見出し画像

目標と水準の取り方!


前回、夏休みについて、意思表明をした!


1ヶ月もある、長い夏休み!

ジムに通い、だらっと過ごさず、

体を動かし、健康的に日々を過ごしたい!


体力維持と時間を有効に!

自分の今のペースにあった試み✨


私は、ジムへ通うことを決断した❗️



目的は、体を動かすこと!





ジムに通うとなると、

運動しなくちゃ!!

と張り切る人も多いと思います。

運動したいと思っているので、当たり前ですが……😅



ジムに通う = 運動する


大抵の人がこのように考えていると思います!



運動をやらなきゃ!

と、いう心理が働いている人が多いですよね?


運動しないと!!

と、思うことで、意欲が低下していくことがあります!



それは、「〇〇しなければならない」「〜ねばならない」

という、完璧主義思考のようになり、

負担となって、続かない……


あるいは、

体は動かしたいけど……

ジムに通うまでは、ちょっと……


と、行動をすることを抑制する




ということは、


何かをする時、行動をする時は、

捉え方がとても大切!


です!



そして、それを

達成するため、持続するためには、

目標設定と水準設定が大切!



なのです😊





目標の立て方は、人によって様々です。


1ヶ月、運動をしよう!

と、掲げれば……

週に何回、何時間!

決まったルールを決める人もいます!


1ヶ月の成果を、数値化して、

体重目標〇〇kg、目指す!!

ゴールを目指して取り組む人もいます!


トレーニングメニューを考え、

ランニングマシン○分間、

筋トレはこれとこれを必ずやる、

内容を決めて、取り組む人もいます!




人それぞれ、好きなやり方、

取り組みやすいやり方があります!


継続していけるやり方、

それが、その人に合っているやり方です!




目標を、具体的にすることは、

行動を起こす働きかけになることもあります。


ただ、水準の設定が合っていない、

または、目標の設定が合っていない場合は、

逆方向に、行動する意欲が低下していきます。


負荷がかかりすぎてしまうのですよね!




自分に合う設定を見つける!

つまり、

自分の力を知っていること!


とも言えます😊



負荷調整が合っていないと、

息切れしたり、疲れたり、

続かなかったり、体を壊したり、


今度は、

できない自分に落胆したり、否定したり、

人格否定をしたりして、


やっぱりダメだ……

と、諦めてしまい、止めてしまう!


これは、運動に限ったことではないですね!




では、私の目標水準設定の置き方は、どのようにしたのかを語ります😊


⭐️目的は、体を動かすこと!

⭕️体を動かせれば何でもOK✨   これが指標

❌家から出ない ← 怠け者なので、これを減らしたいのが目的


⭐️目標水準の分類(低い順)

①ジムへ行く 指標✨
 → 行っただけでOK!往復で体を動かした!家から出た⭕️

②サウナ、ストレッチのみ
 → 体をほぐす

③ランニングマシンで歩く、プールで歩くのみ
 → 体を軽く動かす

④好きなレッスンへ参加
 → 楽しさ、一人じゃない、継続につながりやすい

⑤パーソナルトレーニング
 → サポートがあって継続しやすい、運動指導がある

⑥軽い筋トレ、プールで泳ぐ
 → 程よく運動

⑦負荷とセット数を意識して筋トレ
 → しっかり運動

⑧筋力アップやボディメイクを意識した筋トレ
 → ガッツリ運動


水準が低い方が、ハードルが低くて取り組みやすい!

一人きりより、誰かと一緒が力になることがある!

慣れてきたり、楽しくなってくると、意欲が湧いてくる!



このようにしています😃





運動をする!を前に持ってきてしまうと、

たまに、う〜ん…ちょっと苦しいかな…

と、なってしまう時ってありますよね(笑)


なので、まず第一関門としてやることは、

行く!✨


なのです😊


行ったら、ついでに何かしらやろうかな?とか、

ちょっと、試してみようかな?とか、

今日は、ちょっとサウナだけ入ろ、とか、

その時に、いろいろな気持ちが湧きます!


先に決めて動くこともいいのだけれど…

負荷が高いと意欲が低下してしまうので、

目の前のこと(ここでは、行く!)だけをやって、

その後は、その時に考える!

それを繰り返す!


やること、頑張ることは、たった一つ!

く! だけです!


あとは、惰性でも何でもその時の調子でどうにでもなります😊




行くだけで、体を動かしていることになりますからね!

家から出て、歩いた!

これで体を動かしたことになります😊

(わ〜い、家から出て、体ちゃんと動かした〜🙌)

ってなります!


十分ですよ〜、家で椅子にずっと座っているより、

よっぽどいいです✨😄

(夏休みがその状態になったら最悪です)



体を動かすには、広〜〜く意味があり、

どのような視点で捉えるかということで、

ぐ〜〜〜んと見え方が広がるのですよ〜〜!



面倒臭がりで、とっても怠け者の私は、

面倒臭がらずに、楽に続けられること!

が、ものすご〜〜〜く必要な人!なのです(笑)😅

(記事から、もうおわかりですよね……)



自分が、動けない人とわかっているから、

どうしたら動けるか?ばかり考えてる!


自分の動かし方、取説を作っているような感じ!😄



私は、ずっと、

自分を研究している!


そうだったんだな〜(笑)

新しい気づきになった✨



自分がスポーツジムに通おうと思うことを

ちょっと想像してみて!

う〜しんどい……、と思うなら、

どこが、どのように、苦しくなっているのか!

水準や目的、目標、そこの設定を移動してみる、視点を変えてみる!

いろいろ見えてくることがあると思う。


学校に行きたくても行けない気持ちも似ているところがあると思う。

したくてもできない気持ちって、いろんなところで起こるよね!


それはきっと、

水準が高いのかもしれない……


指標を作るといいのかもしれないね😊



私の目標と水準の取り方のお話!





・・お読みいただきありがとうございます・・




気に入っていただけましたら、よかったらサポートをよろしくお願いいたします!✨あなたと気持ちを共有できたら嬉しいです💕