駆け出し社労士日記

2022年、社会保険労務士の開業登録をいたしました。 業務のかたわらで、皆様のお役に立…

駆け出し社労士日記

2022年、社会保険労務士の開業登録をいたしました。 業務のかたわらで、皆様のお役に立つ情報を発信してまいります。 ご質問等ございましたら、メッセージ欄にお願いいたします! 取り扱って欲しいテーマのリクエスト等も大歓迎です。

記事一覧

固定された記事

駆け出し社労士日記Vol.1 ご挨拶

はじめまして! 2022年に社会保険労務士(開業扱い)にて登録いたしました。 こちらでは、 普段皆様が関心があるものの なかなか詳細が分かりづらい年金やお金の話、 その…

駆け出し社労士日記Vol.4 人生100年時代の年金戦略 繰下げ受給の方法

昨日は 年金の繰下げについてご紹介いたしました。 この年金の繰上げ・繰下げは どのように手続きを行えば良いのでしょうか。 繰上げ受給の方法 60歳を迎えると 繰上げ…

駆け出し社労士日記Vol.3 人生100年時代の年金戦略 繰下げ受給について

昨日は年金制度は うまく使っていきましょう、 というお話をさせて頂きましたが、 本日はその中でも 『繰上げ』『繰下げ』支給制度について 説明をしてみます。 繰下げ受…

駆け出し社労士日記Vol.2 人生100年時代の年金戦略

長生きすることがリスクになる時代? 今日という日が一番若いので備えよう 老後2000万円問題を契機に、 長生きすることが当たり前になったこのご時世 どのように生きてい…

駆け出し社労士日記Vol.1 ご挨拶

駆け出し社労士日記Vol.1 ご挨拶

はじめまして!
2022年に社会保険労務士(開業扱い)にて登録いたしました。

こちらでは、
普段皆様が関心があるものの
なかなか詳細が分かりづらい年金やお金の話、
その他社会保険労務士が専門とするジャンルにつき
コラム的にお届けしていこうと思います。

読み流していただくもよし、
熟読していただくもよし。
皆様がちょっとした小ネタとして
お話しできそうな内容を綴っていきたいと思います。

簡単な

もっとみる
駆け出し社労士日記Vol.4 人生100年時代の年金戦略 繰下げ受給の方法

駆け出し社労士日記Vol.4 人生100年時代の年金戦略 繰下げ受給の方法

昨日は
年金の繰下げについてご紹介いたしました。

この年金の繰上げ・繰下げは
どのように手続きを行えば良いのでしょうか。

繰上げ受給の方法

60歳を迎えると
繰上げ受給を行うことができます。
しかし公的機関から
繰上げ受給を知らせる通知は来ません。
ご自身で覚えておき、
手続きを行う必要があります。

また繰下げる場合は、
65歳の誕生日を迎える月に
年金の請求書が送付されます。

繰下げを

もっとみる
駆け出し社労士日記Vol.3 人生100年時代の年金戦略 繰下げ受給について

駆け出し社労士日記Vol.3 人生100年時代の年金戦略 繰下げ受給について

昨日は年金制度は
うまく使っていきましょう、
というお話をさせて頂きましたが、
本日はその中でも
『繰上げ』『繰下げ』支給制度について
説明をしてみます。

繰下げ受給は大きな安心材料になる

日本の年金制度では、
受給の開始を
60歳から75歳の間で
選べることになっています。

もちろん原則は65歳からなのですが、
60歳からの支給の前倒し(繰上げ)が
出来るというものです。

年金を早く貰え

もっとみる
駆け出し社労士日記Vol.2 人生100年時代の年金戦略

駆け出し社労士日記Vol.2 人生100年時代の年金戦略

長生きすることがリスクになる時代?
今日という日が一番若いので備えよう

老後2000万円問題を契機に、
長生きすることが当たり前になったこのご時世
どのように生きていくかが
大きな課題になっている方もいらっしゃるでしょう。

私たち社労士のもとにも
同様のご相談を頂くケースが
多くなってきています。

『長生きリスク』などという
喜ばしくもないキーワードまでもが
世を賑わせておりますが、
『年金

もっとみる