ほど前に急に10円ハゲが出来ました。 わたしは昔にも一度10円ハゲの経験があります。 その時の経験で、10円ハゲは過度なストレスを経験した時から大体3ヶ月後くらいにできると知っていました。 今回もだいたいそのくらいだったので、

          10円ハゲから毛が生えてきた!それは次のステージへ進んだ証拠。

          幸せは思いもよらない方向からやってくる

          おはようございます。 豊かな世界の住人たぬぽんです。 今日も朝からめちゃくちゃラッキーなことがありました。 早朝にランニングしていたのですが、橋の上にさしかかった時になんと虹と遭遇🌈 めちゃくちゃ嬉しくてHappyな気持ちになりました✨ でですね、ここで本題なのですが、 橋の上を走っている時、左側に太陽が輝いていて、川や緑がきらきらしていてものすごくきれいな景色でした。 そして右側は全体が雲に覆われているような状況でちょっと薄暗い景色でした。 なのでわたしは左

          幸せは思いもよらない方向からやってくる

          「それは未来に必ず起こると決まっていること」と自然に思った話。

          こんにちは。 豊かな世界の住人たぬぽんです。 今日はですね、マインドの変化、潜在意識の変化を感じる出来事があったのでこちらでシェアさせていただきたいと思います。 わたしは自分の好きなように世界を創っていくために、日々潜在意識と仲を深めることを心がけています。 そこで、未来に叶えていたいこと、未来はこんな自分になる、などの未来像を紙に書いて部屋に貼ったり、ノートに書いたりなどしています。 潜在意識にすっと入りやすいように、寝る前に書いたりつぶやいたり、想像してにやにや

          「それは未来に必ず起こると決まっていること」と自然に思った話。

          環境ってやばいくらい大切だと思った話。【環境で人は変わる】

          こんにちは。 豊かな世界の住人たぬぽんです。 今日は環境ってやばいくらい大切だと思った話をしたいと思います。 わたしはいつも朝5時くらいに起きて、yogaかランニングをして、瞑想をするのが日課なのですが、ここ最近なかなかそれができていませんでした。 歩きながらふと、あれ?最近運動できてない気がするけど、なんでだろう?と思い考えたところ、原因が分かりました。 ちょっとしたことで習慣が変わる わたしはフリーランスのビデオエディターなので、今の仕事場は自宅か近所のcaf

          環境ってやばいくらい大切だと思った話。【環境で人は変わる】

          【実践中】いいことしか起きない豊かな世界の住人になる方法【マスクを活用しよう】

          こんにちは。豊かな世界の住人たぬぽんです。 今日はいいことしか起きない豊かな世界の住人になるための方法をお教えします。 それはですね... ずばり「ひとりごと」です。 わたしも毎日絶賛実践中でございます。 歩いている時、ちょっとした時間がある時などにパワーワードをつぶやいて、潜在意識をそちらの世界に誘導していくのです。 潜在意識と仲良くなろう よく知られていることですが、顕在意識(私たちが認識している意識)と潜在意識(私たちが認識していない無意識)の間の情報の処

          【実践中】いいことしか起きない豊かな世界の住人になる方法【マスクを活用しよう】

          雨は全てを浄化してくれる。

          今日は朝から雨が降っています。 結構ざーざーな大雨です。 雨の音って落ち着きますね。 あたり全体が静寂に包まれてまるで神社にいるような厳かな雰囲気を纏っています。 雨は全てを洗い流して浄化してくれます。 雨が降るたびに、地球がクリーニングされて癒しに包まれているのを感じます。 もちろん自然の一部である私たちの全ても洗い流して、浄化、クリーニングしてくれます。 雨の日って最高ですね♡ 今日も浄化してもらって最高に心地いいですね✨ 癒しの雨があったからこそ今の地

          雨は全てを浄化してくれる。

          豊かに生きていくために、すべてを手放す。【名前も手放しました】

          こんにちは。豊かな世界の住人たぬぽんです。 わたしは今、色々なものを手放して生きていくということを実践しています。 元パートナーとセパレートした際に、PCとスーツケース1つだけ持って家を出ました。 それまで大切にしていたもの、執着していたものにありがとうを伝えてすべてさよならしました。 そして、名前が元に戻るタイミングで名前さえも手放しました。 今までの名前を手放して、改名したのです。 執着体質からの脱却 今回のことがあるまで、わたしは執着体質、依存体質だったと

          豊かに生きていくために、すべてを手放す。【名前も手放しました】

          さみしいと感じる時は、心が自分からの愛を求めている時。

          こんにちは。豊かな世界の住人たぬぽんです。 今日はですね、ちょっぴりさみしいなと感じることがありました。 さみしいなと感じる時、それは自分の心が自分からの愛を求めている時、心との対話が足りない時だとわたしは認識しています。 1番の優先順位は自分の心との対話なのでそれを意識しているのですが、日々のやらないといけないことに追われて、たまに心の声を無視してしまうことがあります。 それが数日続くと、必ずその後に不調がくるなと最近ひしと実感しています。 このさみしいという気持

          さみしいと感じる時は、心が自分からの愛を求めている時。

          改名しました。【結果は追って報告します】

          こんにちは。豊かな世界の住人たぬぽんです。 わたしは今、色々なものを手放すということを実践して生きています。 今の自分にとって不要なものを手放すと、新しいものが入ってくるからです。 今のわたしの荷物はスーツケース1つ分しかありません。 本当に色々なものを手放していますが、ついには名前さえも手放してしまいました(笑) 名前という大切なものさえも手放したので、さらに手放すことが加速しています。 改名した理由 改名した理由ですが、「もうがんばるのやだ」です(笑) 3

          改名しました。【結果は追って報告します】

          いいことしか起こらないシンプルで豊かな世界の住人になりましょう。

          こんにちは。 いいことしか起こらない豊かな世界の住人たぬぽんです。 この世界はわたしもあなたもみんなが、人にもお金にもすべてにめちゃくちゃ恵まれている、シンプルで愛に溢れた豊かな世界です。 この世界は本当に豊かさに満ちていますね。 「あ〜豊かだな〜」 「豊かさで満ち溢れてるな〜」 「本当にいいことしか起こらないな〜本当に感謝だな〜」 ここは本当にわたしもあなたもみんながめちゃくちゃ豊かな素晴らしい世界ですね。 住む世界は自分で選ぶ わたしは簡単でシンプルで豊

          いいことしか起こらないシンプルで豊かな世界の住人になりましょう。

          一度引き受けたことを断ってもいいんです。自分が心地いい感覚を大切に生きる。

          一度引き受けたことを時間が経ったらやりたくなくなった、やれる状況じゃなくなった、少しやってみたらなんか違ったなど、経験はありませんか? わたしはめちゃくちゃよくありました。笑 とりあえずなんでもやってみたいので、軽い気持ちでいいですよ〜、それやってみたいです〜!、手伝いたいです〜、って言って後から大変な思いをすることがめちゃくちゃありました。笑 そして、一度引き受けたんだからちゃんとやらないとって思ってしまって、断りたいのに断れなくて、自分の心がやりたくないよ〜って言っ

          一度引き受けたことを断ってもいいんです。自分が心地いい感覚を大切に生きる。