見出し画像

#140字小説/#monogataryお題/【テーマ:空虚・心の傷】/3作品まとめ記事

今回は【テーマ:空虚・心の傷】の3作品を紹介します。

※作品の解説は時間を経てからいずれするかもしれませんが…… 
 まず先入観などを持たずに読んでいただきたいので、あえて書きません。※改行などは投稿時から修正しています。

剥がれた、その先に……再生が待つと信じて自然治癒に任せていた。
でも、それは傷が浅い場合。
大概は傷をいじくりまわして化膿させたり、無理やり剥がそうとしてまた血を流す。
かさぶたが作られる前に乾燥させずに潤いを与えるケアに変化したんだって。

だから……傷ついたら思いっきり泣いた方がいいよ。

2023年3月29日のお題 「剥がれた、その先
2023年3月29日作 『かさぶた神話』

配置転換は引っ越しのいい契機になった。
仕事を覚えることと人間関係の構築に神経を費やしたから、くたくた。
でも、荷解きしなきゃ。
全部処分したつもりだったのに、まだ沢山残っていた……。

同棲していた部屋の空気も含まれた段ボールを開けて、未練も解いていく。
整理は少しずつしていけばいいや。

2023年4月12日のお題 「荷解き
2023年4月12日作 『荷物の整理』

「【絶品ドレッシングの作り方】伸びてるなぁ」戦略が当たり、ほくそ笑む。
夫を喜ばすために磨いた料理の腕は、今やアクセス数稼ぎの道具だ。
「最初に作った時あの人サラダボウル一杯完食しちゃったんだよね……」
手つかずの残飯をゴミ箱に入れながら、あの頃の食卓を思い出して胸がチクッと痛んだ。

2023年3月9日のお題 「絶品ドレッシングの作り方
2023年3月9日作 『胃袋を掴んでも』


以上、想田翠 の monogatary.com のお題投稿より
【テーマ:空虚・心の傷】の3作品をまとめて紹介しました。

★記事を読んで、スキフォローシェアなどをしていただけたら
 励みになります。よろしくお願いします。

《#monogataryお題を説明コーナー》

私の投稿した「#monogataryお題」とタイトルに含まれる関連記事を読んだ
経験がある方にはおなじみだと思いますので、スキップしてくださいね。

monogatary.com さんでは毎日12時にお題が発表されます。

私はそのお題テーマに、またはそこから着想を得て
ほぼ毎日140字小説創作し、投稿しています。
※毎回背景・フォントなども物語に合わせて選択しています。

↓ 想田翠 の投稿ページもよければご覧になってみてください。

※Twitterのアカウント 想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda 
 でも #monogatary ○月○日のお題「○○○」と明記の上投稿しています。

お題は時節に沿ったものやイベントごとにちなんだものもありますが
予測不可能で、monogatary.com のページを開いて初めてわかります。

お題にからめて140字小説を創作しているので、基本的に1話完結なのですが
自主的テーマを設定したり、連作としてしたためる場合もあります。

他にも #140字小説#超短編小説 、#超ショートショートなども
投稿しているので、お時間がある時はぜひお読みください。

◆同じく #monogataryお題 【カテゴリー:恋愛】の【テーマ:重い想い】の
 3作品をまとめた記事も、すきま時間にサクッと読めます。 ↓

◆ほぼ毎日Twitterへ投稿している140字小説を3作品まとめて紹介している
 記事も、お時間ある時に目を通していただければうれしいです。↓

◆超短編小説(#2000字小説)は5分程度読了可能だと思いますので
 ぜひご一読ください。【喪失】モノが苦手な方は避けてください。

プロフィール記事はこちら。 ↓



スキやフォローだけでもありがたいですが、もしサポートしていただけたら 「あなたが紡ぐ文章にも幾許かの価値はあるよ」と認めてもらえた気がして……飛び上がって喜ぶと思います! 創作活動の励みになるかな。知らんけど。 (知らんのかーい! ……ふざけてません。想像がついていないのです。)