見出し画像

現役エンジニアが最近意識してることは?

はじめに

こんにちは、Takeです。都内の自社開発企業でエンジニアとして働いています。

今回は私が最近行っていること・意識していることについてまとめてみました。それでは早速参りましょう。

筋トレ

筋トレを再開しました。理由は、デスクワークばかりで身体が固まることを防ぐため、身体を動かしてリフレッシュする時間が欲しかったためです。

残念ながら近くにジムがないため自重トレーニングに励んでおります。主に風呂に入る前に10〜15分程度行っております。短時間集中型でやっております。💪

(筋トレ1回あたり)以下の動画と部位の順番でメニューをこなしています。

  • 腕立て

  • 腹筋

  • 背筋

Excalidraw

技術的な概念やアルゴリズムを理解する際、文章だけでは難しいことがあります。そこで、Excalidrawというツールを使って作図を始めました。

作図をしながら自分の言葉で他人に説明すると理解が深まるのでおすすめです。

ライブラリから好みのエンティティをダウンロードして活用できる点も嬉しいです。以下でExcalidrawを用いた図を引用していますので、興味のある方はぜひご覧ください。

アウトプットの重要性

アウトプットの場として、note、Zenn、Dev.to、Mediumを活用しています。特にZennでは、約50日間連続投稿を続けています。日常の業務での気づき・詰まった部分・ニッチな知識を共有しています。

継続のコツについては以下の記事で詳しく説明していますのでぜひご一読ください。

ひとりごと

『科学的根拠に基づく最高の勉強法』や『なぜうまくいく人は「ひとり言」が多いのか?』を参考に、ひとりごとによるアウトプットの機会を増やすことを意識しています。

例えば、Zennなどの技術記事を読んだ後、自分の言葉で説明するように心がけています。リモートワークの際には、独り言を活用して自分の理解を深めています。

ByteByteGo

1つの動画が5分程度でtechnical interviewに応用できる内容や、日頃関わっている技術スタックに関する領域を動画で解説してくれています。

具体的な勉強法については、興味のある動画をオフラインに保存して1日中それを繰り返し視聴しまくることで不思議と何を言っているのか徐々に理解できてきます。

また、隙間時間にこの動画が何を言っていたのかApple純正メモ帳やNotionに軽くまとめるだけでも知識の整理となり、振り返りもしやすい状況を作り出しています。

学習内容の絞り込み

エンジニアとして、すべての技術を幅広く学ぶ意識は重要ですが、現実的には難しく時間も限られています。そこで、効率的な学習を行うためには、以下のように学習内容を絞り込むことが必要です。

↑上記のYossyさんの記事は大変オススメですので、ぜひご一読ください。

業務で使用している技術に絞る

イシュードリブンで学習内容を絞ることも重要だと思います。実践に勝るものはないので、業務で携わっている技術から逆算して何に取り組むかを絞ることも有効だと思います。

例えば、私は業務でRailsを使用することが多いのですが、補助教材としてRailsチュートリアルなどを活用して深堀りしています。テキストの情報量が膨大なため辞書代わりにも活用できる点が嬉しいです。

最新技術の追求

最新技術の動向を追いかけることも重要です。アップデートされた技術のbefore・afterを理解することで職場での会話のタネにもなります。

最近では、やはり生成AIの進展に注目しつつ、業務で携わる分野の技術トレンドやBIG Techの市場感などは追うように心がけています。

気になる技術の実践

興味のある技術については、チュートリアルやドキュメントを参考にしながら、小規模なプロジェクトを実際に作成してみることが効果的です。

例えば、1〜2時間以内で完結するミニプロジェクトを通じて、新しい技術に触れることを心がけています。

初めての技術に取り組む際には、すべてを完璧に理解することは難しいため理解より進捗を重視して完了させることを意識しています

例えば、↑上記の記事を読んでNxというモノリポジトリ(モノレポ)のための開発ツールキットおよびエクステンションが気になり触れてみようか、というゆるい感じです。

※ モノリポジトリとは、複数のプロジェクトやライブラリを一つのリポジトリで管理する手法と認識

中嶋聡さんのメルマガ

最近、投資やAI、Microsoft勤務経験、エンジニアリングに関心を持つようになり、この5月から「週刊 Life is beautiful」を購読し始めました。

中島聡氏によるこのメルマガは、エンジニアのための経営学講座を中心とした内容で、世界に通用するエンジニアになるための学びや時間の使い方について深く掘り下げています。

毎週火曜日に発行され、最新の知見や実践的なアドバイスが得られるため勉強になっています。

まとめ

今回の記事では、私が最近行なっていることや意識していることについて記載してきました。

まとめると、運動・インプット・アウトプットの3点になると思います。特に、学習する分野を絞って短期集中で取り組むという点は個人的に今後も続けていきたいと考えております。

皆様のオススメの習慣やルーティーンなどがございましたら、ぜひコメントで教えていただけると嬉しいです。


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,232件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?