記事一覧

立つ時間を取りませんか?

普段は立って仕事をすることの多い教員ですが コロナの影響で2ヶ月以上にわたり座っての事務作業が多くなっています。 座った姿勢は腰に大きな負担をかけるのではないか?…

tamtam
4年前
7

2ヶ月で20.1%→16.0%〜ダイエットマスターへの道〜

ダイエットとはそもそも食料を表す単語 昨年、体脂肪率9.6%だった僕は増量を決意。年末には20%を達成。 現在は15%を目指して減量中 今回はその途中報告とその中で考え…

tamtam
4年前
9

子どもの未来が変わる英語の教科書

2020/4/27編集済 教育関係の読書をする時の目的は2つ ①指導法を知りたい ②指導の背景にある思いを知りたい 多くの教員がこれら2つを目的としているのではないでし…

tamtam
4年前
2
立つ時間を取りませんか?

立つ時間を取りませんか?

普段は立って仕事をすることの多い教員ですが
コロナの影響で2ヶ月以上にわたり座っての事務作業が多くなっています。

座った姿勢は腰に大きな負担をかけるのではないか?という懸念から
自宅では立って仕事を始め早2ヶ月。今回は立って仕事をするメリット、デメリットをお伝えしたいと思います。
本記事は健康意識を持ってもらい少しでも運動を入れてもらえたらなという思いで書いています。スタンディングワークの入門と

もっとみる
2ヶ月で20.1%→16.0%〜ダイエットマスターへの道〜

2ヶ月で20.1%→16.0%〜ダイエットマスターへの道〜

ダイエットとはそもそも食料を表す単語

昨年、体脂肪率9.6%だった僕は増量を決意。年末には20%を達成。
現在は15%を目指して減量中
今回はその途中報告とその中で考えたことを中心にまとめました

結局カロリーが全て
いきなり、残酷な現実を突きつけるようですが、結局カロリーです。
手っ取り早く痩せたいなら、食べない。動く。

実際は、食べないで動くことは難しく、
大変危険で、かつ痩せにくくなりま

もっとみる

子どもの未来が変わる英語の教科書

2020/4/27編集済

教育関係の読書をする時の目的は2つ

①指導法を知りたい

②指導の背景にある思いを知りたい

多くの教員がこれら2つを目的としているのではないでしょうか。

子どもの未来が変わる英語の教科書 著:正頭英和

は①指導法を知りたくて読み始めました。

結果から言うと

高度すぎて私には真似できません!(多分)

一方でその背景にある

なぜ今英語教育が必要なのか?

もっとみる