マガジンのカバー画像

1分で読める社長の朝活集|1日1文

184
毎日社員に発信している朝活。 一日一文で短長問わず発信してます。 365回目で大きな発表をする予定
運営しているクリエイター

#経営

社長の朝活178 友達と起業

おはようございます。

よく友達と起業する人とかいるじゃないですか。

いつもそう言う時はお勧めしてないんです。

何故なら私が経験者だからです(笑)

かくゆう私も友人と起業して失敗したクチなのですが、今にして思えば、そのまま続いても確かに良いことなどひとつも無かっただろうと思います。

一年も経たずに破局しましたけどね。

まずその理論としては、会社は誰か一人だけ責任者を作る必要があります。

もっとみる
社長の朝活174 物の価値

社長の朝活174 物の価値

おはようございます。

世の中の物の価値がどんどん上がってますね。

私が二十歳そこそこくらいの時はゴールドが1グラムで1200〜1500円位でしたが、今はなんと8000円!

ビックリですね。

金だけではなく、時計や車、バイクなど需要の有無に関わらず価値がドンドン上がります。

それなのに銀行の定期預金ときたら、金利が0.2%とかですからね(笑)

一体何が魅力で預金するんでしょうか。

これ

もっとみる
社長の朝活173 今が最高!

社長の朝活173 今が最高!

おはようございます。

GWお過ごしいかがでしょうか?

長い方は10連休だとか。

社員にとって長期休暇は夢のような一つのセーブポイント。

大事な大事な休息の時間です。

社長としてはそんな休暇を与えられる事に喜びを感じているんです。

今から10年も昔、我が社には週休二日制も長期休暇も祝日も無かった。

年間の休日は70日前後だったと思います。

日々忙しく現場は稼働しており、休むと現場が終

もっとみる
社長の朝活166 日本一になる

社長の朝活166 日本一になる

おはようございます。

ビジネスにおいて一番楽なのは、商品のシンプルさ、少ない商品品目、製造からエンドユーザーまでのマージンが少ない事、店舗の面積に比例しないこと、短納期(短工期)である事、入金が早い事、人に依存しない事、そして商品の独占販売です。

これらすべてどシンプルとなれば稼げるビジネスとなります。

まず建設業は上記の全てに当てはまりません。

1番のネックは製造、加工が完全なブラックボ

もっとみる
社長の朝活161 ブランディング

社長の朝活161 ブランディング

おはようございます。

昨日新しい新入社員2名が入社いたしました。

1ヶ月ほどズレてますが二人ともまったくの異業種から来た新しい仲間です。

Hさんは52歳、Tさんは26歳。

けどこの会社では一年生です。

例え経験者であっても、新しい会社ではやはり一年生です。

この会社へ期待するものはなんだったのか?

セカンドキャリアで挑戦してきた人として、未だ頭をよぎるのはEパイセン。

そしてHさん

もっとみる
社長の朝活160 悪いことも良いことも、繰り返せば上手くなる生き物

社長の朝活160 悪いことも良いことも、繰り返せば上手くなる生き物

おはようございます。

人間というものは、良い事も悪い事も繰り返せば上手になる生き物です。

子供の頃から、やってはならない事をやってみたい、という欲望は誰しも持っています。

そしてそれを一度やってしまうとタガが外れて何度も繰り返し、さらにバレないように上手くなります。

そしていつしか、なんかの拍子で人に見つかり一生がいの後悔をしてしまって初めて事の重大さに気付くのです。

悪い事は最初は嘘か

もっとみる
社長の朝活149 PDCAサイクル

社長の朝活149 PDCAサイクル

おはようございます。

とりあえず今更ですが、PDCAとは、

P→プラン(計画)
D→ドゥ(行動)
C→チェック(評価)
A→アクション(改善)

