マガジンのカバー画像

私の仕事

34
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

ライバルが一瞬にして消える方法

こんばんは!

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます(^^)

「新しくピアノ教室を開きたいのですが、半径3キロ以内に、ピアノ教室が2つもあります。ここで、開いても良いものでしょうか?」

最近、こんなご相談を受けました。

私の答えは・・・YES!

私が今住んでいる金沢市は、やたらとパチンコ屋さんが多くて、半径500m以内に3軒あったりします。

それに比べりゃ、半径3キロに3軒な

もっとみる

ピアノは「おうち練習」が9割

こんばんは!けーさんです。

いつもお読みいただきまして、本当にありがとうございます(^^)

「とても面倒見のいい先生なんですけどね・・・ちょっと自由が効かないっていうか」

少し前、娘さんをピアノ教室に通わせているAさんは、こう話しました。

「とにかく、指示が細かいんです💦レッスン時間内で、完璧に演奏させることが、生きがいみたいな感じがするんです(笑)もっと自由に、ノビノビ弾かせてあげれば

もっとみる

あなたは、おもちゃを取り上げる派?とことん遊ばせる派?

こんばんは!けーさんです。

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます(^^)

まず初めに...
昨日の投稿を、ブログでご紹介いただきました。

とても嬉しかったので、ご紹介します!
↓ ↓ ↓

奈須野あきこさんのブログです。

さて私は、ピアノ教室を経営しているわけですが、「ピアノの先生の先生」でもあるんです。

いろいろなピアノの先生からご相談をいただきますが、その中に、こんなも

もっとみる

「言うことを聞かない子」ほど「言うこと」を持っている。

こんばんは!けーさんです。

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます(^^)

さて先日、私の教室のzoomコンサルがありました。

お相手は、20代の若い先生、ふたり。

素敵なコンセプトの教室を、経営されています。

「けーさん、うちの教室に、ちょっと素行の良くない生徒さんがいるんですが、どうしたらいいでしょうか?」

お話を聞くと、机にいたずら書きをしたり、ピアノの前にじっと座って

もっとみる

変わりつつある?!保護者さんの価値観

こんばんは!鈴木敬です。

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。

「ありがとうございました!とっても素敵な体験ができました!!」

兵庫県から・・・

三重県から・・・

宮城県から・・・

東京都から・・・

そして、沖縄県から・・・

たくさんの方にお越しいただきました。昨日のイベント。

「音楽美術館」🖼🎹

これは、「金沢21世紀美術館」さんで開催させていただいている、

もっとみる

「他人と違うこと」をすると、失敗する理由

こんばんは!鈴木敬です。

いつもお読みいただき、ありがとうございます(^^)

私は、幸福度って、

「他人を気にしない度」

のことだって、ずーっと思っています。

なので、私は、

「他人がどうしてるか、全然気にしない派」

です。

たまに「もうちょっと、気にした方がいいかなあ」と思うくらいです(笑)

ところで、よく「仕事で成功する秘訣」なんかで、

「他人が、やっていないことをしましょ

もっとみる

習い事は「スポーツジム」を見習おう!

こんばんは!鈴木敬です。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

1週間前から、スポーツジムに通い始めました!

といっても、以前通っていましたので、正確に言うと、

「3年ぶりの復活!」

なんです。

私の毎日は、午前中と夕方〜夜にピアノレッスンがあります。昼〜午後はミーティングやデスクワークですが、比較的、自由に時間が動かせるんです。

なので、ジムにGO!!

筋トレ、ラン、スイ

もっとみる

幸福と、技術は比例する

こんばんは!鈴木敬です。

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます(^^)

 

今日のは・・・タイトルの「まんま」(笑)

人は、幸せであるほど・・・

○スクスクと、大きく育つ

○勉強ができるようになる

○仕事ができるようになる

○スポーツなどで、好記録が出る

○習い事が上達する

・・・・

んです。

これを、

「幸福=向上の方程式」

と、呼んでいます⤴️

たとえ

もっとみる

保護者さんを「味方」にする、とっておきの方法

こんばんは!鈴木敬です。

いつもお読みいただきまして、ありがとうございます。

「先生〜、他の先生は厳しく,ビシバシレッスンをしていますよ。先生のやり方で、ピアノが上手くなるんですか!?」

6-7年前、教室を立ち上げたときは、ちょっちゅう、そんな質問がありました。

まあ、無理もありませんよ💦

私の教室は、「アクティブラーニング」という、先進の教育方法をピアノ教室に取り入れたんです。

もっとみる

「無駄トーク」が「神トーク」に変わるとき

こんばんは!鈴木敬です。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

「えーと、いよいよ新学期だね!学校、どう?」

私の教室のピアノレッスンは、いつもこうして始まるんです。

その瞬間、生徒さんの表情が、パッ!と明るくなります。

「学校、楽しかった!」「給食、美味しかった!」「友達と、遊んだ!」

「そうか、それはよかった!」

こんなやり取りがあってからの、ピアノレッスン、スタート!に

もっとみる

生徒さんがピアノを辞める、思いがけない理由

こんばんは!鈴木敬です。

いつもお読みいただきありがとうございます。

ピアノ教室を経営していて、一番困るのは生徒さんの「退室」では、ないでしょうか?

転勤とか病気とか、止むを得ない理由なら、まあ、仕方ないか・・・っていう感じです。

でも、

「ピアノが嫌になった」

とか、

「別の先生がいい」

などが理由だと、

(なんとか、退室を防げなかったものか・・・)

と、凹むこともあるかもし

もっとみる