水死体

3ヶ月に1回の頻度で歯茎から血が出ます/映画、アニメの感想(考察)と日常の備忘録/AD…

水死体

3ヶ月に1回の頻度で歯茎から血が出ます/映画、アニメの感想(考察)と日常の備忘録/ADHD+双極性障害

最近の記事

  • 固定された記事

はじめましての自己紹介

はじめまして。水死体です。 以前は短編小説を書いていましたが、時たま載せるエッセイの方が反応がいいことに味をしめてこれからはエッセイ1本でやっていきたいと思いまして、候。 まあ文字をいくら書いてきた人間とはいえ、素人ですからエッセイなんておこがましいですね、日記としましょうか。けどただの日記を皆様にみてもらうのは恥ずかしいので、少し物語性も含まれるでしょうからその真ん中か。もうなんでもいい、備忘録ということでもいい。 今回は軽く自己紹介をしよう。 時は遡り2000年の4月、

    • 「すばらしき世界」を観て

      お久しぶりです、水死体です、どうも。先週も映画観たんですが、観た映画がちょっと話が難解で感想を書くには理解が足りず断念してしまい、お久しぶりとなってしまった訳です。 今回は「すばらしき世界」の感想を。 今回この映画を観たきっかけは地元の市が主催する映画上映で選ばれていたからなんですよね。元々話題作で観たいと思っていたのですが、市の主催する映画上映で上映されるなんて、よっぽどいい作品だろと観てみた訳です。 今作品は平たく言うと、人生の大半を刑務所で過ごした元暴力団組員(とい

      • シックス・センスを観て

        先日髪の毛先を黄色に染めましたら、父親に煉獄さんみたい(笑)と言われてちょっと凹みました。水死体です、どうも。お久しぶりの更新となってしまいました、すいません。今回はタイトル通り、シックス・センスを観ての感想を書こうかなと。 (この感想はシックス・センスの考察サイトを観た上での感想となります。最後に考察サイトのリンクを貼ります。) 終わりが衝撃的な映画としてよくあげられるシックス・センス。今回初めて観ました。あらすじ程度しか知らないで観たのですが、まあ面白かった。簡単なあ

        • 話題がまじでないので、毎日投稿やめて、なんか話題が生まれたときに投稿します。許してくれ、、 書きたいときに出させてもらいます、候。 そういえばレッドブルの黄色のヤツ、クソまずい。

        • 固定された記事

        はじめましての自己紹介

        • 「すばらしき世界」を観て

        • シックス・センスを観て

        • 話題がまじでないので、毎日投稿やめて、なんか話題が生まれたときに投稿します。許してくれ、、 書きたいときに出させてもらいます、候。 そういえばレッドブルの黄色のヤツ、クソまずい。

          私の一人居酒屋ルーティン

          冷蔵庫の中におかずが納豆とキムチしかなくてかなり危機感があります、水死体です、どうも。作り置きのおかずがなくなってしまいました。作らなければ。 今回は私がよく行く居酒屋でのルーティンをお話します。 私は1人でも居酒屋に入って行ける人間なのですが、まあ一応入るにあたって条件はいくつかあります。料理が美味しい、安い、店員さんが気さくで話しながら飲める。この3つのうちどれかに当てはまるところにしかいかないです。料理が美味しいと店員さんが気さくかどうかは入るまでわからないので、基本

          私の一人居酒屋ルーティン

          クリープハイプが好きって話

          昨日祖母から、蓬莱の豚まんとりくろーおじさんを買ったから取りに来いと、関西人丸出しのお話をいただいたので取りに行くと、まさかの小玉スイカまで貰ってしまいました。水死体です、どうも。祖母は毎年スイカを買うのが異常に早い人間だということを忘れていました。ちなみにイチゴを買うのも異常に早いです。生協で出てきた瞬間に買います。 今回はクリープハイプの話をします。大好きなバンドの話です。 私とクリープハイプの出会いは中学生の頃でした。当時仲良くしていた友達が、クリープハイプのことを何

          クリープハイプが好きって話

          シザーハンズを観て(感想とちょっと考察)

          こないだバイトから帰ってきた瞬間、恋人に「なんか臭う」と一言だけ言われて靴に消臭スプレーを、ゴキブリに殺虫剤かける如くかけられました。水死体です、どうも。容赦ない恋人です。 今回は久しぶりに映画を観たので、感想とちょっとした考察でも書いていきたいなと。尚以下の感想、考察はGoogle検索での考察サイトを閲覧してからのものとなります。最後にリンクを載せます。 タイトル通り「シザーハンズ」を観ました。前からずっと気になってはいたのですが、加入してるサブスクで配信されておらずなか

          シザーハンズを観て(感想とちょっと考察)

          依存体質な私の話

          恋人が作る料理がほぼ例外なく美味しくハズレがないので、自分が料理をするということがとてもめんどくさくなってきております。水死体です、どうも。まあ恋人ばかりに料理してもらうのは申し訳ないので私も作りますが、確実に恋人が作った方が美味しいんですよね。人が作ったからこそ美味いのかもしれませんが。 今回は私の厄介な体質についてお話します。 私は今までずっとなにかに依存しています。幼少期は母に、大きくなれば友達や男に。その辺を深堀していこうかなとか思っちゃったりして。 私は幼稚園に

