最近の記事

【スト6】ディージェイ攻略メモ03

シトネです。 ストリートファイター6をsteam版で遊んでいます。 Youtubeで対戦する配信も不定期に行っているので、気が向いたら遊びに来ていただけると幸いです。(ここまで前回のコピペ) あと、スト6のディスコード部屋も作っているので一応宣伝。 最近はあんまり動いていないですが気が向いた時に対戦会をやったりしています。 というわけでストリートファイター6も発売から約一年が経ち、いまでもイベント等で活気づいているのがありがたい限りですね。 自分もぼちぼちディージェイでラ

    • フリーランス1年目の所感 20240331

      シトネです。 案外これで生きていけるんじゃないか?と思い至ってフリーランスに転向したのが去年の4月なので、約1年が経過したことになります。 (ライターとしては多分4年目くらい) 営業がんばらないと……と思ってクラウドワークスやらココナラやら登録したものの、ありがたいことに元々頂いていた仕事が途切れなかったため、ほぼ新規開拓せずに1年生き延びてしまった。 仕事の大半はWeb制作関係とWebライティング関係で、知り合い経由の新規案件なんかもチラホラいただいており、スキルが無い

      • 日記 20240218

        昨日の自分と今日の自分に連続性を感じられないのが、認識としてずっとある。 別に切実な悩みとかではないんだけど、明日の自分のことを誰にも約束できないのはデメリットといえばデメリットかもしれない。 ある地点の人にとって、不実な振舞いになっているんだろうなというのはうっすら感じていて、それに関しては申し訳ない気持ちが湧くべきなんだろうな、と思いつつ、実感としてそこまで悪いと思っていないから自分はそういう人間なのである。年々、自分の解像度だけは上がっていく。 不実と言えば、自分は

        • 今年 20231231

          シトネです。 12月の後半にネットが不調になって、死ぬほど再起動したり配線刺し直したりしても駄目だったので、NTTに問い合わせ(全部自動音声とWebフォームだから面倒くさかった)、モデムみたいな機械の新品を送ってもらう。 そんで新しい機械(ONUと言うらしい)に接続し直したものの、結局一日のうちに数度ネットが切れる、みたいな状態のままだったので、出張工事を依頼したところです。もちろん時期が時期なので、来るのは年明け。たはー。 そんなわけで、繋がらないわけではないネットで急

        【スト6】ディージェイ攻略メモ03

          雑記 20231207

          ・スト6 アケコンが不明なUSBとしか認識されなくなったから買い替えを検討してみたものの、(パッドでよくね)と思いhoriのoctaを買おうか考える。 その前にPS4コンでDJの動きがどのくらいできるかトレモしてみたら、意外と普通にできたうえに、アプデで△+〇の同時押しでキャンセルドライブラッシュが出る仕様になっていたから実際パッドでも結構いけそうだった。 L1でインパクト、□△R1がパンチ、×〇R2をキックに割り振ってしばらく練習してみようかな。 初日はR1押そうとして

          雑記 20231207

          KZHCUPの勝敗予想とか 20231126

          シトネです。 最近は仕事しながらVのスト6配信を見てることが多いんですが、11/26に行われるにじさんじのスト6大会「KZHCUP in STREET FIGHTER 6」と、その参加ライバーの練習配信が最近の楽しみみたいなとこあります。 KZHCUP公式HP(https://www.nijisanji.jp/events/kzhcup_in_streetfighter6/) 本配信:Youtube (https://www.youtube.com/watch?v=83C

          KZHCUPの勝敗予想とか 20231126

          モチベ 20231112

          シトネです。 最近また、定期的に訪れるモチベニュートラル期に突入した感があるので、モチベの種を確認する作業として色々書いてみます。 ・スト6 かれこれ1ヶ月近く触っていない。 丁度シーズンが変わってマスターレートもリセットされたから適正のポイント帯までは上げたいなーと思いつつ、(もうそんなにやること変わらないしなあ……)という感じもしている。 自分の格ゲーあるあるとして、「こういう連携は強いかもしれない」みたいな動きを探したり組み上げたりする過程は楽しいんだけど、最終的に自

          モチベ 20231112

          料理 20231028

          シトネです。 日常的な習慣としての料理をすることはないんですが、なんとなくYouTubeで回ってくるショート動画なんかを見て「美味そう」と思った料理を気が向いたら作る、みたいな感じで料理することがあります。まあ、趣味です。 最近気づいたら登録している料理のチャンネルが増えてきたんで、なんとなく自分が見ている料理のチャンネルを並べてみようかと。 思い出した順に並べるので序列とかはないです。 一番有名っぽいやつ。 ひねった材料を使うことが少ないから真似しやすい。 パスタが好

