Takao Kosugi

主治医に言わせれば、 「何でも自分と関連付けてしまう癖」 「シールドが弱いかも」 です。

Takao Kosugi

主治医に言わせれば、 「何でも自分と関連付けてしまう癖」 「シールドが弱いかも」 です。

記事一覧

CIA関係者のひとりが猟銃で自殺

CIA秘録 下 文春文庫/ニューヨーク・タイムズ記者 ティム・ワイナー 2011年8月10日第1刷 僕は精神疾患。精神障害者手帳等級2級です。 自殺なんてこわっ。。。

Takao Kosugi
3か月前
1

なぜ統合失調症なんだろう?

僕は、リフティングが50回ぐらい出来る。 脳の神経の伝達が悪いわけでは無さそうだ。 だが幻聴、妄想があるから統合失調症だと診断されている。精神障害者手帳の等級も2…

Takao Kosugi
3か月前
3

programmingYouTube無料動画を選ぶときに個人的に気を付けている事

※イケメンじゃない、というかオタク風の講師がサムネの講義動画を狙って選ぶ! イケメン、爽やか風の外面。いわゆる、イメージ戦略。  超基本的な事だけさわりのYouTub…

Takao Kosugi
4か月前

MIPSについて勉強(復習)

問:1命令に2ナノ秒かかるCPUがある。何MIPSか答えよ 回答 MIPS=Million Instruction Per Second ①:100万回の命令の処理を1秒あたりに何セットできるか?と脳内で言葉を…

Takao Kosugi
5か月前

進研ゼミ(こどもチャレンジ)は、ドーピングみたいなものらしい。確かにそうだろうな。

進研ゼミ(福武書店)は、教材が、教育指導要領に完全に準拠しているらしく、小学生の頃に、チャレンジ進研ゼミを受講していた私は、毎回の授業で教員が生徒に訊くだろう事…

Takao Kosugi
11か月前
3

MS Office Excelと安価な互換ソフト

Linuxに標準で付いているLibreOffice、とWindowsのMS Office Excelの互換性 は、知っているヒトが多いと思う。 LibreOfficeのExcel互換ソフトは、Calcという。 計算の意…

Takao Kosugi
1年前
2

WEBクリエイター能力認定試験の話→資格不要論への反論

資格検定団体のサーティファイというところが、実施している、webクリエイター能力認定試験。 HTML, CSSのコード入力だけを試されるテストです。 累計受験者数:38,923名…

Takao Kosugi
1年前
4

CIA関係者のひとりが猟銃で自殺

CIA秘録 下 文春文庫/ニューヨーク・タイムズ記者 ティム・ワイナー
2011年8月10日第1刷

僕は精神疾患。精神障害者手帳等級2級です。
自殺なんてこわっ。。。

なぜ統合失調症なんだろう?

僕は、リフティングが50回ぐらい出来る。
脳の神経の伝達が悪いわけでは無さそうだ。
だが幻聴、妄想があるから統合失調症だと診断されている。精神障害者手帳の等級も2級だ。

programmingYouTube無料動画を選ぶときに個人的に気を付けている事

programmingYouTube無料動画を選ぶときに個人的に気を付けている事

※イケメンじゃない、というかオタク風の講師がサムネの講義動画を狙って選ぶ!

イケメン、爽やか風の外面。いわゆる、イメージ戦略。

 超基本的な事だけさわりのYouTubeで公開し、内容が肝心な知りたい事になってくると、次回の動画からいきなり「もっと知りたいなら有料のこちらへ!懇切丁寧に教えますよ。」等が事実ある。サムネ詐欺みたいな?
 
だから、イケメンじゃない、爽やかではない、むしろオタクっぽ

もっとみる

MIPSについて勉強(復習)

問:1命令に2ナノ秒かかるCPUがある。何MIPSか答えよ
回答
MIPS=Million Instruction Per Second
①:100万回の命令の処理を1秒あたりに何セットできるか?と脳内で言葉を置き換える。
②:1命令*100万=100万回の命令、なので、1命令に2ナノ秒かかっているのだから、100万回の命令量には、100万倍の時間がかかる。
100万回の命令にかかる時間は、2ナノ

もっとみる

進研ゼミ(こどもチャレンジ)は、ドーピングみたいなものらしい。確かにそうだろうな。

進研ゼミ(福武書店)は、教材が、教育指導要領に完全に準拠しているらしく、小学生の頃に、チャレンジ進研ゼミを受講していた私は、毎回の授業で教員が生徒に訊くだろう事を事前に、月イチ届く教材で把握していた。っていうか、我孫子市立並木小学校の教員は、すべからく教育指導要領以上には深い質問を生徒にしてこなかったんだなぁ。。。「進研ゼミ≒教科書ガイド」

教員なら大手出版がやる対策ぐらいは知っておけ。つまり、

もっとみる
MS Office Excelと安価な互換ソフト

MS Office Excelと安価な互換ソフト

Linuxに標準で付いているLibreOffice、とWindowsのMS Office Excelの互換性

は、知っているヒトが多いと思う。

LibreOfficeのExcel互換ソフトは、Calcという。

計算の意味の英語Calculationの頭の3文字の事だろう。

MS ExcelのVBA、マクロのコードをCalcで起動した際に、引き続き使うためには、Calcのマクロウィンドウに1

もっとみる

WEBクリエイター能力認定試験の話→資格不要論への反論

資格検定団体のサーティファイというところが、実施している、webクリエイター能力認定試験。

HTML, CSSのコード入力だけを試されるテストです。
累計受験者数:38,923名(2022年3月31日時点)
合格率:90.5%(2021年度平均合格率)

HTML, CSSは上記のテキストの初版「HTML標準テキスト」で頑張った。

当時はHTML5が出始めたばかりで、HTML4.01が主流だっ

もっとみる