          依存体質な私の話

          プリキュアについて語る

          自己紹介投稿ばかり伸びて、こんなの毎回自己紹介投稿してやろうかとか思っております。水死体です、どうも。 今回は大好きプリキュアの話をします。オタク語りです、すいやせん。 初代プリキュアが放送されたのが2004年でして、4歳という対象年齢ど真ん中だった私。それはもうめちゃくちゃにハマっていました。ハマらない理由がないのです。それまで観たことのなかった、女の子が変身して敵と戦うストーリーは斬新で(おジャ魔女どれみは物心つく前でほとんど記憶が無い)、強くて可愛くってたまらなかった

          プリキュアについて語る

          腐れ縁の友達の話

          最近指輪を付けてる指の隣の指が痒くてたまらないです、水死体です、どうも。確実に指輪が原因なのですが外したくないので痒いままです。今回は腐れ縁の友達の話をさせてください。名前は野口です。 野口とはTwitterで繋がりました。最初彼は私のことをチョロい女だと思ったみたいで、オフパコ狙いで近づいて来ましたが、対応や日々のツイートで私がクソやば女だと気付いてからは普通に男女の友情が成立しました。音楽の趣味が合い相互フォローになっていたのですが、音楽だけでなく小説、映画の趣味も合っ

          腐れ縁の友達の話

          改めての自己紹介

          先日近所のインドカレー屋に行きましたが、やはりインドカレー屋特有の異文化交わる独特な雰囲気、大好きですね。水死体です、どうも。あとクソでかいナンも好きです。 今回は改めて自己紹介をしたいと思います。これさえ読めば、水死体のプロになれます、多分。 大阪に住む私、水死体。趣味は映画、読書、音楽、アニメと多岐に渡ります。映画はグロ映画や鬱映画ばかり観て、読書で感動系を読むことでなんとか統制を取ってます。音楽は王道ロックからメロコア、パンク、メタルとこれまた多ジャンルを聞いておりま

          改めての自己紹介

          グロ映画の話をさせてくれ

          引越しをして1ヶ月ちょっと経ちましたが、たまたま祖母の家に近く、徒歩5分の距離になったことにより、祖母からやたら食料のおすそ分けをしてもらえるようになりました。水死体です、どうも。昨日まじでいらないと言っても永遠に袋に食料を詰められてもはや怖かったです。 今回はグロ映画の話をさせてください、最近観てないので少し遅れてるかもしれませんが許してくれ。 前に映画の話をした際にもお話した通り、私はグロやリョナの文化を好んで観ています。有名所は大抵観ているという自負があります。グロに

          グロ映画の話をさせてくれ

          私が子どもを望まない訳

          ここ数日更新をサボってました、水死体です、どうも。言い訳をさせて下さい。最近とてつもなく眠く眠りまくってました。しょうもない言い訳でした、さぁせん。 今回は私の子供を望まない訳についてお話します。 そもそもの前提として私は子供が嫌い寄りの苦手です。保育士してたじゃん!って思われがちですが、それは子供という”概念”が好きだったのを、”子供が好き”だと勘違いして保育士となったからなんですよね。そして働く中で、あ!私子供そこまで好きじゃねえな!と気付いたのですが、しかしそれだけが

          私が子どもを望まない訳

          バイト先に来られる愉快な方々の話(ほぼ愚痴)

          セブンのゼロファイターに絶対的な信頼を置いていてバイトの休憩の度に飲んでます。水死体です、どうも。ダイエットをしてる身なので飲料でカロリーを取りたくなくて、こういうゼロカロリーの飲料をよく買うのですが、このシリーズはカロリーないとは思えないくらい美味しいので助かってます。 今回はバイト先に来る色んな方々の紹介です。先に言っときます、悪口ではないです。 その1 意地でもタブレット操作してくれない人 これは色んなパターンであります。お年寄りで操作が分からないから、又は機械操作に

          バイト先に来られる愉快な方々の話(ほぼ愚痴)

          躁レポ

          オロナミンCって1本じゃ少ないけど、2本買うのはちょっと躊躇っちゃうのなんなんでしょうね。水死体です、どうも。実家では親が謎に箱買いしてたので毎朝飲んでいましたが、家を出てここしばらく飲んでいないので久々に飲みたくなってきました。 昨日、一昨日の鬱レポを出しましたが、今回は昨日の躁レポを書きたいと思います。そうです、私は鬱と躁のスパンがめちゃくちゃ早いです、困ってます。1日の中で鬱と躁が何回も切り替わることもあります、地獄か。あと昨日のレポでPMSの影響で鬱なのかもと書きまし

          鬱レポ(ほぼバイトの愚痴)

          帰省で太った分が徐々に減ってきて嬉しい限りです。水死体です、どうも。やはり1日2日爆食いしたくらいじゃ太りません。私が30kg増やしたのは毎日怠惰な生活を送っていたからです。今回は昨日からの鬱期の話を備忘録代わりに書いていきたいと思います。 あまり自分のことを女性だ、男性だと性別を公表したくなかったのですが、この際言ってしまいますと、今回の鬱期は生理前の影響もあるかと思います。というかほぼ確定でそれです。あと考えられるのは、暖かい(というか暑い)日々から突然涼しく(というか

          鬱レポ(ほぼバイトの愚痴)