パリ生活 その2 ロカマドゥール&ハルミ&ボー・ブン(2012年01月26日)
こんにちは。さかい@9月の1ヵ月で90記事投稿挑戦中です。
2012年に3週間パリに出張していた頃に mixi で書いていた「チーズ日記」をnote に移す企画をしています。
なので、ここに書いてあることは2012年の僕が書いたことです。その上でお読みください(^_^)
=======(以下、当時の日記)=======
もう1日過ぎた、、、
朝は暗いし昼もどんより、夜は5時には暗くなるわで、仕事してる暇ないな、ホント。
*********
朝食: ロカマドゥール(シェーブル)、クロワッサン
昨夜スーパーで買ったロカマドゥールとクロワッサン。
食べたチーズは(できるだけ)すべて記録に残す、で、次につなげよう。でないと好き嫌いも忘れるので。
で、ロカマドゥール。
シェーブル(山羊乳チーズ)はもともと得意ではないけど、フランス人はチーズの中でもとりわけシェーブルを好むという話も聞くし、避けては通れまいということで挑戦。シェーブルでも優しい方らしいし。
どっかの説明文にも書いてあるように、確かにミルクの風味があって優しい、、、とは思うんだけど、俺にはまだまだ美味しさはわからない模様。やっぱり違和感というか、匂いも味も「あーーーうまい」とは感じれないわけで。
しかしながら、シェーブルは白ワインとあわせることでまったく別の感想になるとも思ってるので、買ってきたサンセールとあわせてみたい。朝食ではさすがにあわせられない…
ということで、保留。
それでもフランスチーズの醍醐味を楽しむにはシェーブルに慣れ親しんだほうがいいことは確実。スーパー見てもシェーブルの種類が一番多いことからもよーくわかりました。
*********
昼食: ハルミチーズのレバノンサンドイッチ
街を歩いてて見かけたレバノン料理のおもて看板に「Halloumi」の文字を発見。
ハルミチーズはキプロスのチーズらしいけどレバノンと近いし両国 似たようなもんなんだろう(怒られそう)。
正確に言うとハルミチーズを売ってるのではなく、写真の通り Wrapper状サンドイッチのメニューのひとつ。ハルミチーズその他2種のチーズを巻き込んだもの。(横のメダル型はロカマドゥールの残り)
ハルミチーズの食感は鶏肉さながらの繊維質で、噛むと「ギュッ、ギュッ」とした感じになる。ホントに口から出して「(鶏肉じゃなくて)チーズだよな」と確かめたくらい。
もちろん味は鶏肉ではなく、しっかりした塩味がついたほんのりミルク風味のチーズ。
日本の裂けるチーズをガシッとさせたような感じ?といえなくも?ない?
こんな風に何かに挟まれたり使われたりするのにはちょうどいいチーズだと思う。焼きチーズでもとろけずにしっかり焦げ目がついてそれはそれで香ばしくて旨そう。
でもワインとあわせて…ってよりも、ビールとかとあうのでは。
面白チーズとして経験できて良かった。
*********
夕食: ブン・ボー(ベトナムヌードル)
チーズ買おうと思ったんだけどなんとなく買いそびれ、アジアンが恋しくなり見かけた中華系のお店で持ち帰り。この量で7ユーロ。2食分にするわ。
味はパクチーもしっかり利いて好みの味でした。
実は料理そのものよりも興味深かったのはフランス語の料理名表記。
このブン・ボーはベトナムでは(日本でもきっと)「ブン・ボー」と呼ばれる(ブン=この細さの米麺 + ボー=牛肉)んだけど、フランス語では「ボー・ブン」と逆になっている。だからフォー・ボーとかもボー・フォーになるんだろうか?今度確認してみよう。
待ってる間に他の料理を見ていると、肉まんが「ブリオッシュ・ドゥ(オ?)・ポーク」。ブリオッシュって甘いパンじゃなかったっけ、、、でも、甘い肉まんの皮もあるか。
他、丸っこい水餃子が「ラビオリ」、日本のみたいに少し長めになってるのは「クロワッサン」など。
こういうのが面白くてしょうがない。
ちなみに横に移ってるのはペリエですが、ペリエってこんなポップな飲み物だったのか、と思ったパッケージ。スプライトみたい。
=======(日記は以上)=======
懐かしいなぁ笑
「チーズ好き」と思ってくれたら「スキ」そして「フォロー」をよろしくです。
さかい
P.S.
2020年9月の1ヵ月で90記事を投稿するというチャレンジをしています。ちょっとでも「やるじゃん」とか「ホントにできんのか?」とか思ってくれたら、ぜひ「スキ」だけじゃなく「フォロー」をお願いします!僕もフォローバックさせてもらいます!ぜひ見張ってください!(この記事は9月の29記事目/90記事です)
#日記
#毎日note
#毎日更新
#ブログ
#毎日投稿
#note毎日更新
#起業
#コーチング
#noteのつづけ方
#自己紹介
#フランス
#起業家
#ワイン
#パリ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?