マガジンのカバー画像

慢性疲労症候群からの復活②【2019年】

52
気づけば慢性疲労症候群というとんでもない不調になり、セルフケアによって復活しようと決意した2018年11月6日からの日々を記録しています。 1つの記事は1週間の記録となります✍️…
運営しているクリエイター

#チネイザン

慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その55 2019.11.18〜11.24

慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その55 2019.11.18〜11.24

11月19日火曜日
ここ数日、治療するのがしんどいしクライアントの身体が変化し難いのは、「熱の不足」があったと思われる。

ホットパックを使用しながら治療すると、緩みやすく疲れにくい。
治療すると身体が緩みながら熱を吸収するようだ。

手から熱を奪われることが疲労に繋がってた様子。


11月20日水曜日
子供の七五三で〇〇神社へ。

前日からお義母さんが来てたことや、いつもより落ち着いた服

もっとみる
慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その19 2019.03.11〜03.17

慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その19 2019.03.11〜03.17

3月11日月曜日
朝から花粉症。目がかゆい。
朝から大胸筋など胸周りの違和感を感じる。

慢性疲労症候群にありがちな、力が入りにくかったり、腕が重く感じるのは実際に筋肉がカチカチになっている可能性があるかもしれない。

咬筋、内側翼突筋、首の前面の細かい筋肉を緩める。

肩を伸展しながら鎖骨や肩周りを緩める。実は可動域も狭い。

緩めれば緩めるほど、カチコチになっていたことに気づかされる。

もっとみる
慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その16 2019.02.18〜02.24

慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その16 2019.02.18〜02.24

2月18日月曜日
妻と口論。もっとメチャメチャ元気になって、バリバリに人生を楽しみ、家族を幸せにする人を目指していないとのこと。
→家庭において、ダメ会社のダメ社員のように頑張ってしまっている。だから全く新しい家庭を作るように、枠組みから考える必要がある。

目標のイメージと現実の問題解決の両方から取り組まないと、少しずつしか改善されない。
改革が必要。

上部僧帽筋と首と咬筋。
喉の詰まり感

もっとみる