ぎぎぎ ぎぎじろう

気がつけば音楽業界35年を超えでした。 日記を読み返したら、年の半分は二日酔いで目覚め…

ぎぎぎ ぎぎじろう

気がつけば音楽業界35年を超えでした。 日記を読み返したら、年の半分は二日酔いで目覚めてました。反省しています。 そんな気持ちをつづっております。

最近の記事

ワレ定年二突入セリ! 【#12 「定年で辞める」先輩社員の決断の巻】

2024年春、私は37〜8年勤めた会社で定年を迎えた。 55歳の時に会社は定年退職に向けた説明をしてくれた。 あれから5年、私が定年を迎えるにあたり、何を学び、どう考え、どんな決断をしたのか? いま次々と直面している定年近辺の手続きや決断について、備忘録として記録していこうと思う。 このnoteが私と似た状況の後輩たちにとって、少しでも参考になるように願う。  2024年に入り私の定年まであと半年を切った。そんなタイミングで近所に住む先輩社員がいよいよ来月定年を迎えるという

    • ワレ定年二突入セリ! 【#11 第二種電気工事士に挑戦の巻】

      2024年春、私は37〜8年勤めた会社で定年を迎えた。 55歳の時に会社は定年退職に向けた説明をしてくれた。 あれから5年、私が定年を迎えるにあたり、何を学び、どう考え、どんな決断をしたのか? いま次々と直面している定年近辺の手続きや決断について、備忘録として記録していこうと思う。 このnoteが私と似た状況の後輩たちにとって、少しでも参考になるように願う。  2023年8月、私は第2種電気工事士の資格を取得した。 人気の資格だし、興味ある人は多いのだろう。会社の福利厚生で

      • ワレ定年二突入セリ! 【#10 DIYアドバイザーに挑戦の巻】

        【はじめに】 2024年春、私は37〜8年勤めた会社で定年を迎えた。 55歳の時に会社は定年退職に向けた説明をしてくれた。 あれから5年、私が定年を迎えるにあたり、何を学び、どう考え、どんな決断をしたのか? いま次々と直面している定年近辺の手続きや決断について、備忘録として記録していこうと思う。 このnoteが私と似た状況の後輩たちにとって、少しでも参考になるように願う。  私はホームセンターで工具などを見るのが好きだ。 知らない町を車で訪れた際などは時間の許す限りその土

        • ワレ定年二突入セリ! 【#9 起業のしかたは十人十色の巻】

          【はじめに】 2024年春、私は37〜8年勤めた会社で定年を迎えた。 55歳の時に会社は定年退職に向けた説明をしてくれた。 あれから5年、私が定年を迎えるにあたり、何を学び、どう考え、どんな決断をしたのか? いま次々と直面している定年近辺の手続きや決断について、備忘録として記録していこうと思う。 このnoteが私と似た状況の後輩たちにとって、少しでも参考になるように願う。  前回、定年をむかえた社員の場合、派遣社員の勤め先が見つかる可能性が低い事を書いた。この結果を受けて

        ワレ定年二突入セリ! 【#12 「定年で辞める」先輩社員の決断の巻】

          ワレ定年二突入セリ! 【#8 人材派遣の先輩に会うの巻】

          【はじめに】 2024年春、私は37〜8年勤めた会社で定年を迎えた。 55歳の時に会社は定年退職に向けた説明をしてくれた。 あれから5年、私が定年を迎えるにあたり、何を学び、どう考え、どんな決断をしたのか? いま次々と直面している定年近辺の手続きや決断について、備忘録として記録していこうと思う。 このnoteが私と似た状況の後輩たちにとって、少しでも参考になるように願う。  2021年1月、私は銀座のカフェで業界の先輩を待っていた。 先輩は私の5~6歳上で、同じ会社を退職

