見出し画像

炊き込みご飯の正体は・・・

おはようございます。

夫の体質改善計画、毎日頑張ってます。
が、最近体重の減りが滞ってきました、こすもすです。

今日のお弁当~

イカの煮物の残りの出汁で炊いた炊き込みご飯。
もうイカは居てないですが、
ご健在のごぼうとジャガイモを細かく刻み、
冷蔵庫にあったしめじを新たなメンバーとして加えてみました。
いかめしみたいな味になります。
もともとの煮物は
酒、みりん、砂糖、しょうゆ、少しの出汁の素で
味付けしておりました。

リメイク料理が大好きです。
だって、同じものを使っているのに、
ましてや余りものを使っているのに、
新しいメニューに様変わりするんですよ。
新しい気持ちで食べることができるんですよ。
煮汁捨ててしまってる~とか、余ったら廃棄している~って方が
いらっしゃったらぜひ試してください。

卵焼き。
今日はご飯にお砂糖が入っているので
塩コショウとごま油でシンプルに中華風に仕上げてみました。
いろんな味付けのものを入れるのも大事ですね。

冷凍えだまめ。
冷凍食品は使わない主義なのだけど・・・
コストコで売っている、台湾産茶豆の冷凍。
これめっちゃおいしいんだよな…
夫も気に入って、何度も購入しています。
晩酌にも、お弁当にも、晩御飯にも何にでも使えます。

まとめ

またシンプルな詰めただけのお弁当になりました。
ですが、本当は昨日の晩御飯の残り物のミートスパゲティも
入れようとしていた・・・(笑)
さすがに炊き込みご飯と仲良くできないかなと空気を読んで
違うメンバーにしたのです。
余りものをよみがえらせたり、メンバー構成を考えたり
ちゃんと考えの詰まったお弁当ではあるのです。

今日も良い一日を!


この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,457件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?