きなこもち

一般企業で経理・労務・人事の仕事をしながら、FP2級の勉強中です。 好きなときに、好き…

きなこもち

一般企業で経理・労務・人事の仕事をしながら、FP2級の勉強中です。 好きなときに、好きな場所で、好きな仕事をする人生を手に入れたい🍀 2026年6月、サイドFIRE目指してます✨ 保有資格:社会保険労務士、第一種衛生管理者、日商簿記2級、FP3級

記事一覧

贈り物を選ぶ基準

お中元の季節になりました。個人的には、「令和の時代にお中元って必要なの?」という考えもありますが、周囲の状況に合わせることが多いです。 贈り物を選ぶとき、私は「…

3

タイムブロッキングを1年間やってみた

去年の7月、「神時間力」という書籍に出会って時間に関する意識が変わりました。同時期にGoogleカレンダーを使ってタイムブロッキングを開始しました。 タイムブロッキン…

きなこもち
10日前
5

バチェロレッテ3から学んだこと

Prime Videoで配信中の「バチェロレッテ3」を観ました。実は、バチェラーシリーズは今まで観たことがなかったのですが、会社の人たちが盛り上がっていたので、今回試しに視…

きなこもち
11日前
1

FP試験6つの分野

FP試験は下記の6つの分野について学びます。____________________________________________ ❶ライフプランニングと資金計画 → 人生の三大支出と言われる「住宅・教育・老…

きなこもち
12日前
2

退屈症候群(ボアアウト)に対する深層心理の解決策

仕事や日常生活における退屈やモチベーションの低下を指す言葉として「退屈症候群(ボアアウト)」が注目されています。 AIが台頭し便利になりすぎた現代において、私たち…

きなこもち
13日前
1

ワンセンテンス・ワンミーニング

私は年々話すことが苦手になっています。話し方や伝え方に関するビジネス書を読むようになってから余計に苦手になった気もします。 書き言葉も話し言葉も、なかなかうまく…

きなこもち
2週間前
1

学びの定点観測

月に3~5冊ビジネス書を読んでいます。 しかし、本は一度読んで終わりにするのではなく、時間を空けて読み返してみると成長を感じることができます。 一度読んだ本を時間…

きなこもち
2週間前
2

FP2級9月試験の受検申請開始!

本日10時からWebサイトにて申込が始まりました。 2級FP技能検定 学科及び実技試験(資産設計提案業務) ■試験日:2024年9月8日(日) ■受検申請期間:7/2(火)~7/23…

きなこもち
2週間前
1

2024年下半期やることリスト

継続中のものも含めて書いてみます。 ❶FP2級合格 ❷ビジネス著作権検定(初級)合格 ❸早朝の明治神宮参り ❹月に1回以上新しい体験をする ❺断捨離(洋服) ※洋服の断捨…

きなこもち
2週間前

人は感情で動く生き物ですよね。

行動する理由とは何か? 人はどんなときに行動をするのでしょうか。行動の原動力には、内側から生まれる「内発的動機」と、外側から与えられる「外発的動機」があります。…

きなこもち
2週間前

四半期の振り返り

早いもので今日で2024年前半戦が終了! 年始に立てた目標の振り返りをしたいと思います。 ①FP3級の取得(試験日:1/28・合格発表:3/8) 無事、合格したので達成! ②F…

きなこもち
2週間前
1

「家、ついて行ってイイですか?」が好きです。

去年1月から朝活開始&時間配分を変えてからテレビ番組を見ることはかなり少なくなりました。 ですが唯一(?)好きでほぼ毎週見ている番組が日曜日21時TV東京の「家、つい…

きなこもち
2週間前

出社したら雑談をしよう♪

今週は珍しく週2出社しました。対面MTGと来客対応です。 リアルMTGは、場の空気感を直に共有できるので、とても良い。 オンラインも良いが、対面もとても良い。 出社するた…

きなこもち
2週間前

お金の価値観は人生の価値観!

