マガジンのカバー画像

月刊8bitStation

42
(だいたい)月刊で発行されるWebマガジンです。 『活字ゲーム実況』をコンセプトに、過去(8bitゲーム)から最新(PlayStation5)まであらゆるエンタメに挑戦します!毎…
運営しているクリエイター

#PS2

【VoL.23】月刊8bitStation12周年特別記念!『メモリーカード』を覗いてみよう  2023.4月号

【VoL.23】月刊8bitStation12周年特別記念!『メモリーカード』を覗いてみよう 2023.4月号

おはビットー!
どうも、しらたきです。

月刊8bitStationは4/18をもって誕生から12周年!
干支が一周しちゃいました。
当時掲載していたmixpaperというサービスは終了してしまったので、一部の過去作はこちらから閲覧可能です↓

さてさて今回のテーマは…?
「メモリーカード」の中身を見てみよう!です。

※メモリーカードとは?
ユーザの情報(ゲームのセーブデータ)を記録する媒体です

もっとみる
【VoL.22】月刊8bitStation PS2ソフト「鋼の錬金術師ドリームカーニバル」で遊ぼう 2023.3月号

【VoL.22】月刊8bitStation PS2ソフト「鋼の錬金術師ドリームカーニバル」で遊ぼう 2023.3月号

おはビットー!
どうも、しらたきです。

2023年3月号は「鋼の錬金術師ドリームカーニバル」(PS2)を取り上げたいと思います。

本作は2004年にバンダイから発売された「鋼の錬金術師」(アニメ版)のキャラが登場する格闘ゲームです。

動画版はこちら

大総統が好きなねがいをかなえてくれるということで
おのれの野望を叶えるべくエドワードを率いて参加した大佐。
大佐のねがいは「軍部のミニスカート

もっとみる
【#18】月刊8bitStation11月号「オールスタープロレスリングを遊ぶ」

【#18】月刊8bitStation11月号「オールスタープロレスリングを遊ぶ」

おはビットー!
どうも、しらたきです。

今回はPS2ソフト「オールスタープロレスリング」を遊びます。

スペシャルシングルマッチ「武藤敬司vs小島聡」

ゲーム発売から20年以上経った2022年現在、ノアを主戦場に活躍している二人の対決。小島選手はまだ入場曲が「RUSH」になる前で、武藤選手はNWO時代ですね。まだ髪があります。

ゲームから2年後くらいに二人とも新日本プロレスから全日本プロレス

もっとみる
【#14】月刊8bitStation7月号「ゲームと芸能人」

【#14】月刊8bitStation7月号「ゲームと芸能人」

おはビットー!
どうも、しらたきです。

今回のテーマはゲームと芸能人です。
ゲームハードの進化とともに表現力を増したソフトがたくさん生まれたPS2時代。3Dポリゴンのキャラがリアルになるにつれて、野球選手やサッカー選手は実在の選手のような顔つきになり、その表現力から芸能人をゲームの主役に起用(キャラクターの顔を似せたり、声優起用など)する作品も現れました。今回はゲームに登場する芸能人についてみて

もっとみる
【#11】月刊8bitStation4月号 11周年記念スペシャル!

【#11】月刊8bitStation4月号 11周年記念スペシャル!

おはビットー! どうもしらたきです。
ついに4月18日、8bitStation11周年を迎えることができました。

記念すべき10周年のころは2か月たってから記事にするという体たらくだったので、今回はちゃんと記念日当日にアップします。

とかいて、中身ができず10日。
なんとかギリギリ4月中に公開できました。

今回プレイしたのは「グレートソードマン」
元々はアーケードゲームで、PS2ソフト「タイ

もっとみる
月刊8bitStation 2020年9月号 #4 【PS2】オールスター・プロレスリングでIWGP戦!

月刊8bitStation 2020年9月号 #4 【PS2】オールスター・プロレスリングでIWGP戦!

おはビットー! しらたきちゃんです。

台風10号が過ぎ去ってからというものすっかり涼しくなった9月でした。

さて今月はPS2ソフト「オールスター・プロレスリング」(スクウェア 現:スクウェア・エニックス)で遊んでみたいと思います。

【まずは初見プレイ】

タイトル画面からメニューへ飛ぶといろんなモードが!

スーパージュニアやG1、タッグリーグにIWGP戦(Jr含む)など今の新日本プロレスに

もっとみる