見出し画像

リユース×商品課 天野さんを深堀pickup!!

商品課の天野さんを深堀です☆彡



━━━━━━━━━━━━

■業務内容


人事:
所属している課を教えてください。

天野さん:商品課という部署の責任者をしています。

人事:商品課のご説明をお願いいたします。

天野さん:主に行っている事は市場への出品、クリーニングなどのメンテナンス、不正品の管理、商品の検品、スタッフマネジメントです。

人事:なんだか想像ができないので、もう少し簡単に教えてください(笑)

天野さん:買取専門店のお買取りさせていただいた商品全てが商品化にまず来ます。そして、買取り時点で売り先等決めているのですが、検品をしたうえで、ネット通販課に引き渡したりするわけなんです。

人事:商品のメンテナンスは天野さんご自身がしているのですか

天野さん:染み抜き等のメンテナンスはクリーニング業者に依頼しています、業者様とのお付き合いがあるところが他部署との違いの1つかも知れませんね。

人事:チームのメンバーとはどのようにコミュニケーションを取っていますか

天野さん:自部署にスタッフさんが2名おり、プライベートな事から仕事の事までざっくばらんに話をするようにしています。
また隣にネット通販の部署があるので、そこに所属している社員、スタッフさんとも仕事のコミュニケーションが中心ではありますが、こまめにコミュニケーションを取るようにしています。



■思い描くキャリア


人事:思い描く成長過程があれば教えてください

天野さん:まずは1年以内に主任になり、3年以内に課長、5年以内に年収1000万円以上にする事です。

人事:5年以内ってことは、35歳まで年収1000万以上ってことですよね。

天野さん:そうですね!
会社の数字をあげれば、繋がりますよね
でもまずは、『主任になる』にコミットですね!
結婚もしたので、キャリアアップし、役職あがって、権限をもっといただきたいですね。

人事:キャリア形成とは別軸で、挑戦したいと思う仕事やポジションはありますか

天野さん:今配属している商品課をさらに大きくして、商品課単独の部署にしたいと思っています。
単独の部署にしたら課長というポジションが出来ると思うので、初の課長になりたいです!
部下を持つことにより、学べることも多いと思うので、商品課を大きくしたいですね。


■今後身に付けたいスキル


人事:今後、身に付けたいスキルはなにかありますか

天野さん:相場力・真贋力・メンテナンススキルですね。

人事:真贋力もですか

天野さん:商品課は不正品の管理もしているからです。
いまは巧妙に作られている不正品が出回っているので、それらを買い取ってしまったことは弊社の落ち度かもしれません。
ですが、その不正品を見抜けずにお客様に売ることはしてはいけないので、より真贋力を身につけたいなと感じています。

人事:メンテナンススキルとはちなみにどうしてですか

天野さん:出来たら委託しているクリーニングも自社でやりたいからです。
勿論しみ抜き等、専門的な知識や実技が必要なので、現実的ではないことが重々承知しています。
ですが、例えばジュエリー磨き等、スキルが学べたらいいなとはやはり思います。

人事:ジュエリー磨きができる=自宅でも重宝されそうですよね(笑)
ちなみに、学びを深めるために、どのようなことをしていますか

天野さん:毎日、真贋情報、相場を確認して日報でのアウトプットを行っています。
また繋がっている業者様とコミュニケーションを多く取り、得た学びを社内にアウトプットをする事を習慣化しています。

人事:なにで確認するのですか

天野さん:ACDに加盟しているので、その資料を見て、そこから必要な情報で資料を作成し、アウトプットしています。


25卒会社説明会のご予約はこちらから↓↓↓

■天野さんの過去の記事はこちら


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

#仕事について話そう

110,284件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?