見出し画像

今後の140字小説の投稿について

【今までまとめ記事を読んでくださったみなさまへ】

5月までは、140字小説3作品まとめた記事でしたが、
6月更新分から1作品ずつ記事化していこうと思います。

理由として、ある読者の方に3作品のうち1作品だけ気に入っても
あとの2つが好みでなかったら「スキ」を押さないと言われたことが
きっかけでした。
もちろん、全部気に入って「スキ」を押してくださる方、別に全部が
気に入っていなくてもなんとなく気分で「スキ」を押してくださる方、
内容はともかく投稿している事実に「おつかれさま」と思って「スキ」を
押してくださる方……様々な読者がいらっしゃると思います。
また、様々な読者の方がいていいとも思っております。

だけど、やっぱり「スキ」は(書き手のみなさん共感してくださると
思いますが)励みなんですよね。
もし読んで気に入ってもらえたら、該当作品にわかりやすく「スキ」が
ほしい……が、本音です。

正直、noteでもTwitterのアカウントでもいえることですが、私自身
フォロワーを増やすための努力というものをほとんどしておりません。
だから、読者の方が増えている実感も、あまり持てておりません。

しかし、「この方またスキをつけてくださっている!」とうれしくなる
リピーター読者の方もいらっしゃいます。
本当に励みになり、感謝しております。ありがとうございます!

だから、できる限りnoteの投稿も続けていきたいし、拙い文章だ
というのは自覚しておりますが、ぜひ読んでいただきたいんですよね。

理由のもう1つ:ストック不足

2023年1月~Twitter上で140字小説を投稿して、2月中旬にnoteでの記事化を
開始しました。
「140字小説方丈杯」投稿分は、1記事に6作品まとめた記事なども
あったので、現在100日以上noteを毎日更新していて
ストックは出し切った感じですね。

「更新」が目的の「創作」にならないために

そして、ありがたいことにシナリオライターとしてのお仕事が増加したため
自由制作の時間の確保が、難しくなったことも原因です。
かといって、140字小説を量産するために、一つ一つが薄味になってしまう
のも違うと思うので……。
(そもそも君の創作に旨味はないよってツッコミは受け付けておりません)

※別名にて、シナリオライターのお仕事を請け負っております。
 詳しく知りたい方は、下の記事をお読みください。

はたして、今後の投稿も、読んでいただける読者がいるのかどうか……
閲覧数・「スキ」のために投稿しているわけではありませんが
もし増加してくれたら、それはものすごくうれしいです。

少しでも気になったら、他の投稿も、ぜひぜひご一読ください!
少しでも気に入ったら、「スキ」を押してくださいね。
きっとあなたが思っている以上に、本人の励みになっていますから。

プロフィール記事はこちら。↓


スキやフォローだけでもありがたいですが、もしサポートしていただけたら 「あなたが紡ぐ文章にも幾許かの価値はあるよ」と認めてもらえた気がして……飛び上がって喜ぶと思います! 創作活動の励みになるかな。知らんけど。 (知らんのかーい! ……ふざけてません。想像がついていないのです。)