の四つの活動を常に回し計画の品質を上げていくサイクルです。

建設現場のリスクアセスメント活動でもよく使われていますが、社内の環境整備など色んな取り組みで使われています。

A→Pへ行く際に、螺旋的にさらに品質を向上させるものであり、限界なく高みを目

もっとみる
社長の朝活148 三現主義

社長の朝活148 三現主義

おはようございます。

タイトルの三現主義とは、

現実、現場、現物(人物)を表しており、机上の空論ではなく実際に現場へ出向き現実と現物を知ることに指してます。

すべての謎も事実も、現場にあるのだという事です。

会社に居るだけでは物事の過ちやミスは見つかりません。

面白い事に、久々に出向いたりすると大きな過ちのまま進行してるなんて事も沢山見つかるんです。

「営業は営業に専念した方がいい」

もっとみる

社長の朝活142 これからのガテン系

おはようございます。

時代と共に衰退する業種と進化する業種が多々ある現代で、ガテン系と言われる建設業も大きく変わろうとしている。

建設業でのあるあるは、職人の熟練の腕が左右する部分ですよね。

多分これは超精密に動く人間の神経には機械といえど今後も敵わないかと思います。

多分…笑

ただ機械やITのおかげで、職人の腕のポテンシャルはさらに発揮されるんじゃ無いかと思ってます。

じゃあそんな未

もっとみる
社長の朝活116 自由は人間を堕落させる

社長の朝活116 自由は人間を堕落させる

おはようございます。

学校、会社、社会、すべてにおいて細かいルールや罰則というものがあります。

本来人間が優秀であれば罰則というものは必要ないでしょう。

しかしやはり罰則を付けなければ成り立たない瞬間がある。

いくら人間は唯一自然に抗える神に近い存在としても、その数が多ければその中で暴動や派閥、殺し合いは起きるものです。

その中でひとつのルールが出来るのは必ず一人の発起人がいたりします。

もっとみる
社長の朝活115  アイデアリストを作る

社長の朝活115 アイデアリストを作る

おはようございます。

閃いた事はメモを取らないと一瞬で忘れたりします。

でも普段何かを閃く瞬間は、割と心が穏やかな日です。

切羽詰まったりイライラしてると閃くものは何もない。

けどせっかく閃いてもメモしておかないと何故かどっかへいっちゃうんです。

自分はiPhoneのメモアプリに閃く内容をすぐ入力します。

例えば営業会議で伝えたい事、広報としてやりたい事、商品についてのアイデアや工夫、

もっとみる
社長の朝活109 12の数字が持つ意味とは

社長の朝活109 12の数字が持つ意味とは

おはようございます。

この世には大きな謎があります。

結構昔から深く追求してる部分もあり、考えてるとなかなか面白いのです。

まず1年間は12ヶ月。

1日も24時間で12時間周期。

1時間も60分だから12分刻み。

干支も12支ある。

星座も12です。

オリンポス12神とか。

1ダースも12。

などなど、探すともっとあるのかも知れません。

日頃、そんな事を意識しながら生活してる

もっとみる
社長の朝活107  ビジネスは勝ち続けなければならない

社長の朝活107 ビジネスは勝ち続けなければならない

おはようございます。

世の中の商売は毎日競争の中で生きてます。

商品を選ぶのはお客様の自由であり、商品を売るのはライバルの勝手である。

でも伸びる会社はドンドン伸びていきます。

そして伸びる会社がいれば衰退する会社も存在するという事です。

仮にこの世でコカコーラが一日100万本売れるとしましょう。

つまり一日100万本が需要のMAXとします。

4社が代理店となっていた場合、均等に25

もっとみる
社長の朝活102 残業ラッシュ終了目前に

社長の朝活102 残業ラッシュ終了目前に

おはようございます。

今日からまた数日続くが、ほぼ残業ラッシュは終盤を迎えている。

自分も工場現場にはほとんど入っていたが、疲れもあったけど、ここで色んな気づきや発見が出来た。

若手職人の頑張りには心底尊敬できた。

機動力にも参った。

特に弊社の女子職人は女子いう枠を破り、昼夜間よく協力してくれたなと思う。

その分わざと色んな仕事をさせてみたが、飲み込みもよく丁寧に施工してくれた。

もっとみる