見出し画像

只見線のあるまちにて2022/05/08

はい、今日は天気予報通り晴れたのですが、風が強くて少しばかり寒さを感じたのです。

今日もいつもどおり友人宅でゴロゴロしてたのですが、只見線撮りに行きたいなと思い、ネットの地図で友人宅と撮影ポイントとの距離を測ると、8.6キロとそれほどでもないこともあって、出かけることにしたのです。

そうしたら、なんとまあ運のいいことに珍しいものに出会ったのです。

それは本文に任せて、やっぱり外に出かけて自転車をこぐと気分よくなります。

家の中でだらだらネットばかりしてたら、体調が悪くなるのも当然かもしれません。

なので無理なく自転車散歩で撮影を続けていきたいと思います。

かと言って、また明日もなんてイケイケでも困るのです。

まぁ、適度に負荷をかけていって、運動にもなったらいいなぐらいの気持ちでやるのが良さそうです。

それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。


・農サイド(2022/05/08)

友人宅を出発し会津線、只見線の踏切を越え、高田橋を渡って会津美里町へと向かいます。とりあえずの目的地としていつもどおり会津高田駅に決め、毎年子猫のいる駅前の食堂があったのですが、今年は子猫がいない様子です。残念な気持ちで駅前を歩いていると足元に、まるでイイねのような格好の手袋につい写真を一枚撮ってしまったのです。
会津高田駅を後にし、寺崎のカーブへと向かうと、お立ち台のところに先客がいるようです。こんな季節に珍しいお客さんだなと思いつつ、今日はGW最終日であることを思い出し、なるほどそれでかと納得がいきました。しばらく待つと向こうから2両編成の只見線がやって来たのですが、なにか変なのです。なんとキハE120とキハ110を連結して走っていたのです。お前は小出方面担当だろうとツッコミを入れたくなってしまったのです。
お立ち台にいたお客さんは後ろ姿の只見線には興味はないようで、今の上りの只見線を撮ると自動車で移動していったのです。僕はすかさず、お立ち台へと自転車を飛ばし場所を確保します。なんて言っても、ここのお立ち台を先に取られたことなんて今日をいれて2回しかないのですが、僕は只見線の後ろ姿が好きなので下り只見線を撮るのです。まさかキハE120とキハ110の連結が基本にないだろうなと、少しばかり心配しながら待ったのですが、いつもの只見線が走ってきたのです。
寺崎のカーブで上りと下りの只見線を撮った僕は、いつもどおり酒蔵の前で湧水を飲ませてもらうと、後庵の踏切へと向かったのです。そうしたら、さっき寺崎のカーブでお立ち台を使用していた自動車が線路わきに止まっていたのです。僕はゆっくり後庵の踏切を通り過ぎ、ぐるっと一眺めすると畑に農家の人がいるのを発見したのです。農家の人と軽トラなんてグッドな組み合わせだと思うのです。
今日は後庵の踏切の手前側、あの三角の山が見える方で撮ることに決めて、一旦通り過ぎた踏切を戻ってきたのです、相変わらず自動車の人は音楽でも聴いているのか、外に出てきません。こちらも好きなようにやらせてもらうかと、遠くに見える飯豊山をバックに電信柱の群れを写真におさめることにしたのですが、なんだって電信柱に興味を持つのか自分でもわからないところがあるのですが、好きなものは好きなのです。
スマホが下りの只見線がくるのを知らせると同時位に、自動車に乗っていた人も三脚を持って降りてきたのです。やっぱり三脚は必要なのかなと思いつつも、好きなように撮りたいという理由で三脚なしで撮っているので、今さら使えないなと思ったのです。思ったより早く只見線がやってきたようなのですが、何両編成だ?混合編成じゃないよな?と今日は気になることだらけだったのですが、いつものように3両編成の只見線がゆっくりと目の前を走り抜けていったのです。

今日はここまでです。

いやぁ、キハE120とキハ110の混合編成にはまいりました。

自分は鉄道のことはあまり知らないのですが、キハ110って言ったら小出方面の只見線に導入されたと聞いています。

なので、単独で走るのももちろんのこと、なんでキハE120と連結しているのか全く理解できないのです

まぁ、珍しいものを見れたということでラッキーだったと思いたいのですが、これがデフォルトだったら嫌だなと思っているのです。

それにしても田植え始まっているかなと思っていたのですが、まだまだのようです。

なんとか田植えまでには体調が間に合いそうです。

その前に水の張った田んぼで、只見線の水鏡が撮れるように通わないといけないようです。

でも、無理は禁物、運動がてらサイクリングしながら写真も撮るというスタンスで、やっていきたいと思います。

と言ったところで2000文字近くなったので、ここらで終わることにします。

それではまた。


この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,699件

#この街がすき

44,055件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?