見出し画像

心掛けていること

日々をどのように過ごしているか

習慣として
具体的に行なっていること

心掛けていることを挙げてみる

私自身が楽に生きるために
自分のためにしていること
相手のためにしていることでもある

両方向に良い働きとなるものとして
自分のマイルールにしているものです

当たり前にしていきたいこと
私の当たり前であって
他の人の当たり前はわからない

私の中での当たり前にしたいこと



◾️決めつけをしない

・〇〇なのかな?
・〇〇かもしれないね

ふわっとさせて緩めを持たせておく。
「わからないこと」を意識づける

どちらにも対応できる
見立て、無知の知を心得ている


◾️言い分を聞く

・どうしたかったの?何をしたかったの?
・どうしてそう思ったの?

理由や考えをどのように持っていたのか?
どう繋がってそうなったのか?

理解を深める
肯定や否定ということでなく 知る
共感的理解


◾️「人間だもの」と言う

いろいろな気持ち
いろいろと感じる弱い部分など
誰もが思ったり感じたり経験するものだ

「人間だもの」

そう言葉にして、
自分を許し、他者を許し

慈悲の言葉にしている


◾️「有り難い」と言う

有り難い 

ありがとう、嬉しいです、
助かります、感謝します、

何事に対しても、素直にそのように感じられる

感謝の心につながる言葉


◾️素直に「ありがとう」と言う

・話してくれてありがとう
・素直に有り難くいただきます
・お言葉に甘えます
・勉強させていただきます

言葉をいただいたことに関して
素直に「ありがとう」を伝えられるようにする

敬意を表す

言葉の内容をどう扱うかはまた別の次元、区別する


◾️自分に素直でいる

自分に謙虚である
自己一致する

自分の湧いた感情を素直に見れる
また、その感情を理解して感じられる

自分に嘘はつかない

自分の感情を大切にする
言語化できるようにする



この他にも、いろいろあるけれど
土台や基礎のように大切にしている
心掛け

心掛けていること
習慣にしていること
気をつけていること
マイルールにしていること
当たり前にしたいこと
ありたい理想像
日々、粛々と努めていること

完璧、完全に行えるとしているわけではなく
そこへ近づけていく方向性
向けている具体的な 指標

結果ではなくて
そこで生まれている
過程、時間、空間を培っている


人と人

人間関係
コミュニケーションの中での

根っこの心掛け



〜戒め〜

皆さんは、何か心掛けを持っていますか?
マイルールのように戒めとしているもの
柱にしているようなものはありますか?

教訓のような、自分への戒めとしているものを
端的に言葉にしてみました。

完璧にできているわけではないし
できないことももちろんあるけれど
自分の描くありたい像を
ブレずに持つようにしています♪

熟考し、社会の中で、粛々と
実践しているから言葉にできるわけで

勤勉に努力してきたものは 誇り

頑張ってきたものは 誇り

能力や得意不得意はあるものだから
自分自身に対してどうであったかと問う

そういった自分を信頼できる経験が少なければ、
自慢のように鼻につく話に聞こえたり
理解に及ばないかもしれないけれど……

勉強でも、何でも、
何においてもそうなのではないかと思っている

勤勉である、懸命であるということは
自身(自信)を作り上げているから

実践も経験も継続も 自信(自身)へつながるもの

自信には、能力が優れているという部分で
自信となるものがあるけれど、
つけたい自信はそこではない!

優れていることの自信は、
上を見れば見るほど、落ち込んだり、
人を優劣で判断したりする。

評価によっての自信は、
一時的で、忘れ去られるものであったり
変動するような自信だからだ…

では、自信って何?

記事『自信!について考えてみよう』より

自信は、
その人にある能力でつけてはいない…

自分のしてきたことを語れるか

ネガティブなことでも
ポジティブなことでも

その人が向き合ってきたこと
その過程に自信を作るタネがある

記事『自信!について考えてみよう』より



・・お読みいただきありがとうございます・・


#心を言葉に
#エッセイ
#コラム
#心
#思想
#哲学
#習慣
#心掛け
#人間関係
#コミュニケーション
#心の在り方
#言葉



気に入っていただけましたら、よかったらサポートをよろしくお願いいたします!✨あなたと気持ちを共有できたら嬉しいです💕