最近の記事

7月29日 「厳しいって」言われる側視点

 前にやったときは無理難題にしか思えなかった一か月連続投稿が、気づけば今日で達成されるようです。これを成長と呼ぶべきか……などと長々自嘲を挟みそうになったんですけど、これは成長と呼んでいい気がします。何でもかんでも卑下してても何にもならないですからね。それはそれとして、世の中の人々はもっと何にもならないことをしてもいいと思います。  爽やかな好青年みたいな人が「はじめは辛い、しんどいって感じてたんですけど、今になってやっててよかったなって思いますね」みたいに部活動やクラブ活

    • 7月28日 びーりある

       BeRealって話に聞いている要素だけでも「それインスタとどう違うの?」とか「撮影が強制されて義務感で写真撮るの楽しくなくない?」とか考えてしまって、超人気SNSの立ち位置にいる理由がいまいちわかりません。これは私が新しい何かを始めるときに手軽さを殊更重視するタイプだからかもしれませんが、逆にこうやって使命感みたいなものをユーザーにコンテンツとして提供しているサービスが他にないから刺さったんでしょうか。まあ外野の人間が伝聞の情報だけで「それの何が楽しいのか」と感じてるときは

      • 7月27日 自分まだまだ惰眠貪れます

         私は休日の昼近くまで寝こけていても全くもったいない気持ちにならず、むしろもっと寝れるけど食事も取ってやりますかと自分の体を上から目線で労りながらベッドから起き上がったりします。たくさん眠っている分活動量はバッチリ少なくなるので、特に良いことではないんですけど。  蚊に刺されてはいるのに肝心の蚊をめっぽう見かけなくなって、自分もモスキート音が聞こえなくなるほど聴力が衰えたか……と一抹の寂しさを感じたりしたんですが、暑すぎて蚊の個体数もちゃんと昔より減ってるらしいですね。ボウフ

        • 7月26日 事務パワー:E

           ちょっと視力の低下がすさまじく、声をかけられるまでまず相手に気付かない状態になってきました。普通に考えて放置してるのも良くないかなと思いつつ、メガネを普段から持ち歩くなりコンタクトに切り替えるなりを実行する諸々のステップが億劫です。ステップがあるんです、私にとっては。  事務作業に向いているかどうかって、役所の書類や税金関係の手続きと一生付き合っていかなければいけない以上ほとんど人生を左右するといっても過言ではない能力なのに、かなりの人に舐められてると感じています。私の言

        7月29日 「厳しいって」言われる側視点

          7月25日 洗濯って楽しくない

           気が付けば7月も下旬どころか終わりを迎えようとしており、から始まる文章を書こうとしたんですけど、先月も同じようなことを書いた記憶が蘇ってやめました。内容がワンパターンすぎる。  大して書いてないのに内容が似たり寄ったりになってきてて、何年もこんな作業を続けてる人がいると思うと気が遠くなる思いです。一体どうやって、と考えましたが実際にそういう人たちを見に行くと単純にものすごく色々なことに挑戦していたりして、前提として積んでる経験量が違うのだなと感じます。憧れよりも自分だったら

          7月25日 洗濯って楽しくない

          7月24日 展望

           計画性がないので期日ギリギリに完了するつもりだったものが全然上手くいかなかったりするという話をつい昨日書いたばかりなんですが、まさに今日そのせいで予定が一つおしまいになりました。早すぎる伏線回収。細かい時間の確認は忘れちゃいけませんね。  やろうやろうと考えているだけだともしかしたら一生取り掛からないかもと不安になってきたので、やりたいことは書いておきます。でもあんまり思いつかないな。折角買ったんだからC++の本もUnityの本も休み中にちゃんと取り掛かりたいです。初心者

          7月24日 展望

          7月23日 夏休みと限定ガチャは想像より早く終わる

           夕方の内にちょっと書き進めておくことで寝る前に駆け込みしなくて良くなるというライフハック。常識的な計画性とも言います。段取りが悪いを通り越して、段取りをそもそも用意しない生活をしているんですこっちは。ゴールと期日が定められて、ゴールまでの道筋がなんとなく見えてくると最終日にちょうど終わるくらいのペース配分をしてしまうというか、見誤って結局最後の日に泣きを見るというか、そんな感じです。学生の内はそれでも何とかなるんですけど、何とかなっちゃっているからこそこのまま大人になって大

          7月23日 夏休みと限定ガチャは想像より早く終わる

          7月22日 煮え切らない

           日々の不安や生活の後悔について綴っているときが一番筆の進みが速いことに最近気が付きました。そのせいで知らぬ間に後ろ向きな文章ばかりがならんでおり、将来的に積み重なったら禍々しい気配を漂わせていくことになるのかもしれません。不貞腐れたり大衆を腐すことがあまりに容易であることが、そしてそれを躊躇う理由が自身の中に見つからないことが原因かもしれません。  最近の私はかもしれませんかもしれませんと断定を避ける形でしか物事に言及しなくなっており、これも大概卑怯な振る舞いだよなと自覚し

