こすもす@飾らない今日のごはん

3人家族。 夫:パパ(3?歳)週末によく風邪ひく。 娘:ふらわー(1歳)空気が読める。…

こすもす@飾らない今日のごはん

3人家族。 夫:パパ(3?歳)週末によく風邪ひく。 娘:ふらわー(1歳)空気が読める。 私:こすもす(2?歳)テキトー。

最近の記事

飾ってなさすぎて世に出せないご飯。〜1年半ぶり〜

こすもすです。 記事の更新が滞っていました。というか、記事を書いていたことも最近まで忘れていました。笑 楽しみにしてくれていた方、ごめんなさい。(いるのかな?笑) 記事がストップした理由 一生懸命、あーでもないこーでもないと記事を書いてたのは、娘を妊娠してて、 少し、自分の中に文章を書く余白時間があったときですね。 その後、しばらくして娘が生まれ、3時間おきの授乳生活が始まり、初めての育児にてんやわんやし、 飾らないご飯が飾って無さすぎて世に出せないご飯となり、気がつけば

    • 【SOS】体質改善計画実施中

      こんにちは。 夫の体質改善計画が続いております。 こすもすです。 さて、体重の記録・食事療法・運動療法の3点を継続して まるまる1か月たちました。 当初の体重は82キロだったので。。。 約3キロの減量に成功いたしました!👏 個人的には上出来です。 今のところ、最終の体重は75キロを目指しております。 ここからまた約3キロ… 小目標は達成できているものの、 体重の減りが少なくなってきているように思います。 なんでもそうですよね、停滞期や維持期はつきものですよね。 ここを乗

      • 炊き込みご飯の正体は・・・

        おはようございます。 夫の体質改善計画、毎日頑張ってます。 が、最近体重の減りが滞ってきました、こすもすです。 今日のお弁当~ イカの煮物の残りの出汁で炊いた炊き込みご飯。 もうイカは居てないですが、 ご健在のごぼうとジャガイモを細かく刻み、 冷蔵庫にあったしめじを新たなメンバーとして加えてみました。 いかめしみたいな味になります。 もともとの煮物は 酒、みりん、砂糖、しょうゆ、少しの出汁の素で 味付けしておりました。 リメイク料理が大好きです。 だって、同じものを使

        • お弁当の現実

          こんにちは。 夫の体質改善計画、続いています。 嫁のこすもすです。 毎日、お弁当作り、頑張っています。 いや、頑張っているというほどのメニューではないけど。 みなさんはどんなお弁当を作られていますか? 私は、わっぱ弁当1段に詰められるだけ詰めています。 それでも成人男性のおなかには、少し少ないようで、 食堂で一品好きなものをとっているそうです。 インスタとか見てると、おしゃれなお弁当ばっかり・・・ おかずも数種類。 朝からどうしてあんなにおしゃれな凝ったものができるの

        飾ってなさすぎて世に出せないご飯。〜1年半ぶり〜

          あ~!スーパーのお惣菜で済ませたい!

          こんにちは。 お盆休み中は夫の体質改善計画をお休みしてました。 こすもすです。そろそろ再始動。 実家飯が最強すぎる お盆休みの間は私の実家に帰省。 実家で食べるごはんがどうしてあんなにおいしく感じるんだろう? 食べなれた味だから? みんなで食卓を囲むから? それとも単に母の作るごはんがおいしいのか? だれかが作ったごはんってとってもおいしい。から? いつも答えは出ない。 とにかく食材は豊富だし、品数も多いし、 しかも母は張り切ってくれるし。 二人して食べすぎたと思う。

          あ~!スーパーのお惣菜で済ませたい!

          好きなもの好きなだけぶっこんで!!!

          こんにちは。 夫の体質改善計画に必死なこすもすです。 激安燻製とお供しました、 意外と栄養とれる!? 具だくさんアヒージョのご紹介です😘 うち流アヒージョの作り方 オクラ 3本 しめじ1/4 コストコのマッシュルーム 4個分 コストコのタコ 足1本 コストコのにんにく 3かけら 自家製鷹の爪 1個 オリーブオイル 適量 アヒージョの素 これ、ぜーーーんぶスキレットに入れて ぐつぐつ、ふつふつさせるだけ! ちなみに、アヒージョの素はこちら使ってます! これ間違いないわ

          好きなもの好きなだけぶっこんで!!!

          料理研究家に学ぶ。

          再び、こんにちは。 夫の体質改善計画のため、魚料理に力を入れている こすもすです。 今日は、短時間で味しみしみ。カレイの煮つけのご紹介。 いつも参考にしています 料理を作るとき、最近コウケンテツさんのYouTubeを 参考にしています。 私は18歳から一人暮らしをしているので、 それなりに自炊をしてきたつもりです。 母の料理を見様見真似、あとは感覚で。 そんなだから、本当においしい作り方を知らないというか すべて自己流のごはんというか。 魚を煮込むことになり、 どの

