マガジンのカバー画像

宇宙について

35
宇宙に関する記事をまとめています
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

疑念と行動

疑念と行動

ほぼほぼ腰痛が治ったのでそろそろ塗り絵を再開したいと思いつつ、ゲームと読書で『好き』を満喫する日々。

本はそれほど読む方ではないと思うのですが、好きすぎて何度も読んでいる本があります。

『眠れなくなる宇宙のはなし』

私が持っているのは10年前に発行された文庫版(買ったのは4年前)なのですが、6年前に改訂版が出ていてそちらも気になるところ。

この本を読んで思ったのは、どんな時代でも「本当にこ

もっとみる
宇宙に感謝

宇宙に感謝

皆さん、皆既月食は見ましたか?

地元の駅に着いた時にはすでに皆既食が始まっていて、赤銅色のお月様をたくさん人達がスマホで撮っているのを見て嬉しくなりました。

今回のように特別な時だけでも、天体や宇宙に興味を持ってもらえるのは本当に嬉しい。

やはり老後は宇宙の素晴らしさを伝えられる人になりたいなぁ〜♡←なぜ老後(笑)

☆☆☆☆☆☆☆

さて、私はと言いますと、帰宅後すぐにベランダにテーブルを

もっとみる
楽しみが止まらない

楽しみが止まらない

今日は皆既月食ですね。
それと同時に天王星食。
今のところお天気も大丈夫そうだし、ワクワクが止まりません。

☆☆☆☆☆☆☆

数年前に星検の勉強をするまでは、あまり日食と月食の違いなんて気にしたことなかったんですよね。
もちろん、原理(?)は知っていましたが。

どちらも、ある天体が何かに隠されるという点では似ていますが、全く違う現象なのです。

『日食』は天体(太陽)が天体(月)に隠され、『月

もっとみる
今からワクワク

今からワクワク

明日は皆既月食ですね。

我が地元は今日はとてもよく晴れていて、月や木星がキレイでした。

「明日もこれくらい晴れるといいな〜」と思いながら帰ってきましたよ。

☆☆☆☆☆☆☆

気づけばお月様の高度が上がり、冬が近づいているんだな〜なんて思いながら、ふと不安がよぎる。

「うちのベランダから、ちゃんと見えるかな?」

帰宅後すぐベランダに出てみましたが、うん大丈夫。
バッチリ見える♡

東の空に

もっとみる