見出し画像

自分が突き動かされるコトを、時間軸×感情軸で探っていく

この図の6つの領域を見てください。どこに意識を向けると自分が最も強く突き動かされます?

これ、結構人によって違うんです。自分を突き動かす熱源の時間軸は他の誰かとは異なっていたりする。

「ポジティブ↔︎ネガティブ」の軸と「過去↔︎現在↔︎未来」の軸ですね。これを掛け合わせると6つの領域が浮かび上がってきます。その中でどこの領域に思いを馳せると自分が一番突き動かされるか。自分の起点や熱源を探っていくための思考アプローチです。

人を突き動かす軸って色んなモノがあるんですが「時間軸」ってあまり注目されていない感じを受けています。時間軸で整理してみると、今までは気づいてなかった自分の軸が見えることもありますよ。

いただいたサポートは探究したいテーマの書籍代等として使わせていただきます☺️