マガジンのカバー画像

ブラックコーヒーのソーシャルメディアを考える

45
だらだらとソーシャルメディアの活用を考えていきます。いまのところはアイデア集のようなものです。やがてまとまるでしょう。
運営しているクリエイター

#ソーシャル

ブログというソーシャルメディアに新たな変化の兆し

ブログというソーシャルメディアに新たな変化の兆し

こんな記事をameblo『蛙の目』に書きました。

書くことに徹した新しいスタイルのブログ。noteもその仲間に入れて書いてあります。

★2004年9月からこのブログをやっています、今新たな流れがブログにあるようです|SMART広報ブログ『蛙の目』 https://ameblo.jp/blc/

リンク先のブログをご笑覧ください。

SMART広報というソーシャルメディアを活用したアイデアで起業

もっとみる

学校広報の仕事を辞めて半年が過ぎました

昨年5月末で前職の学校法人に辞表を出し、8ヶ月が過ぎました。

辞めた理由はいろいろとありますが、それは横に置くことにします。いずれ語ることになるでしょう。

それよりも独立した理由について書いておこうと思います。というのはこのノートも全く読まれないものかと思って放置してありましたが、少ないながらアクセスの記録があるので読んで下さっている方がいることに気が付きましたので、書くことにしたのです。

もっとみる

新宿駅で始まった画期的なバーチャルロッカーサービスって何!?その後【 追記 】

最後にその後のバーチャルロッカーについて【 追記 】があります。

-----------------------

こんなサービスが2016年9月からスタートしました。

スマートホンなどのデバイス、それにクラウドやソーシャルメディアを活用した素敵なサービスです。

-------------

日本初のサービスが新宿でスタート

ご希望の場所へ!ご希望の時間に!

あなただけの新しい荷物預かり

もっとみる
ビットコインで「いいね!」や感謝、応援のチップを-CloudTipというサービス

ビットコインで「いいね!」や感謝、応援のチップを-CloudTipというサービス

これは!と思えるソーシャルなサービスに久しぶりに出会いました。

Bitcoinとソーシャルな活動を結びつける仕組みです。

--------------------------------------------------

どんどん個人があるいは起業家がクリエイティブな活動、アートな活動をしています。まさにメーカーズの時代。

でも活動のネックになるのがやはりお金です。

起業(スタートアッ

もっとみる

名刺管理サービスsansanが見つめる未来

Sansanのクラウド名刺管理サービス CM公開中!(松重豊 野間口徹 満島真之介) 2015|【シェアNo.1】営業を強くする名刺管理Sansan - クラウド名刺管理サービス

http://jp.sansan.com/about/tvcm/2015/?utm_source=facebook&utm_medium=display&utm_campaign=TVCM_DST&trflg=1

もっとみる
Be Social !

Be Social !

ついでにリンゴネタもnoteにまとめました。

https://note.mu/sweetcafe102/n/n6c1ffd4f030c

ほんとうに少しずつ拡散していく手段は広がっています。

要はそれを一手間かけてやるかどうかです。

それを効率的でないと言ってしまえばそれまでです。

広告が効かない時代なのです。

Be Social!

来年に向けてセミナーや合宿を準備中です。

対象は学

もっとみる
リンゴmyLove

リンゴmyLove

毎年恒例のMyBoomがやってきました。突然降臨してきます。

それはえいご村でも徳島でも大学ポートレートでもなく

an appleです。

りんご箱が欲しくて訳ありリンゴを探した結果が思わぬ収穫がありました。大量のリンゴと遭遇することになったのです。

もともと友だちの宮崎晃慈(班長)さんと同じようにピーラー(皮剥き)にハマっていたのですが、それが嵩じてリンゴ酢にまでいってしまいそうです。たぶ

もっとみる

▽AmebaOwndに触れる

▽AmebaOwndに触れる

AmebaOwndをAmebaがだいぶ前にサービス開始したことは知っていたのですが、ある日突然、天啓のようにコンセプトが理解でき、はまってます。

9月22日の新大阪から帰りの新幹線NOZOMIの車中です。混雑を避けて一日前に帰って来たのが正解で1号車自由席、すなわち東京に向かって一番後ろの車両まで移動して乗車したらガラガラで、おまけに足元には電源がありますので、何

もっとみる

slideshareのnoteでのshareを考える

そういうこと。

考えなければ。

リンクするだけなら出来そうだね。

SlideShare My presentations
http://www.slideshare.net/blackcoffee21

ここです↑。

シェアもそうだけど、ここを利用してアイデアのコンセプトワークしてしまおうかな。
#cakesコンテスト

サイトのスマホ対応

さて三連休の課題はいままで作ってきたサイトのスマホ・タブレット対応でした。手持ちの矢を一本一本磨くようにこっそりとやってます。

1)夏休み後半に始めたソーシャルメディアとリアルの融合という試みは

2)シルバーウィークを境にもう一つのペルソナ「森田達也」でパーソナルブランディングを本格化し、

3)散り散りに散らばったソーシャルメディアをオウンドメディアとして集約することまで辿り着きました。

もっとみる

学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(通称 GKB48)のはじまりについて

2011年8月21日 16:45

学校広報ソーシャルメディア活用勉強会のご案内



学校広報に関わる方々に呼びかけて「学校広報にソーシャルメディアをどのように活用していくかを考える」勉強会を企画しました。下記のとおり開催いたしますので、関心のある方はぜひお集まりください。



twitterやfacebookなどの第二世代のソーシャルメディアが注目されています。従来、学校広報は公式HPサ

もっとみる

ソーシャルメディアの誕生を考える

2011年7月17日 13:06

【WWW以前】

*JUNET 商用化される前の日本のネット網

日本の学術組織を結んだ研究用のコンピュータネットワークである。今日インターネットと呼ばれているネットワークの日本における実質的な起源。

*パソコン通信  ニフティサーブ PC-VAN 日経mixなど 商用パソコン通信 無手順

【インターネット登場後】

WIN95

IPSの登場

日記サイト

もっとみる

「私ハ本日ネットニオリマス。」

下ノ畑ニ居リマス

2015年2月18日 8:31

「私ハ本日ネットニオリマス。」



賢治の「下ノ畑ニ居リマス」は近くの子どもたちへのメッセージだったそうです。



「畑にいるけど、おやつは家の中にあるから食べてね」



ということ。



私のネットにおりますは、ネットの上でもソーシャルを意識してみなさんとつながっていますということ。



本日はサイトの更新を中心にブログを

もっとみる