マガジンのカバー画像

社会のこと 世の中のこと

9
思っていること、感じていることを書いています
運営しているクリエイター

記事一覧

大きな船より1人乗りボート

大きな船より1人乗りボート

安きに定まると書いて、安定。
安定なんて、罠です。

12年前にも書いているけど、そのもっと前、今から27年前にそう思いました。大学生の時。

安定している大企業に入るために必死で就活している同級生を見て、私は1人乗りボートで自分で舵を取りたいと思いました🚣‍♂️

タイタニックからボートに乗り移れた人は、助かりました。

マナーにうんざり

マナーにうんざり

このブログを書いたのは11年前。

当時の私は、
モラルは大事
なんて書いてるけど、正直、ここ3年の
マスクはマナーだ
に、うんざり疲れ果てている。

マナーやモラルという言葉が武器になり、人を傷つけ、戦わせている。
マナーって、相手を思いやるためのものじゃないんですかねえ。

少数派でよかった

少数派でよかった

みんな違ってみんないい
なんてCMやってたなあ

どこがだよ😔
みんなと同じにしろの社会、みんなと同じようにしなさいの教育じゃないか、ずっと。

みんなと同じようにしなさい

でも、私は、みんなと同じが正しいとは思ってこなかったし、今も、みんなと同じにしたいとか、しようとは全く思わない。

特にこの3年間の狂った社会。
気づいている人は少数派と言われている。

みんなと同じじゃなくて良かった

もっとみる
手書きは捨てられない

手書きは捨てられない

17年前の社労士受験のときのノートを捨てられない。
35年前に文通してた相手からの手紙も捨てられない。
塾の講師をしていた時に、生徒からもらったアンパンマンの絵も捨てられない。

手書きって暖かいよね😊

パソコンやスマホは便利だけど、暖かさがなくなってしまった。

割り切る

割り切る

今年は、割り切るがとても重要になると思う。

世の中おかしい、コロナ対策おかしいと気づいている人も、昨年までは、それを発信したり知人に伝えていたけれど、今年は割り切って、自分の幸せだけを考えていく段階になると思う。

受け身から抜け出そう

受け身から抜け出そう

これからは、受け身でいると、国や社会に搾取され続けるでしょう。
お給料が増えても、税金や保険料が増えるので、手取りは増えません。
増えないどころか、減ることもあります。

受け身から抜け出すには、
発信してみること

文字でも音声でも手作りのものでもいい、自分の力で発信し、自分でお金を生み出さないと、
国の奴隷になります

10年前に書いたブログですが、今も同じように思います。
発信しましょうと言

もっとみる
どうしてだろうと思うところから

どうしてだろうと思うところから

過剰対策騒動に、なぜ疑問を持たないのか、なぜ矛盾に気づかないのか?

違いは、これですね。

どうしてだろうと考えることをしてこなかった

子供の頃の、どうして?なんで?は、
とても大事なんだなあ。
そして、大人になっても、それは大事。

人生息抜き必要よ

人生息抜き必要よ

これは受験勉強の息抜きの話ですが↓↓↓

人生に息抜きは必要だ‼️

息抜きにこれをすると決めるのもいいよ。
私は、1人映画、1人ツーリング🏍
気分転換にもなるね。

生きてたら絶対にしんどいことあるじゃん。
だから、息抜きしないと。

普通に社会生活送っていたら、ストレスは必ずある。
だから、意識的に息抜きしないと😌

コンセントのある店

コンセントのある店

11年前は、喫茶店でもファミレスでも、そんなにコンセントがなくて、スマホの充電に困った人たちを、バッテリー難民と呼んでいたのね。懐かしい。

気づけば、いつでもどこでも、スマホ。
地図を見るのも、辞書を引くのも、ニュースも新聞も、スマホ。
電車では、ほとんどの人がスマホを見てる。

先日、スマホが不具合になって、銀行のアプリが開けなくて振込できない、Suica使えない、LINEできない💦
スマホ

もっとみる