見出し画像

折りたたみ傘の「傘袋」のちょうど良い保管場所を発見して感動した話

1226記事目

こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、「折りたたみ傘の傘袋」について書いていきたいと思います。

折りたたみ傘の傘袋って、使う時にどこに持っておくか困りませんか?

良いアイディアを思いついたので、ご紹介したいと思います。

ぜひ、ゆるりと目を通していただけると嬉しいです。

目次は、以下の通りです。



日傘をさすときに困る傘袋を持って置く場所


5月に、晴雨兼用折りたたみ傘デビューをして、3ヶ月が経ちました。

7月に入ってからは日差しが特に強くなってきたため、重宝しております。

「日傘ってこんなに涼しかったんだ」と傘をさすたびに感動しています。


そんな日傘ですが、一つ気になることがありました。

それは、傘袋の存在です。

バックなどにしまう時にはとても便利ですし、綺麗にしまえるので傘袋自体には、満足しています。

ですが、傘をさす時に、傘袋をいちいちバックの中や横に入れて、また取ってというのが嫌でした。

それくらい我慢しろよって話なのですが、最近、使う機会も多かったので、「できればどうにかしたいなぁ」と思っていました。




家から出て、ふと気になった折りたたみ傘のフックの存在


今朝、愛用している傘にフックがついていることが急に気になりました。

写真


そして、ふと閃いたのです。

このフックを折りたたみ傘の持ち手の輪っかと繋げればいいんじゃないかと。

そして、完成したのがこちらです。

傘袋のフックと傘の持ち手の輪っかを連結


一見、傘袋から取れないじゃんと思われるかもしれませんが、チャック式の傘袋なので、何の問題もなく出し入れができます。

こうしておくと、さす時にいちいち傘袋をどこにやるか考えなくても、そのまま持ち手にぶら下がってくれます。

見てくれが気になる場合は、傘袋ごと持ってしまえばOK。

これで、傘袋をどこに置くかとか、どこに置いたかわからなくなったりすることとはおさらばできます。

我ながら、結構良いアイディアだなと思いました。笑




「こうしたいな」と思っていることに対してのアイディアがふと閃くこと


今回の私の傘袋のように、「なんとかしたいなぁ」と思っているけれど、そのままになってしまっていることって実は結構あるのではないかなと思いました。

そして、そういうことに対してのアイディアが急に閃くこともあるのだと感じました。

今回の私の場合、3ヶ月経ってようやく気付きましたが、たまに考えてみると思わぬことが突破口になって解決するということもあるのかもしれません。


別のことも、時間を空けて考えたり、たまに「なんとかならないかなぁ」と頭を捻ったりしてみたりしたいと思います。

ほぼ自己満足の体験でしたが、ちょっとした工夫で改善できることもあるというのは何だか面白いですね。




今回は以上になります。

お読みいただきありがとうございました。

みなさんからいただくスキやコメントが私の励みになっています。

よろしければ、ポチッとしたり、コメントをいただけたりすると嬉しいです。


【最近の記事まとめ】


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!