見出し画像

フォローしたにも関わらずフォローが外れている現象 「円安は日本に有利(高橋洋一氏)」

noteはもう駄目ですね。近い将来私がnoteを退会しても私を恨まないで下さい。noteはバグが多すぎます。ここまで不完全なプラットフォームは遅かれ早かれ絶対に衰退します。

今回は私のフォローが気が付かない内に外れている現象について書きます。


フォローしたにも関わらずフォローが外れている現象

最初に下の画像をご覧下さい。
私のフォロー相手の12番目のページです。

ご覧いただいたように3名のクリエイター様のフォローが外れています。
念のため3名の方を確認しますと間違いなく相互フォローになっています。
なお、「フォローが外れた」と言うより、「フォローが外れた表示」になっていると言った方が正しいかもしれません。





11ページ目も同様に一番下の3名のフォローが外れています。

10ページ

9ページ

8ページ

問題はこの表示を見た人が軽率な行動をしてしまうことです。
最悪の場合相互フォローがなくなるかもしれません。

この記事をご覧になった方は、1度ご自分のnoteでフォローのページをご確認下さい。フォローの人数が多い場合、後半のページを見られないこともありますのでご注意下さい。なお、私は他の方のフォローページを確認していません。

私もいろいろなプラットフォームを利用してきましたが、ここまでバグの多いものは初めてです。


他の例を挙げますと以下のようなバグもありました。

最近他のアカウントを作ったのですが、そのアカウントへの連絡がこちらのメインのアカウントのメールアドレスに来てしまうのです。アカウント自体は複数持っているのですが、他のアカウントではそのようなことは起きていません。

こういったバグは私だけではないようで、複数の方がnoteのバグで苦しんでいるようです。そして、そのようなことが原因でnoteから離れる方も多いと伺っています。


今年になってからはnoteを使用する上で不愉快なことがたくさんありました。今後も似たようなことが続くようでしたら、私も別の道を探します。


<今日の3行日記>

例の体の痛みはやはり冷えが原因のようです。今年の10月は例年よりも寒いです。私はすでにカイロや電気マットを利用していますので、例年より45日ぐらい早く冬が来た感じです。


少しだけ前向きな記事を載せておきます。高橋洋一氏によれば、円高よりも円安の方が経済成長するそうです。ただし、日本のGDPが伸びることと国民が豊かになることを同一視できるかは疑問です。日本の増税路線は止まりそうもありませんから、このままでは多くの中流家庭が貧困層に落ちていきそうです。もうすでにそのことを実感している方々も多いかもしれません。

「円安は日本に有利」を解説 高橋氏「円安の方が経済成長、GDPが伸びる」 青山氏「国内生産した方が競争力がある」


「32年ぶりの円安」が日本にとって大チャンスである理由…バブル期との決定的な違い


今日の記事はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございました。





記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。