最近、婚約した姪っ子に会いました。我々夫婦と姪っ子、その婚約者の4人でランチをしてきました。その中で、家計管理の話になりました。家賃や光熱費などの固定費は婚約者…

きなこもち
3週間前
1

❝察して❞が通用しない時代

2024年1月期のTBS金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』を楽しく観ていました。昭和世代の私には、当時の出来事や価値観が懐かしく、共感したり考えさせられたり、色々な感…

きなこもち
3週間前

体型の話はしない

他人の体型について、痩せても太っても、相手から話題に出さない限り触れないようにしています。他人の体型に関することは、意図せず相手を不快にさせる可能性があるため、…

きなこもち
3週間前
贈り物を選ぶ基準

贈り物を選ぶ基準

お中元の季節になりました。個人的には、「令和の時代にお中元って必要なの?」という考えもありますが、周囲の状況に合わせることが多いです。

贈り物を選ぶとき、私は「自分では買わないけど、貰ったら嬉しい物」を軸に相手に合わせて選んでいます。例えば、自分のために高級ゼリーや高級アイスは普段買わないけど、貰ったらすごく嬉しいですよね!💖

今回も贈り物が喜んでもらえると嬉しいなと思っています。

タイムブロッキングを1年間やってみた

タイムブロッキングを1年間やってみた

去年の7月、「神時間力」という書籍に出会って時間に関する意識が変わりました。同時期にGoogleカレンダーを使ってタイムブロッキングを開始しました。

タイムブロッキングとは?

カレンダーやスケジュール帳にタスクを割り振ることで、何時から何時までにどのタスクに取り組むか明確にし、タスクを効率的にこなすことができます。

1年間やってみて感じたこと

実際に始めてみて、私にはタイムブロッキングが合

もっとみる
バチェロレッテ3から学んだこと

バチェロレッテ3から学んだこと

Prime Videoで配信中の「バチェロレッテ3」を観ました。実は、バチェラーシリーズは今まで観たことがなかったのですが、会社の人たちが盛り上がっていたので、今回試しに視聴しました。

バチェロレッテシリーズは、一人のお姫様を巡って男性陣が切磋琢磨する話だと思っていたのですが、今回の3は少し違うようです💦

この番組を観て、伝え方や言葉選びについて学びがとても多いと感じました。特に、相手の話を

もっとみる
FP試験6つの分野

FP試験6つの分野

FP試験は下記の6つの分野について学びます。____________________________________________
❶ライフプランニングと資金計画
→ 人生の三大支出と言われる「住宅・教育・老後資金」や皆さんが加入している公的な社会保険(公的な健康保険や年金など)について学びます。

❷リスク管理
→ 誰かが引くかもしれない、不幸の貧乏くじ(事故・病気・死亡など)に備えるための手

もっとみる
退屈症候群(ボアアウト)に対する深層心理の解決策

退屈症候群(ボアアウト)に対する深層心理の解決策

仕事や日常生活における退屈やモチベーションの低下を指す言葉として「退屈症候群(ボアアウト)」が注目されています。

AIが台頭し便利になりすぎた現代において、私たち人間には以下の3つの深層心理が存在するそうです。

孤独感

退屈

不安

これらの深層心理を解消するための具体的な方法を以下に紹介します。

1. 孤独感を解消するために

集団的同意:みんなが大切にしているものをみんなで大切にする

もっとみる
ワンセンテンス・ワンミーニング

ワンセンテンス・ワンミーニング

私は年々話すことが苦手になっています。話し方や伝え方に関するビジネス書を読むようになってから余計に苦手になった気もします。

書き言葉も話し言葉も、なかなかうまく伝えられない。
なので、「文章を切る」(ワンセンテンス・ワンミーニング)を心がけようと思います。

そういえば以前読んだ本にも書いてありました。
短いは正義 「60字1メッセージ」で結果が出る文章術
読んだのは去年の1月なので、学びの定点

もっとみる
学びの定点観測

学びの定点観測

月に3~5冊ビジネス書を読んでいます。
しかし、本は一度読んで終わりにするのではなく、時間を空けて読み返してみると成長を感じることができます。

一度読んだ本を時間を空けて読み返す

新たな気付きがある

見えてくる景色が違う

自己成長の証!

成長を感じるとウェルビーイングは高まります🍀

FP2級9月試験の受検申請開始!

FP2級9月試験の受検申請開始!