          ワレ定年二突入セリ! 【#8 人材派遣の先輩に会うの巻】

          ワレ定年二突入セリ! 【#7 先輩社員が勧めてくれた本の巻】

          【はじめに】 2024年春、私は37〜8年勤めた会社で定年を迎えた。 55歳の時に会社は定年退職に向けた説明をしてくれた。 あれから5年、私が定年を迎えるにあたり、何を学び、どう考え、どんな決断をしたのか? いま次々と直面している定年近辺の手続きや決断について、備忘録として記録していこうと思う。 このnoteが私と似た状況の後輩たちにとって、少しでも参考になるように願う。  2021年2月。まだコロナの真っ只中であったが、状況的にはやや落ち着き始め、出社もするし、会食も始

          ワレ定年二突入セリ! 【#7 先輩社員が勧めてくれた本の巻】

          ワレ定年二突入セリ! 【#6 ビジコン再挑戦の巻】

          【はじめに】 2024年春、私は37〜8年勤めた会社で定年を迎えた。 55歳の時に会社は定年退職に向けた説明をしてくれた。 あれから5年、私が定年を迎えるにあたり、何を学び、どう考え、どんな決断をしたのか? いま次々と直面している定年近辺の手続きや決断について、備忘録として記録していこうと思う。 このnoteが私と似た状況の後輩たちにとって、少しでも参考になるように願う。  2021年、餃子の無人販売が絶好調というニュースが目についた。 無人の店舗に壁一面の冷凍庫を並べ、

          ワレ定年二突入セリ! 【#6 ビジコン再挑戦の巻】

          ワレ定年二突入セリ! 【#5 嫁が社長か? アパート買うか? それともコインランドリー? 刺激を受けた起業本の巻】

          【はじめに】 2024年春、私は37〜8年勤めた会社で定年を迎えた。 55歳の時に会社は定年退職に向けた説明をしてくれた。 あれから5年、私が定年を迎えるにあたり、何を学び、どう考え、どんな決断をしたのか? いま次々と直面している定年近辺の手続きや決断について、備忘録として記録していこうと思う。 このnoteが私と似た状況の後輩たちにとって、少しでも参考になるように願う。  2021年に「なるほど!」と読んでスッキリする1冊の本と出会った。  この頃の私は定年後にどう収

          ワレ定年二突入セリ! 【#5 嫁が社長か? アパート買うか? それともコインランドリー? 刺激を受けた起業本の巻】

          ワレ定年二突入セリ! 【#4 ビジコンに挑戦の巻】

          【はじめに】 2024年春、私は37〜8年勤めた会社で定年を迎えた。 55歳の時に会社は定年退職に向けた説明をしてくれた。 あれから5年、私が定年を迎えるにあたり、何を学び、どう考え、どんな決断をしたのか? いま次々と直面している定年近辺の手続きや決断について、備忘録として記録していこうと思う。 このnoteが私と似た状況の後輩たちにとって、少しでも参考になるように願う。  ネットニュースで知った気になるビジネスを始めた会社の社長に会いに行き、私なりにその会社が行なってい

          ワレ定年二突入セリ! 【#4 ビジコンに挑戦の巻】

          ワレ定年二突入セリ! 【#3 地元行政のサービスを確認するの巻】

          【はじめに】 2024年春、私は37〜8年勤めた会社で定年を迎えた。 55歳の時に会社は定年退職に向けた説明をしてくれた。 あれから5年、私が定年を迎えるにあたり、何を学び、どう考え、どんな決断をしたのか? いま次々と直面している定年近辺の手続きや決断について、備忘録として記録していこうと思う。 このnoteが私と似た状況の後輩たちにとって、少しでも参考になるように願う。  2017年のある日、53歳だった私はネットニュースのとある記事に目が止まった。 それは、ある企業が

          ワレ定年二突入セリ! 【#3 地元行政のサービスを確認するの巻】

          ワレ定年二突入セリ! 【#2 人事担当者の説明を聞くの巻】

          【はじめに】 2024年春、私は37〜8年勤めた会社で定年を迎えた。 55歳の時に会社は定年退職に向けた説明をしてくれた。 あれから5年、私が定年を迎えるにあたり、何を学び、どう考え、どんな決断をしたのか? いま次々と直面している定年近辺の手続きや決断について、備忘録として記録していこうと思う。 このnoteが私と似た状況の後輩たちにとって、少しでも参考になるように願う。  さかのぼること約5年前。 55歳を目前にした私のメアドに人事から『5年後の定年の説明をするので時間