          料理 20231028

          FF5と崩壊:スターレイル 20231007

          シトネです。 自分が好きなRPGの一つに、ファイナルファンタジー5(FF5)があります。 「FF5」というゲーム多彩なジョブとアビリティの組み合わせやBGMの良さ、もっとも明るいFFと言われていた軽快なノリ、ドット絵で表現された様々なフィールド、単純なゴリ押しでも全然いけるけど、アビリティを駆使すると一気に楽しくなるバトル、など。 好きなポイントを羅列するとキリが無いものの、こういうのは思い出補正もあるから、今の人が初見で遊んで同じように楽しめるか、というとそれは難しいだ

          FF5と崩壊:スターレイル 20231007

          日記 20230930

          シトネです。 なんとなくnoteを開いたら何か書けと催促されたので寝る前に書す。 スプートニクの恋人、という村上春樹の小説がある。ほとんどおおよその筋は忘れてしまったけど、人の心に湧く喜びみたいなものは、衛星軌道上でたまたま一瞬針路が合致した程度の軌跡でしかなく、だからこそそういう一瞬には価値がある、だけれどもいずれは分かたれていくものだ、と。ほとんど題名しか覚えていないこの小説を思い出すたびにそういうことを考える。 意味があるともないとも言える日々の中で、確かな実感を

          日記 20230930

          【スト6】ディージェイ攻略メモ02

          シトネです。 ストリートファイター6をsteam版で遊んでいます。 Youtubeで対戦する配信も不定期に行っているので、気が向いたら遊びに来ていただけると幸いです。(ここまで前回のコピペ) あと、スト6の対戦会を開いたり、公式放送を見ながら雑談したりするディスコード部屋も運営しているので、興味のある方はお気軽にどうぞ。(現在56名在籍) というわけで、前回はマスター到達記念に攻略メモを書きましたが、現在はマスターレート1700あたりをうろうろしている状態です。 前回か

          【スト6】ディージェイ攻略メモ02

          日記 20230817

          シトネです。 シトネですがシトネじゃない。 自分にしか伝わらない言葉を人に伝えようとする手間、労力。そういうものを惜しんでいるうちに人はどんどん無口になる。年単位で。数十年単位で。 伝えたい欲求はそれほど無いものの、伝える手段自体にはそれなりに興味があるのが私だ。 実のところ、ただただ何か楽しいだけのことをしたいなと思って始めたのがシトネという名義なので、それ以前のこういう文章を書く行為をシトネを名乗りながらすることは自分の中でいまだに違和感がある。 人が亡くなることの

          日記 20230817

          【スト6】ディージェイ攻略メモ

          シトネです。 ストリートファイター6をsteam版で遊んでいます。 Youtubeで対戦する配信も不定期に行っているので、気が向いたら遊びに来ていただけると幸いです。 というわけで、使用キャラをディージェイに決めてからランクマッチを続けて、今日マスターランクに到達できました。 ログで確認したら、ランクマッチが1107戦で勝率55.19%とのこと。 正直まだまだミスが多いので、その辺が整理できたらもう少し勝ちを拾えそうな感じはあります。 というわけで、自分のディージェイの

          【スト6】ディージェイ攻略メモ

          ギャング映画 20230531

          シトネです。 仕事の現実逃避がてら、最近観たギャング映画について書き残しておこうかなと思い立ったのでつらつらと羅列します。 ゴッドファーザーなんとなくギャング映画が観たくなってアマプラに入る。 ゴッドファーザーは観たことがなかったけど、たぶん有名どころを押さえておけば良いだろうと思って選ぶ。 現代のエンタメに慣れると3時間の映画を観続けるのは中々しんどそうだったけど、画作りが綺麗で最後まですんなり観てしまった。 マフィアの話だけど、案外暴力描写は少ないから画と音楽の良さが

          ギャング映画 20230531

          冥王星 20230425

          シトネです。 会社から自分を切り離しておおよそ1ヶ月が経過。 紆余曲折を経て、まだ前の職場経由の仕事がほぼ9割みたいな状況で働いているけど、誰とも会わずに済む環境というのは、やっぱり快適というか、無理が無いなーと感じる。 同じくらいの仕事量でも、明らかに1日の終わりに余る体力が多い。 どんだけ人間と関わりたくなかったんだ……って話だけど、まあ、無理のない選択ができたことは良かったんだろうな。 代わりに、世間一般で言う「安定」だとか「保障」みたいなものからは程遠い冥王星み

          冥王星 20230425

          文字 20230414

          シトネです。 最近身バレしたかもしれないけど、まじで見なかったフリしてください。 どっちを切るか迫られたら現実を切るからな私は・・・。 とりあえず何かしていれば生存しても良いんだ、という安心感と、何もしていない時の黒塗りの不安感がものすごい、そんな毎日を送っています。 とにかく不安を埋めようと、栄養価の低い埃みたいな食べ物を口に運ぶ毎日。固ゆで卵って、摂取できるカロリーより消化するカロリーの方が高いらしいね。 まあでも、わずらわしくないというのはとても大きい。 きっと

          文字 20230414