マガジンのカバー画像

It's my favorite.

99
何回も読みたい何回も観たい 迷子にならないように保管
運営しているクリエイター

#俳句

ラッピングを破く男

ラッピングを破く男

ビリビリと露悪的に包装紙を破く。
五歳息子もパパのその乱暴な剥き方を見て倣う。

妻からのバレンタイン。
私には毎年恒例、ベルンのミルフィーユ。
チョコの苦手な息子にはバウムクーヘン。

毎回、破きながらも後ろめたさを感じる。
普段の自分は綺麗に取って折りたたむ派。

初めて知ったのは洋画だったか。
アメリカのナイスガイたちは、ガールフレンドからのプレゼントを決まってビリビリに破く。
当時の私はそ

もっとみる
ぼく、むくよ!

ぼく、むくよ!

保育園休園は続く。
五歳息子と家での遊びも飽和状態。
外に出ようにも今日は雨。
気分転換出来ずに鬱々も溜まる。

そんな状況を打破するために買っておいたもの。
『あたらしい みかんのむきかた』
いろんな動物をみかんの皮で表現できる、という工作絵本。
*||| ơ ₃ ơ |||*栗英田テツヲ さん、shizugon さんの記事に触発された。

ちなみに息子は無類のみかん好き。
連続6個食べた記録も

もっとみる
人知れぬ努力

人知れぬ努力

保育園はしばらく休園。
妻も仕事は休みとなり。
私だけ自室で作業させてもらう。

午前中から何やら騒がしい。
玄関でガチャガチャとやってる。故障?
覗こうとすると、息子が「見ちゃ駄目ー!」

工具を取りに来た妻にこっそり聞くと、
「自転車。この休みの間に乗れるようにって」
――パパには内緒なのかな。
「出来てから見せたいんじゃない?」

心当たりがあった。
昨年末。当時四歳。
公園で同級生の女の子

もっとみる
過ちを赦し誘う天狼星

過ちを赦し誘う天狼星

季語 天狼星
あやまちをゆるしいざなうてんろうせい

天狼星とはおおいぬ座のシリウスのことで、地球上から見える太陽以外の星の中でいちばん明るく見える星です。
ギリシャ神話では神や女神としてでてくることもあります。

過ちや後悔の無い人生なんてない。
もうダメだと思うこともある。
それでも頑張って顔を上げてみたら、夜空でいちばん輝く星に

もう自分を責めないで赦してあげよう。

と励まされたような気

もっとみる