見出し画像

自分流タイピングやってみた

みなさんこんにちは。
就労支援A型そよかぜで働いておりますFと申します。

最近趣味でお取り寄せを楽しんでいるのですが、実は今も気になる商品がいくつかありまして、仕事が終わった後にでもチェックしてみようかなと思っています。

最初に

そよかぜのA型ではパソコンでの作業がメインとなり雇用契約を結び給料を貰いながら働くことができます。
パソコンの操作も、色々学ぶことができます。


移行支援では様々な就職に向けてのサポートが受けられます。
詳細はこちらをご覧ください。


最寄駅からそよかぜまでのルートはこちらの動画をご覧ください。

住所:福岡市中央区舞鶴2-1-8 赤坂レフトバンクビル6F

電話番号 : 092-791-9122


腕試しをしてみた。


私はそよかぜでパソコンを使うようになってしばらく経つのですが、
最近はタイピングの練習もちょこちょこしております。


長短の単語や、文章など、様々な練習をすることができるのですが・・・私は以前の仕事の関係で、テンキーで数字を打つ、ということをやっておりました。
なので少しではあるのですが、数字を打つ練習も、したことがありました。

当時のことを思い出しながら「ランダム2」という、4~10桁の数字がランダムに出るメニューをやってみた結果・・・

スコア(正確さの指標)       141
レベル(スコアによって決まり、   C+
アルファベット等で表記されます。  
E-が一番低い)
入力時間              1分33秒48  
入力文字数             230
ミス                  3
WPM(1分あたりの入力文字数)   147.62
正解率               98.69%
苦手キー              1 3

という内容でした。

点数の表に説明があったので、そこを確認したところ、
「個人的な用途でのパソコン利用には問題のないレベル」
ということです。
一応それなりにスピードが求められる仕事ではあったので、多少自信はあったものの、結構ブランクはあったので、「まあこんなもんかな」といった印象でした。

次は、自分の趣味に合わせたテーマで


そうです。私の趣味である、旅行に関する単語の練習もできるんですね。
「トラベル」という項目で、その中に全7種類の練習がありました。

いい機会なので、全種類試しにやってみました。


旅先で(旅した時に使う言葉等の単語)

スコア      143
レベル      C+
入力時間     2分42秒97                
入力文字数    447        
ミス        20       
WPM      164.57   
正解率      95.52%
苦手キー     UJA1N

所々ミスしたかなという感じです。
「N」を打つのに何度かミスしました。

旅行グッズ(パスポートやお薬等持って行くもの)

スコア      128
レベル      C
入力時間     1分10秒24                
入力文字数    173        
ミス         8     
WPM      147.77
正解率      95.37%
苦手キー     SKBH

前半にミスを連発して、若干焦りました。
落ち着いてやれればよかったかなと思います。

日本の名湯(温泉地)

スコア      163
レベル      B-
入力時間     1分6秒77                
入力文字数    197        
ミス         5     
WPM       177
正解率      97.46%
苦手キー     ON

温泉地は最後「温泉」が付いて終わる言葉ですからね。
そのため正解率が少し高くなりました。

日本の名山

スコア      149
レベル      C+
入力時間     1分02秒74                
入力文字数    165        
ミス         3     
WPM       157.78
正解率      98.18%
苦手キー     GO

私の父は登山が趣味で、山に詳しいので、その影響もあって「この山知ってる」という場所がいくつかありました。
正解率が高い割にスコアが伸びなかったのは、スピードが少し足らなかったのかなと思います。

紅葉の名所

スコア      171
レベル      B-
入力時間     47秒87                
入力文字数    146        
ミス         3     
WPM       182.97
正解率      97.94%
苦手キー     NYS

紅葉が見られる場所というのは、山深い場所の渓谷だったりするのですが、
これからの時期はやはり桜ですかね。
ここは文字数が少なかったせいか、思ってたよりスコアが良かったです。

世界遺産

スコア      104
レベル      D+
入力時間     2分41秒56                
入力文字数    359        
ミス        28     
WPM       133.22
正解率      92.20%
苦手キー     NEVOJ

いやいや・・・ここは苦労しました。
世界遺産については、多少勉強していたので、知っているものもあったとはいえ、文字数が多かったり、・(点)を打つのが多かったり。
頭も使いましたし、いい練習になったお題でした。


空港コード

スコア      95
レベル      D+
入力時間     28秒19                
入力文字数    45        
ミス        0     
WPM       95.77
正解率      100%

空港コードとは、空港名をアルファベットで表した、記号のようなものです。
3文字だったり4文字だったりするのですが、3文字のものは、飛行機をサイトでを予約する際に空港名の横に記載してあったりするので、馴染みがある方も多いでしょう。
(例:羽田空港HND、関西国際空港KIX、福岡空港FUK等)

で、タイピングの成績の方ですが、「アルファベット3文字だけだ」となめていたら、意外と点数は伸びませんでした。
日本語読みだと普段は使わないキーを押さないといけなかったりとかで、慎重になってスピードが上がらなかったんですね。
まあその分ミス0でしたが、それだけではスコアは上がらない、ということです。

まとめ

いずれにせよ、練習すればある程度は上達する、ということでしょう。
これから練習したいな、という方は、まず自分の好きなテーマから始めてみるといいかもしれませんね。

ハートフルそよかぜへのお問合せ&相談はLINEからでも出来ます。
登録しただけで連絡が来たりなどは無いので安心してください。
下のリンクから友達登録ができます。


毎月の待ち受け画像や、求人情報を発信しております。
よろしければこの機会にご登録ください。


ナマケモノくんファミリースタンプ絶賛発売中!


個性あふれるそよかぜの愉快な仲間たちが、スタンプになりました。


個性あふれるキャラクター達をお楽しみください。

天神には、ハートフルそよかぜの仲間であるかがやきやACEもあります。

詳しいことはこちらから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?