          ワレ定年二突入セリ! 【#2 人事担当者の説明を聞くの巻】

          ワレ定年二突入セリ! 【#1 セレモニーは感慨ゼロの巻】

          【はじめに】 2024年春、私は37〜8年勤めた会社で定年を迎えた。 55歳の時に会社は定年退職に向けた説明をしてくれた。 あれから5年、私が定年を迎えるにあたり、何を学び、どう考え、どんな決断をしたのか? いま次々と直面している定年近辺の手続きや決断について、備忘録として記録していこうと思う。 このnoteが私と似た状況の後輩たちにとって、少しでも参考になるように願う。 定年の日  私の勤めていた会社は月の中頃の”決められた日”が退社日となる。”決められた日”が10日

          ワレ定年二突入セリ! 【#1 セレモニーは感慨ゼロの巻】

          本やビデオで学ぶ人気バンド再結成術 ⑦METALLICA

           ロック誕生以降、数多くのバンドが解散~再結成を行ってきているが、成功するためにはノウハウが必要。  私も過去にロックバンドのマネージメントをし、数年後に再結成も担当、様々な問題・課題を解決・克服して幸いにも成功を手に入れた。  その時に参考になったのは私がこれまでに見て・読んでいたビデオや書籍であった。  ここではバンド再結成を担当する読者に向けて、私が有益だと感じた情報をお届けしたい。 この作品達は・・・  今回はメタリカのドキュメント2作品を紹介したい。  メタリカ

          本やビデオで学ぶ人気バンド再結成術 ⑦METALLICA

          本やビデオで学ぶ人気バンド再結成術 ⑤矢沢永吉「RUN&RUN」

           ロック誕生以降、数多くのバンドが解散~再結成を行ってきているが、成功するためにはノウハウが必要。  私も過去にロックバンドのマネージメントをし、数年後に再結成も担当、様々な問題・課題を解決・克服して幸いにも成功を手に入れた。  その時に参考になったのは私がこれまでに見て・読んでいたビデオや書籍であった。  ここではバンド再結成を担当する読者に向けて、私が有益だと感じた情報をお届けしたい。 この映画は  1980年に劇場公開された矢沢永吉のドキュメンタリー映画。  前年の

          本やビデオで学ぶ人気バンド再結成術 ⑤矢沢永吉「RUN&RUN」

          本やビデオで学ぶ人気バンド再結成術 ⑥エアロスミス「THE MAKING OF PUMP」

           ロック誕生以降、数多くのバンドが解散~再結成を行ってきているが、成功するためにはノウハウが必要。  私も過去にロックバンドのマネージメントをし、数年後に再結成も担当、様々な問題・課題を解決・克服して幸いにも成功を手に入れた。  その時に参考になったのは私がこれまでに見て・読んでいたビデオや書籍であった。  ここではバンド再結成を担当する読者に向けて、私が有益だと感じた情報をお届けしたい。 この作品は・・・  1973年にデビューしたエアロスミス。 ヒット曲にも恵まれ、K

          本やビデオで学ぶ人気バンド再結成術 ⑥エアロスミス「THE MAKING OF PUMP」

          本やビデオで学ぶ人気バンド再結成術 ④Chuck Berry 「Hail! Hail! Rock 'N' Roll」

           ロック誕生以降、数多くのバンドが解散~再結成を行ってきているが、成功するためにはノウハウが必要。  私も過去にロックバンドのマネージメントをし、数年後に再結成も担当、様々な問題・課題を解決・克服して幸いにも成功を手に入れた。  その時に参考になったのは私がこれまでに見て・読んでいたビデオや書籍であった。  ここではバンド再結成を担当する読者に向けて、私が有益だと感じた情報をお届けしたい。 この作品は  ロックンロールを作ったと言っても過言ではないチャック・ベリーの60歳

          本やビデオで学ぶ人気バンド再結成術 ④Chuck Berry 「Hail! Hail! Rock 'N' Roll」