マガジンのカバー画像

小説を世に出すまでの記録 旧:半年で人はどこまで成長できるか

45
旧半年の成長記録inNewSchoolの記録から小説を世に出すまでの記録へと変わりました。 NewsPIcks主催のNewSchool、ビジネスストーリメイキングに参加して電子書… もっと読む
運営しているクリエイター

#News_Picks

自己紹介的なもの

自己紹介的なもの

毎日更新を目指し始めて5日目。
そろそろ日付も数えなくても行けそうな気がしてきています。
なぜなら

みなさんがスキやフォローなどを下さるから(涙涙

今回始めて、初めてマガジンだけのフォローってあるんだ!とか知ったりと本当私自身noteは今までこのマガジンを始めたくらいでグリコのおまけぐらいに考えていて色々知らなかったんです。(すみません汗、いや今はめっちゃ大切です!!)

今回ありがたくて、本

もっとみる
締め切りまであと4日

締め切りまであと4日

これを書いている本日4月16日。
NewsPicks主催のNewSchoolで一度締め切りなのは20日なのであと4日。
仕事は追いついたもののまだ忙しい。

そして・・眠い。春はなんでこんな眠いんでしょうねえ。
春で眠いと言うと桜のイメージ。
私はその昔夜桜の下で寝っ転がったことがあって、いつもそのイメージを春で眠くなると思い出します。
自然っていいなあ・・みたいな。。

そしてそのイメージはなぜ

もっとみる
電子書籍出版に向けてKDPに登録してみた

電子書籍出版に向けてKDPに登録してみた

先日1週間前にはKDPに一度登録してみた方がいいと聞いて一昨日登録したKDP。
昨日そこに上げるためにPagesに書き換えをした話を書きましたが
やってみて思ったのは

確かに一度登録しておいた方がいい!!

でした。
と言うわけで今日もちょっと引き続き情報noteです。
昨日よりは・・感想多め?だと思いますが。

興味ある方はどうぞ。

登録は大変ではないけれど・・

著者だったり、本のタイトル

もっとみる
Pagesで電子化書籍を目指す

Pagesで電子化書籍を目指す

初めに言っておきます。

今日は完全に情報のnoteです。

コラムでもないんじゃないかというくらい。
なんの情報かというとここ2、3日ずっと話をしているKDPで出版するにあたってPagesに書き換えている話です。

WordよりPagesの方が安定感があるというのでそちらに落とし込みをしているのでそのPagesの変換作業とそれらをKDP用に変更する作業の情報です。

この作業はあくまで「縦書き」

もっとみる
まあいっか を召喚中です。

まあいっか を召喚中です。

昨日電子書籍出版に際してふとした疑問をslack上でコルクスタッフさんに投げたところ、違う方が答えてくださり、その話の中でできるだけ1週間前には一度UPした方がいいというアドバイスをくれました。

で、

先日のこちらにも書いた

“先日の説明会でもPages→EPUBファイルの変換が一番エラーが少ないという話で、ネットで調べてもそんな感じだったので最終的にそうしようかなあとか悩んでいる最中です。

もっとみる
私が想いを馳せる故人の話

私が想いを馳せる故人の話

物語を書籍化できるまでの記録のnote。
基本的にはどうやって書籍化していくのかリアルタイムで記事を書こうと思っていますがでもたまには普通の文章も盛り込もう(でないとネタ切れをする気もしている)というわけで本日はお彼岸の時期が終わって私が思いを馳せていた故人のお話です。

人というのは会えなくなるといい思い出しかない

先日、知り合い

友人と呼ぶには私には少し申し訳ないくらい、人生について先輩だ

もっとみる
企画書に必要な内容と...更新を昨日しなかった訳と...

企画書に必要な内容と...更新を昨日しなかった訳と...

気がついている方いますでしょうか?
昨日は更新を諦めました。
ついでに言うと物語を更新している方のカクヨムの更新は忘れていました汗。

更新を諦めた理由は一昨日の書いたものを読んでだいぶ自分が描こうと思っていたものから遠ざかっていた感があったから。

note内にも書きましたが一昨日はイベントの準備でてんてこまいで夜遅くに更新しなければと途中まで書いてあったものを書き足して書きました。が、改めて読

もっとみる
小説の企画書の話

小説の企画書の話

今日は明日のイベントの準備と、最終確認打ち合わせ。
学生さん達との初コラボなので大人としてきちんとしなければと思っている最中(打ち合わせ前)に夫と大げんかにより、準備は中断、で打ち合わせ終了後話し合い、夕方から準備再開で全く昨日行っていた<予測しない>出来事により危うく更新なしな事態を起こしそうでした。

なので、ほんの少しだけ書きかけていたものをUPしようと思います。

私は先日のnoteの中で

もっとみる