          7月22日 煮え切らない

          7月21日 面の皮を貼り足す

           初めの頃は何を書こうかなとか律儀に頭を悩ませていた自分も、内容がどれだけ個人的なことでも何を書いたってさほど問題ないという考えに至りました。ネット社会なんてどうせ年がら薄暗いんです。至るとはいっても、この考え方が不安と共に足元を確認しながら夜行することよりも優れているわけではなく、不思慮な振る舞いには相応の困難が待っているだろうと思います。とはいえ今のところは何も起こっていないので、悠々自適を満喫します。ちょっとの図々しさはむしろ世渡りに役立つという、あれです。今考えました

          7月21日 面の皮を貼り足す

          7月20日 予定をまとめる

           一回休み。  人生において物事の予定を立てるということをほとんどしてこなかったので、スケジュールをまとめるとか、それを第三者に共有するとかいったことを自分がしていることにどこか不思議な気持ちになります。行き当たりばったりの生活を省みる時が来ました。  半日近く寝ていたのに眠気がすさまじく、三大欲求の強大さを実感しています。が、週末くらいしかのんびり遊べないのに寝て過ごすなんてもったいないという自分もいて、報復性夜更かし待ったなしです。適当に思いついた言い回しですけど意外

          7月20日 予定をまとめる

          7月19日 夏の原風景

           読みかけの本、やりかけのゲーム、途中で止まった参考書。と、このように自分の周りにあるものを句点で区切りながら列挙するだけで寂寥感を滲ませた詩的な雰囲気を醸し出すことができます。なんて詩を本気でやっている人にぶん殴られても文句が言えない暴論を一つ披露したところで今日の話をします。  夏に外に出て遊ぶような子供がどんどん減っているから、将来的には夏の原風景と言えば縁側のスイカや樹液を使った虫取りでなくエアコンの効いた部屋でゲーム機のコントローラーを握っている光景に取って代わら

          7月19日 夏の原風景

          7月18日 新時代の扉

           ウマ娘の映画を見ました。公開終了する前に映画館に行けて良かった。多忙さに負けてゲームをもうやってない人間なのでアニメ三期ぶりのウマ娘だったんですけど、とってもいい映画でした。ネタバレになるからという理由で史実の競走馬の記録を調べるのを控えていたんですけど、だからこそどこでどう勝ってどう負けるのかという部分を新鮮に楽しめたと思います。当時を知ってる人にはそれこそその人にした感じ得ない感動があったと思うんですけどね。競馬は未だにずぶの素人なので、週末にテレビやネットで時折目にす

          7月18日 新時代の扉

          7月17日 映画を二つも見ちゃいます

           ノドカ構文って改編のしづらさと汎用性の低さのわりに語録としてそこそこ使われていてすごいと思っています。やっぱり可愛いからですかね。   今日はルックバックと新時代の扉を見ました。映画のはしごって自分でしたことなかったからちょっとワクワクしてたんですけど、やることとしてはチケット取った後同じ劇場内で一回外出て別のシアターに入るだけなので特に感慨深さとかは無かったです。お一人様だったからかもしれません。感想は複数回に分ければ明日の分を考えなくてよくなるので、ウマ娘の話は明日し

          7月17日 映画を二つも見ちゃいます

          7月16日 明日の予定

           降ってわいた休みというか、明日やらなきゃいけないことが想像よりずっと短い時間で完了しそうということに今日気が付いたので、どうせならやってみたいことを書き出してみたいと思います。面倒くさくなって何もしないかもしれませんが、実際がどうあれ日記の中は自由。  まずは映画。公開からそこそこ経ったのでそろそろウマ娘も混んでないだろうと高を括っています。最近始まったのだとルックバックも見たいです。ジャンププラスで原作が公開された時と似たような感想がSNS上で乱立してて、いくつかの感想は

          7月16日 明日の予定

          7月15日 敬称略

           夜にnoteを書くことが習慣になりつつあるんですが、同じ時間に同じことをしていると同じようなことばかり考えてしまいます。サイクルの中に納まっているというか、一種のルーティーンというか、そんなやつです。集中するための予備動作をルーティーンと呼ぶ流れが広まってからも、ルーチンワークはルーチンのままですね。将来的にはルーティーンワークになるのかな。ほとんど変わってないのに賢しらな雰囲気が出てちょっと面白いです。  私は作業中は大体何かしらの音楽を聴いているんですけど、使う端末に

          7月15日 敬称略

          7月14日 二兎を追うもの

           C++の教本を読み進めているんですけど、想像よりもずっと難しいです。学校の授業で習った範囲がfor文とかif文あたりのさわりもさわりといった内容中心だったのでちょっと舐めていました。全然理解できません。キャストとかポインタとか動的クラスがどうとか、まさしく未知の言語を勉強してる感覚です。すごい楽しい。インターネットでちょっと調べるみたいなハードルが今よりずっと高かった時代って、こういうのどうやって勉強していったんでしょうか。やっぱり本や専門学校で学ぶのか、意外にも直接教えを

          7月14日 二兎を追うもの