あすか

smile life creater あなたらしい豊かな人生を創ります。 お金 健康 …

あすか

smile life creater あなたらしい豊かな人生を創ります。 お金 健康 子育て ダイエット 仕事など、お悩みを解消し、自由でワクワクする毎日へ!

最近の記事

自己犠牲と自己肯定感

見に来てくださってありがとうございます。 ライフコーチ 明日香です。 フルタイムで働く女性。 仕事して帰宅すると 家のことや子供のことを頑張る元気も余裕もない。ダメな親だ… と ご自身を責めていらっしゃいました。 詳しくお話しを伺うと、以前の私と重なり 深く共感しました。 自己肯定感の低いこの女性。 お仕事も人一倍頑張っているんです。 周りに気を遣い、仕事ができる人であらねば!と気を張り。 さらには頼まれもしない雑用を率先して行い、それは時間外にも及んでいました。

    • セルフコーチングは上手くいかない???

      見に来て下さってありがとうございます。 ライフコーチ 明日香です。 コーチについてもらってコーチングを受けるより、自分でコーチングを勉強してセルフコーチングをした方がお得じゃない? とご質問いただきました。 結論から言うと、目的が違うので比較できない という感じです。 ご質問者様は『ご自身の目標達成をしたい』方だったので、コーチングを受けた方が 早く大きな成果を上げられます。 慣れてくると『セルフコーチング』もできるようにはなってきますが、圧倒的に時間がかかります。

      • 仕事のモヤモヤも自己肯定感上げるだけで解決!?

        見に来て下さってありがとうございます。 ライフコーチ 明日香です。 クライアント様が お仕事先で嫌なことがあった!と話して下さいました。 なんでも、自分なりにより良い作業方法を考えて 効率よく仕事を進めていたのに、指導役の先輩から『私はこんなやり方教えてないですよね?忘れたなら聞くとかして、ちゃんと私が教えた通りにやってください!』と怒られたとか。 教えてもらった通りにずっと今までやってきた。 その上で もっと良くなるようにと工夫していた。 なのに頭から否定された。

        • 『決断』であなたの人生は選べる

          見に来て下さってありがとうございます。 ライフコーチ 明日香です。 先日体験セッションにお申し込みいただいた女性。 コーチングでご自身の自己肯定感を高めたい!とやる気は十分なのですが、どうしてもその後長期のコーチングを受ける『決断』ができません。 わかります! 『決断』は怖い。 リスクが生じますし、何かあれば責任も取らなければなりません。 特に『コーチング』はまだ見ぬ未来への投資。 上手く行かなかったらどうしよう… と考えるのは当たり前です。 でも、そこで勇気を出し

        自己犠牲と自己肯定感

          自己肯定感と被害妄想

          見にきて下さりありがとうございます。 ライフコーチ 明日香です。 クライアント様からご質問いただきました。 『自己肯定感を上げれば 嫌なことを言われても気にならなくなる』と書いてある本があった。なぜ『嫌なことを言う人』はそのままで良くて 被害者側が変化を余儀なくされるのか? 確かに。私も同感です。 他人の嫌がることをする人がもっと気を遣うべき。 明らかな加害者こそ、通常の生活から切り離して 何らかの改善プログラムを受けさせるべき。正論。 でも例外もあるんです! これは過

          自己肯定感と被害妄想

          【子供とスポーツ】どうしたらやる気になりますか?

          我が家の子供は 先生やお友達の親など ほとんどの方から褒められます。 勉強 生活態度 人間関係… その中でも多いのが『スポーツに対する姿勢』です。 小学生の頃も 中学の部活も。 誰が見ても一生懸命。 ちょっとでもボールに触りたい と誰よりも早く行き、 休みの日も練習してる。 試合に負ければ 地面に倒れ込んで悔しがり 泣いて 落ち込んで その日は話しかけるのもためらわれるほど。 そんな子供を見て 先日もお友達のママが絶賛。 『そういう思いがあるから 一生懸命練習するし 

          【子供とスポーツ】どうしたらやる気になりますか?

          幸せな世界に住む人・住めない人

          昔アルバイトしたお店でのこと。 新人さんがベテランのパートさんに怒られていました。 ずっと怒られています。 お客様そっちのけで『なんでここに置いたの!?わたし言いましたよね!?何度言われればわかるの!?』の繰り返し。 どうやら書類を置いておく場所が違っていたそう。 とは言え すぐベテランさんが気づいたし、そこまで大きな問題でもなかったはずなのですが。 その間仕事は進まない。 周りもお客様も不快な思いをする。 そもそも 何を意図して質問してるのかワカリマセン… ・なんでここ

          幸せな世界に住む人・住めない人

          先生に『教えてほしい』と言われた子育てテクニック

          私はライフコーチの傍ら プライベートでは高校生と中学生の母親でもあります。  今は お年頃の子供達とも良好な関係を築き、毎日楽しく過ごしています。 学校でもお友達にも恵まれ 勉強も部活も一生懸命。 そんな子供たちは 事あるごとに、いろいろな人から『素晴らしい!』とお褒めの言葉を頂いています。 先日も 同級生のママから こちらが恥ずかしくなるほどの賞賛をいただき。 今日は面談で先生から全く同じことを言われ。 以前はベテランの先生から『兄弟そろって あんなに優しく素直で良い子

