マガジンのカバー画像

ちえ綴り

43
ちえつれづれ綴り
運営しているクリエイター

#感謝

臨月

臨月

予定日を明日に控えて、昨日の定期検診で妊婦界では痛いので有名な恐怖の『内診ぐりぐり・卵膜剥離』という施術を受けました。詳細を書くと、想像力豊かな方は、お腹痛くなるかもしれませんので、興味ある勇敢な方は、ググッて下さい。経験者の方は、懐かしい痛みだわ...とスウィートメモリーズを脳内再生下さい。

痛くて、目玉が裏返りました。白目をむくなんて、小学生の時に変顔して写真に映りたがったお茶目な思い出以来

もっとみる
いっぱいの幸せ

いっぱいの幸せ

緊急事態が明けて、明けましておめでとうございます。またいつ事態が急変するかわかりませんが、とりあえず制限付きとはいえお酒の提供ができる事で、お店もお客様もジンワリとアルコールに身を任せて、目を細める瞬間を共有しているのではないでしょうか。

その一杯が、数カ月の閉塞感を氷と共にゆるゆる溶かして、お腹いっぱいに広がる時間、一緒にたわいもない会話をしながら過ごす時、人と何かを共有できる時間のありがたみ

もっとみる
動画編集

動画編集

保護猫の成長記録として、YouTube動画をアップしてます。動画編集も楽しいです。

並べてみると、成長がすごい!

保護したばかりの頃。多分生後10日から15日。哺乳瓶でミルクを飲む力がなくて、シリンジでペロペロ。↓

保護して二週間くらい。哺乳瓶でゴクゴク。飲みながら寝落ちする健やかな姿に癒されます。↓

そして、スクスク健やかに元気になりました。先住猫テト様の嫉妬が、フツフツと、、、↓

もっとみる
無我夢中

無我夢中



子猫さん達の成長いちじるしく、トイレをいつの間にか覚えていたり、適当に100均で買ったぬいぐるみや、家に何でだか転がっていた様々な出所不明のフィギュアや、持ち手が折れたミニマラカスや、つまりおもちゃとして試しに置いてみた何かで楽しく遊んでいたり、見えない何か(多分自分の影)と戦って飛んだり跳ねたり走り回って、何もない所でコケて転がったり、1日1日逞しく大きくなってゆく様を見ると、生きるという事

もっとみる