          丁寧な暮らしだな

          こんにちは。 夫の体質改善計画実行中、こすもすです。 本日は、たまにはお酒も飲みたいよねと、 ひと手間加えるだけで超大満足、おつまみセットのご紹介です。 激安ちょい飲みセット2人前 ベビーチーズプレーン味:89円 ベビーチーズブラックペッパー味:89円 ウインナー2本は残り物:60円くらい かまぼこ:118円 計:356円 たった356円でちびちび食べながら1時間半は飲めますよ。(笑) この量を居酒屋で頼むと900円くらいとられますよね。 もっと取られるかな?(笑)

          私たちらしいダイエットの提案です。

          またまた、こんにちは。 夫の体質改善計画に奮闘しているこすもすです。 結論、今のところ順調です! これまでの失敗・・・! 夫はこれまでダイエットに何度かチャレンジしてきました。 突然腹筋を始めて、しんどくて3日でやめる。 突然ランニングを始めて続かず3日でやめる。 こんな感じでした。 体質改善というか、無理やりなダイエットでした。 痩せられなかった理由は、 自分に合った方法じゃなかったこと 短期的に痩せようとしていたこと この2点かと。😅 反省を生かして・・・! 今

          私たちらしいダイエットの提案です。

          燻製卵入りポテサラ!

          こんにちは。 燻製手羽中カレーに続き、今日は燻製卵入りポテサラのご紹介! 体質改善計画、、、どこいった、、、?(お手柔らかにお願いします) いぶり暮らしに習って 大島千春さんの作品である「いぶり暮らし」 若いカップルの日常に「燻製」が彩りをプラスしている 超、超、超ほっこりする漫画です。 夫と付き合っているときに、夫が私の家に置いていった唯一の漫画。 私に燻製の良さを伝えたかったのか? こんなカップルにあこがれる!と伝えたかったのか? 色々考えますが、多分本人は何も考え

          燻製香る手羽中カレー

          こんにちは。 絶賛夫の体質改善計画、実施中のこすもすです。 今日はおうちキャンプ飯といったところでしょうか。 体質改善やダイエットに我慢は禁物ですからね。 毎日毎日青魚ではありません。(笑) アウトドア一家。 夫と出会ったのは4年前。 夫はその頃からガチのキャンプ好きでした。 家の中はキャンプギアであふれていて 足の踏み場もないワンルームに住んでいました。 付き合って一緒にキャンプをするようになり、 その一貫で「燻製」を何度もやりました。 桜チップで食材を燻すというこの

          とうもろこしの底力。と、少しまじめな話。(笑)

          こんにちは。 野菜投稿もしていこう! 夫の体質改善計画に必死なこすもすです。 夏野菜大定番!トウモロコシの栄養豆知識 とうもろこしが一本89円で売ってたんです。 最強じゃないですか? 二人暮らしで4本買っちゃいました。 本来の味を一番味わうことができ 色がきれいに出る蒸し野菜にしました! うま~!何本でも行ける!これが本音。 夫は横向きにガシガシ食べるタイプ。 私はくるくる回転させて細かく食べていくタイプ。 トウモロコシ性格診断とかできそ~(笑) そんなしょうもないこ

          とうもろこしの底力。と、少しまじめな話。(笑)

          全っく臭くない!ブリの調理法

          こんにちは。 夫の体質改善計画が始まって1週間経ちました。 こすもすです。 ブリって魚臭くないですか? 実は私も苦手なんです。 ブリの切り身って新鮮じゃないと魚臭さが際立ち。。 火を通すとパサパサする気がして。 夫と共に住んで2年。 恥ずかしながら ブリの切り身を手に取ったことはありませんでした。 そんなこと言ってられないのよ(笑) しかし、今はとにかくEPAやDHAを摂取したい。 魚嫌いの夫でも食べられる青魚のレパートリーを増やしたい。 そんなとき、天然もので安

          全っく臭くない!ブリの調理法

          鶏ミンチ×〇〇〇で中性脂肪対策!

          はじめに。 こんにちは。夫の体質改善に本気になっている嫁 こすもすです。 今回は、オリジナルつくねの料理を夫の反応とともに2品紹介します。 鶏ミンチの使い方の変化! これまでだったら、 鶏ミンチ×塩×豆腐×片栗粉をよく混ぜて →油で揚げる→ケチャップつけて サクサクふわふわナゲット❤ だったと思います😂 でも今は中性脂肪を減らさないといけない。 じゃあつくねのキムチ鍋にしよう!! キムチ鍋の写真撮ってないんですが…お許しください。 ★★つくねの作り方★★ 鶏ミンチの

          鶏ミンチ×〇〇〇で中性脂肪対策!

          夫の本気の体質改善計画が始まった!

          はじめまして。 こすもすと申します。 私自身がたのしい気持ちで記事を書き、 ちょっぴりだれかの役に立ったり、心に残ったらうれしいな。 そんな気持ちで更新していきます。 健康診断結果を持って帰ってきた夫 「今日から本気でダイエットします」 「やっとやる気になったか」 中性脂肪やコレステロール値が高く 運動療法、食事療法をしましょうとご指摘。。。 休みがあれば趣味のキャンプ。そこで暴飲暴食。 お肉だいすき!魚きらい! スーパーの魚は臭いと言って食べないくせに、 高級なお

          夫の本気の体質改善計画が始まった!