          先生に『教えてほしい』と言われた子育てテクニック

          『疑う』は時間のムダ

          以前私のコーチングのセッションを受けた50代女性。 【自己肯定感が低いのをどうにかしたい】とのこと。お話しを伺うと、ずっとお悩みで 自分なりに本を読んだりセミナーに行ったり。時間もお金もかけて努力をしてきたのに全然変わらない! とのこと。 数十万もする自己啓発のセミナーは結局なんにもならない!詐欺みたいだったっ!と 今でも思い出すと腹が立つようです。 興味があったので そのセミナーのことを聞いてみました。すると。 セミナーで教えていることは 別に詐欺でもなんでもなく。 私

          『疑う』は時間のムダ

          趣味がないんです…

          先日お話を伺った方。 趣味がないのが悩み、だそうです。 何か趣味を持とう!と、とりあえずいろいろ試したものの 夢中になれるものには巡り会えず。 どうしたら趣味を持てるのか?と考えていました。 そこで コーチング的質問。 『なぜ趣味を持ちたいのですか?』 これが趣味だ!と夢中になって極めている人は、充実している気がする。 多趣味の人は楽しそう。 趣味のない自分はつまらない人間だと思う。 趣味は?と聞かれた時 何も答えられないのは気まずい。 なんて感じの返答でした。 本当

          趣味がないんです…

          絶対 損したくないっ!

          誰もが 損はしたくない。 得したい。 と考えるのは 当たり前として。 何がなんでも損したくない! あの人の方が得してるなんてズルイ! と ムキになってしまう方がいます。 もはや尋常でないレベル。 感情のコントロールができないくらい。 そういう方も 別に頭で『損か得か』と考えているわけではないので、こう言われてもピンと来ないかもしれませんが、 なぜかここだけは許せない!必死になってしまう! と固執してしまう場合、自己肯定感が低いのが原因のことがあります。 例えば、 以前ア

          絶対 損したくないっ!

          重い腰を上げるコツ

          ついダラダラしてしまったり、ダイエットは明日から だったり、新しいチャレンジになかなか踏み出せなかったり。 どうして私は『えいやっ!』と動き出せないのかしら? と思うことありませんか? なぜか? 答えは簡単。 【人間は動くことが面倒臭い生き物】 だからです。 だから 物事を後回しにしたり、『今 悩んでいるところなんです』と言って 動かない言い訳をしたりします。 でも世の中にはテキパキとフットワーク軽く動き回る人もいます。 その人たちは 忍耐力がすごい!とかストイック!

          重い腰を上げるコツ

          ネガティヴが簡単に変われない理由

          ネガティヴだという自覚があり、ポジティブな方が色々と良いらしいと知りながら、どうにもネガティヴ脱却できない!と思うこと ありませんか? 私も以前はネガティヴの塊。 あまりの辛さに、必死でポジティブになりたい!と頑張ったものです。 けれど 何をやってもポジティブにはなれず、『またダメだった…』と自信ばかりなくしていました。 本も何冊も読みました。 読んでいるだけじゃダメだ!と書いてある通りのことを片っ端から実践しました。 本当に本の通りにやったんです。 でもポジティブにはな

          ネガティヴが簡単に変われない理由

          他人の機嫌に振り回されない

          【他人を変えることはできない】とよく言います。 嫌味な上司、仕事をサボる同僚、なにかとうるさいご近所さん・・・ あの人のあそこが変わってくれたら。 あの人さえ変われば。 そう考えては 悩み、伝え、言葉を選び、言い方変え… 結局こちらが疲弊して 相手は何も変わらない。 そんなことありませんか? それはもう【他人を変えることはできない】と諦めて、自分のやるべきことに集中したりすることをおすすめするのですが。 もう一つ 見落としがちなのが【他人のご機嫌をとろうとしない】というこ

          他人の機嫌に振り回されない

          毎日に 小さな小さな幸せを

          幸せな人生を送りたい。 きっとほとんどの方がそう思うでしょう。 けれど、実際に『どうなったら』幸せなのか、考えたこともない と言う方がほとんどです。 億万長者になったら? 宝くじ当たったら? 痩せたら 恋人ができたら 結婚したら 考えればママ考えるほど『?』となります。 では質問。 あなたはどんなとき『はぁ〜。幸せだなあ。』と思いますか? ちょっと考えてみてください。   どうでしょう。割と小さなことではないですか? 例えば私は 冬の コタツ・お布団・お風呂。 広い

          毎日に 小さな小さな幸せを

          楽して生きていきたい

          ↑という人がいたら、あなたはどう思いますか? そんなことできるわけがない なんてダメな人間なんだ そんな声が聞こえてきそうです。 でも、そもそも人間って『行動することが面倒臭い』という生き物です。 変化だって嫌いです。 楽して生きる。 誰もがそうしたいと思っても おかしくないですよね。 でも、 それは難しい!と思う。 そんなこと考えてはいけない!と思う。 苦しい思いをしたからこそ 充実した人生になるはず!と思う。 これは 昭和の価値観なんです。 戦争してるときに 

          楽して生きていきたい