見出し画像

DAY1076(2024/02/29):これまでの4年間、これからの4年間

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

今日は広島から大嫌いな東京に帰ります。
4年に1度しかないうるう日ですが、書いていきます。

⭐今日見てほしい人

#転職活動
#移住
#働き方を変えたい
#新型コロナウイルス
#社畜
#辞めたい

⭐東京から離れたいと思った4年前

4年前の私は新型 コロナウイルスの影響で東京にいるのが 言いづらくなったと思っている時期です。

当時は 私の上司が変わるということもあり 不安というものがかなりあったということもありました。

マスクをつけるという生活になれないということもあったため かぶれたりそういったことがかなりありました。

そういった東京の生活が嫌になってきたというのが一番私の本当の理由 なのかもしれません

私自身はこれまで東京に長いこと住んでいたとしても、もう東京になじめない人間だということもすっかりわかっておりました。

こういった中で、どうしても東京に戻ってしまうということが私の中で嫌になってしまったのでした。

ではどうして東京に戻るのかということについてはまた別の機会にお話して行くのです。 

⭐東京に戻る今日

私が4ヶ月 住んで行ったところを 今日 離れるのですが 私は「東京に帰る」ということは言いたくありません。

むしろ私自身は東京に帰るというよりも、東京に1回 行ってきてそこからもう1回 知識を得た上で広島に戻るということを考えているのです。

私は広島が好きでありながら 東京があまりスキでないor嫌いな人間であり としては東京に戻ることが 屈辱的な おそらく思っております。

こういうことを書いてしまうと場所は関係ないということを言われてしまうかもしれませんが、私はかなり場所が関係していると思っているのです。

これらの事については、自分自身は東京に長いこといる必要はないと言うことを考えておりますし、東京のいいところも分かっていながらも、東京の悪いことがかなり目立っているのです。

絶対数を考えたとしても、東京がやはり私にとって生きて行くのに、どうしてもつらいことになっているのです。

⭐次の4年後は、東京を、離れ地方都市へ定住

次の4年後は2028年です。

4年後になれば パンデミックとは何だったんだ という話にもなってくるのですが 私自身はこれがきっかけで東京が好きになるっていう事なんて絶対あり得ないと思います。

むしろ私自身は東京にずっと言おうとは全く考えていないというのをものであり この4年後には結婚もして子供も行ってなおかつ 地方都市の というよりも広島に定住していることが私にとって正解だと思っているのです。

当然 4年後が変わるかどうか っていうのがわからないですし もしかしたら広島への移住をやめているのかもしれませんしそういったことであれば私はもはや東京に居る必要も価値もないと思っているのです

もしかしたら広島への移住をやめているのかもしれませんし、そういったことであれば、私はもはや東京に居る必要も価値もないと思っているのです。

はっきり言ってしまえば、東京は価値があるとか無いのかということに関しては人によって異なります。

⭐結婚して子供にも恵まれる生活

2028年の自分が変わるとしたらもはやこれまでの自分というのはないものだと思います。

というよりもこ子供に恵まれ、愛する奥さんもいるというのが4年後の自分でありますように・・・

もちろん、広島定住するということもかなえる・・!

ます

🌟【超】重要なお知らせ!!


本日もご覧いただきありがとうございます。
note投稿してもうすぐ3年が経過!
これまで、今日、これからのことをどんどん書いていきます。。。!
これから毎日の思ったことを書いていきますので、フォローよろしくお願いいたします!

しゅーぞーのツイッター

(1) shuzo(@janshhoot)さん / X (twitter.com)
#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?