マガジンのカバー画像

エッセイのようなもの

39
日々のうれしかったこと、悲しかったこと。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

お皿でルンルン2023

お皿でルンルン2023

今年私が購入して良かったものはお皿です。

私たちは結婚式を挙げず、代わりに親族から祝儀とお皿をたくさんいただきました。

結婚16年が経ち、そのお皿はほとんどが割れたり欠けてしまい、残っているものは少なくなりました。

節約性から残ったお皿を使い続けていましたが、ふと思い立ってアマゾンで手頃な価格の大皿4枚と中皿2枚を購入しました。

夕食の時間が一層華やかになりました。たまには少しの贅沢も必要

もっとみる
最近の学び 大人は正しかった⁈

最近の学び 大人は正しかった⁈

結論から言うと「子供の頃に教わったことは、実はとても正しかった」ということです。例えば、こんな教えがありました。

1. 早寝早起きは三文の徳
2. 食って直ぐ寝ると牛になる
3. 日光を浴びて外で元気に遊ぼう
4. 本を読むことで、人生はより豊かになる
5. 毎日お風呂に入ろう
6. バランス良く野菜や魚をたべよう
7. 腹八分
8. 笑顔で挨拶をしよう
9. 背筋を伸ばそう
10. 過ぎたるは

もっとみる
ギルティグルメ しあわせバター

ギルティグルメ しあわせバター

通常はスナックやスイーツを避ける私ですが、クリスマスイブには夫が私の大好物である「しあわせ濃厚バター」フレーバーのカルビーポテトチップスをプチプレゼントとしてくれました。

高カロリーで腸疾患持ちの私には良くないため、年に二、三回しか食べません。クリスマスにはハイカロリーなご馳走を食べるため一緒に食べずに取っておき、今日少しだけ味わいました。

バターとハチミツの組み合わせは絶妙で、そこに塩っぱさ

もっとみる
ガチャガチャにハマる背徳感と快感

ガチャガチャにハマる背徳感と快感

ガチャガチャ、それは快感と背徳感の狭間で踊る、私の秘めたる罪。トイガチャ、その小さなカプセルは、私にとって禁断のギャンブル。いつもは理性で抑えているのですが、ふとした瞬間に心が揺れ動くのです。

そう、今回は夫のボーナスがきっかけでした。20年ぶりに、浮かれた気分で手を出してしまったのです。目当ては、人差し指に乗る大きさの猫のハイヒール、色は赤と黒。黒はあっさりとゲットできたのですが、ここで運命は

もっとみる
町中華万歳!

町中華万歳!

今日の私たち夫婦の今夜の夕飯は、なんと町中華の宅配!家で白いご飯を炊いて、配達を待つ間、わくわくしているのです。私たちは、野菜をたくさん食べたいから、回鍋肉と青椒肉絲、それにサラダを注文しました。

家庭で作る中華料理とは違って、これらの料理にはたっぷりの油が使われていて、その中毒性のある美味しさに、時々我慢できずに頼んでしまうんです。

回鍋肉に使われたキャベツは、ちょうど良いシャキシャキ感で、

もっとみる
上々な気分

上々な気分

今日は極ありふれた、でも特別な日。自分で調味料を混ぜてお手製の鍋料理を作る。メニューは、白菜に椎茸、そして鶏肉。人参も入れて、色合いをキレイにね。

でも、一番のポイントはこれ、一袋30円のもやし。これをどっさり2袋入れる。物価が上がって、スーパーのレジでビクビクしてる今日この頃、60円でお腹いっぱいになれるなんて、まるで小さな奇跡みたい。

出来上がりに満足。ご馳走様!お腹も心もいっぱいになった

もっとみる