本日10時からWebサイトにて申込が始まりました。

2級FP技能検定 学科及び実技試験(資産設計提案業務)
■試験日:2024年9月8日(日)
■受検申請期間:7/2(火)~7/23(火)
■合格発表日:10月21日(月)
■法令基準日:2024年4月1日

2級試験も来年度からはCBT試験方式に移行します。なので、紙試験は今年度が最後になります。

試験まで残り2ヶ月。気を緩めずコツコツ頑

もっとみる
2024年下半期やることリスト

2024年下半期やることリスト

継続中のものも含めて書いてみます。

❶FP2級合格
❷ビジネス著作権検定(初級)合格
❸早朝の明治神宮参り
❹月に1回以上新しい体験をする
❺断捨離(洋服)

※洋服の断捨離について
「クローゼットに洋服はたくさんあるのに着るものがない問題」に、夫婦そろって直面しています(汗)
モノが捨てられない性分で、洋服以外も色々とモノが多い我が家なのですが、とりあえず一人でも出来る自分の洋服の断捨離は今年

もっとみる
人は感情で動く生き物ですよね。

人は感情で動く生き物ですよね。

行動する理由とは何か?

人はどんなときに行動をするのでしょうか。行動の原動力には、内側から生まれる「内発的動機」と、外側から与えられる「外発的動機」があります。そして、行動するための「明確な理由」があるかどうかが重要です。その理由は、高尚なものである必要はありません。「行動が止まらない理由」や「寝ずに頑張れる理由」で十分です。

人は感情で動きます。自分はどんな感情になりたいのかを考えることで、

もっとみる
四半期の振り返り

四半期の振り返り

早いもので今日で2024年前半戦が終了!
年始に立てた目標の振り返りをしたいと思います。

①FP3級の取得(試験日:1/28・合格発表:3/8)

無事、合格したので達成!

②FP2級の受験(試験日:9/8・合格発表:10/21)

毎日勉強を継続中。来週から試験申込が開始!

③食品衛生責任者資格の取得

無事、講習&確認テストをクリアして受講修了証(赤い手帳)をゲット!

④筋トレ(週一ジ

もっとみる
「家、ついて行ってイイですか?」が好きです。

「家、ついて行ってイイですか?」が好きです。

去年1月から朝活開始&時間配分を変えてからテレビ番組を見ることはかなり少なくなりました。
ですが唯一(?)好きでほぼ毎週見ている番組が日曜日21時TV東京の「家、ついて行ってイイですか?」です。

自分の生活の中では出会えないような人たちの人生模様が垣間見れて、とても興味深いのです。
ドラマよりもドラマな人生の方がいたり、涙あふれる場面も…
放送をきっかけに人生激変した人の後日談も見るのも楽しい。

もっとみる
出社したら雑談をしよう♪

出社したら雑談をしよう♪

今週は珍しく週2出社しました。対面MTGと来客対応です。
リアルMTGは、場の空気感を直に共有できるので、とても良い。
オンラインも良いが、対面もとても良い。
出社するたび実感がわく。

だがしかし通勤電車が苦痛すぎる…。
なのでやっぱり在宅勤務を選びたい🤭

お金の価値観は人生の価値観!

お金の価値観は人生の価値観!

最近、婚約した姪っ子に会いました。我々夫婦と姪っ子、その婚約者の4人でランチをしてきました。その中で、家計管理の話になりました。家賃や光熱費などの固定費は婚約者が、食費や消耗品などの変動費は姪っ子が分担するとのことです。今どきの若い夫婦は共働きなら別会計が主流のようです。

私の時代にも別会計を希望する男性はいましたが、私は結婚相手とは家計を一緒にしたいと思っていました。今の夫は、結婚当初から私に

もっとみる
❝察して❞が通用しない時代

❝察して❞が通用しない時代

2024年1月期のTBS金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』を楽しく観ていました。昭和世代の私には、当時の出来事や価値観が懐かしく、共感したり考えさせられたり、色々な感情に出会えるドラマでした。

先日、タイトルのような出来事がありました。私は詳細を言わなくても伝わるだろうと考えていたのですが、相手には全く伝わっておらず、ちょっとしたすれ違いが生じてしまいました。その出来事について、同年代の夫から

もっとみる
体型の話はしない

体型の話はしない

他人の体型について、痩せても太っても、相手から話題に出さない限り触れないようにしています。他人の体型に関することは、意図せず相手を不快にさせる可能性があるため、私は避けるようにしています。

私自身、たまに会う人から『また痩せた?』と言われることがありますが、実際には体型に変化はありません。このような言葉は、褒め言葉として受け取られることが多いですが、私にとっては不快です。

日本ではなぜか痩せ信

もっとみる