マガジンのカバー画像

ライフデザイン集

163
ママFPがお金と暮らしお金をテーマに、自分らしいライフデザインを描くためにヒントとなる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【ご報告】Amazonベストセラー1位をいただきました。

【ご報告】Amazonベストセラー1位をいただきました。

本日は、嬉しいご報告があります!

なんと昨日出版しました電子書籍「『時間がない』ママのための自己肯定感が上がる時間管理術」がAmazonベストセラー1位になりました。

また、
新着ランキング7部門
売れ筋ランキング3部門
にて1位もいただき、本当に手にとっていただいたみなさまには感謝してもしきれません。

もう読んだご感想くださった方もいらっしゃって嬉しい限りです。

今日のnoteは、いただ

もっとみる
2/23本日発売!「『時間がない』ママのための自己肯定感が上がる時間管理術」

2/23本日発売!「『時間がない』ママのための自己肯定感が上がる時間管理術」

本日2/23、2作目となる「『時間がない』ママのための自己肯定感が上がる時間管理術」を出版しました。

5日間(2/27まで)99円。
Kindle Unlimited会員の方は無料でお読みいただけます。

こんな人におすすめ。

昨日も、どんな本なのかちょこっとご紹介させていただきましたが、今日は「はじめに」の部分を大公開したいと思います。

もし、興味を持っていただけたら、ぜひダウンロードして

もっとみる
「時間がないから」と自分のことを後回しにしているすべてのワーママへ。

「時間がないから」と自分のことを後回しにしているすべてのワーママへ。

いよいよ、明日2/23(金)電子書籍「『時間がない』ママのための自己肯定感が上がる時間管理術」を出版します!

2作目となるこの本は「時間」がテーマです。

こんな人におすすめ。

こんなお悩みをまるっと解決して、自分を認めてあげられる時間管理の方法をまとめました。

ちょこっとだけご紹介したいと思います。

毎日のチリツモが人生を変える時間管理メソッドそもそも、なぜ時間がないと感じるのか。根本的

もっとみる
「満足&幸せ」が続く買ってよかったもの

「満足&幸せ」が続く買ってよかったもの

「そろそろ買い替えないとなあ」とずるずるきて3か月。

ようやく買い替えました。炊飯器!

今日のnoteは「満足&幸せ」が続くお金の使い方について書いてみたいと思います。

「毎日味わうおいしい」を買いました。まだ7年しか使っていなかった炊飯器。少し早いような気もしましたが、釜の塗装が剥がれてきたので、買い替えました。

釜だけを買い替えた場合は、1万2千円。釜だけ買い替えるか、スペックの高いも

もっとみる
どんどん叶うやりたいこと100リストの書き方

どんどん叶うやりたいこと100リストの書き方

あなたは、やりたいことリストを持ってますか?

ご存知の方も多いと思いますが、やりたいことは紙に書くと叶いやすいことが脳科学的にも立証されているんです。

わたし自身もやりたいなと頭でぼんやり思っていた年と比べて、やりたいことリストを書いた年は達成率が全く違います。

とはいえ、書き方にはいくつかのポイントが!

今日のnoteでは、書き方で押さえておきたいことをまとめておきたいと思います。

もっとみる
1年後の自分が楽しみになる5つの習慣

1年後の自分が楽しみになる5つの習慣

みなさんは、いい習慣を持っていますか?

わたしがいい習慣がついたのは、子どもが産まれてから。

早寝早起きをしたり、毎日自炊したりとルーティンが整うと、いろんな意欲も出てくるものです。

目標や理想のために行動すると1年後も楽しみになってきますね。

そんなわたしの5つの習慣をまとめてみたいと思います。

習慣1.とりあえずやってみる
習慣1は、とりあえずやってみることです。

今までは、時間が

もっとみる
20歳でカナダ留学をして、学んだこと。

20歳でカナダ留学をして、学んだこと。

留学の目的って何だと思いますか?

異文化を理解することや語学の向上など、人によってさまざまですよね。

最近、息子たちと親子留学や家族旅行を計画していて、そういえばわたしが海外留学をして、これは学びになったなと思ったことはなんだろうとふと疑問が浮かんだので、考えたことをまとめてみたいと思います。

人との違いの中で、自分のことを理解するわたしは、とにかく幼少期からずっとコンプレックスを抱えていま

もっとみる
トップセールスマンの夫に聞いた、仕事がうまくいく「する&しない」ことリスト

トップセールスマンの夫に聞いた、仕事がうまくいく「する&しない」ことリスト

「頭も悪いし話すことくらいしかできんからな〜」

と言っていた夫ですが、最近話せたらなんでもうまくいくことに気づいたらしいです。

でも、本当に話せたらなんでもうまくいくものなのでしょうか。

どうすれば、そんなにモノが売れて、人に慕われるのか、秘訣はないものかと「する&しない」ことリストを聞いてみました。

話せるだけでうまくいったこと話すしかできないと自分では言っている夫が、仕事でうまくいった

もっとみる
1日1ステップ。なりたい自分に近づくための12のルーティン

1日1ステップ。なりたい自分に近づくための12のルーティン

「自分を変えるためには習慣を変えるしかないよ」

大学生のときに、先輩から言われたことがとても印象に残っています。

自分を変えるために留学をしたり、プレゼン多めの授業を取ったりしていた当時のわたしにとっては、いまいちピンときていませんでした。

今になって、いかに習慣やルーティンが大切なのかを痛感しています。

今日のnoteでは、なりたい自分に近づくための小さなルーティンをまとめておきたいと思

もっとみる