マガジンのカバー画像

生きもの

49
虫やメダカ、飼育生物についての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#水槽

【メダカエッセイ】最近の学び

【メダカエッセイ】最近の学び

メダカ飼育で学ぶことは多い。
飼育歴2年4ヶ月位の飼い主が
直近3ヶ月位でメダカ飼育で
学んだことを日記形式で振り返る。

今回は10月編2選。

10月21日(土)
メダカの水槽大破によるメダカ流出事件が発生した。
原因は2点
1、20L水槽の上に6L水槽を重ね置きしていた。
2、重ね置きした水槽を持ち上げようとして体勢を崩し、
重心が重ね置きした小水槽にかかった。
結果
下にあった

もっとみる
【エッセイ】メダカの観察

【エッセイ】メダカの観察

病気のチェックをしたくて水槽を覗く。
するとメダカたちは、必ず正面を向く。
餌をねだってプリプリ泳ぐ。

私は、胴体を観察したいので、
水槽を回転させて横を見ようとする。
それに合わせて、メダカも回転し、
ずっと正面のまま泳ぎ続ける。

観察結果。

今日も可愛い。

【エッセイ】怪我の功名

【エッセイ】怪我の功名

水換えをしようとして
床置きの20L水槽の上に置いてあった
6L水槽に手をかけて
ちょっと体勢を崩して
重心が水槽の方に入った
次の瞬間

バキバキ!!!!!!!

床置きの20L水槽から
すごい音がしたと思ったら
あっという間に床が水浸し

20l水槽の水が亀裂から
どしゃーーーっと
勢いよく溢れ出していった
メダカもろとも

フローリングに流された
メダカと目が合う

まず初めにやったのは

もっとみる
【エッセイ】間引きされたメダカの行き先

【エッセイ】間引きされたメダカの行き先

間引きされたメダカの行き先。
それが我が家である。

職場で頂いた。
最初は13匹。

死んだらどうしよう、と言ったら
大丈夫、死んだらまたあげる。と言われた。
心配しなくても死ぬ、とも。

当時の動揺を表した図↓

死ぬ死ぬ言われて怯え散らかした私は
子孫を残して遺伝子を愛でようという
今思うと謎の考えに到達。
卵ができたら一応孵化をさせる環境を整えた。

生まれないとか
生まれても死ぬとか

もっとみる
【ライフ】シニアメダカのQOL

【ライフ】シニアメダカのQOL

今回は、シニアメダカのQOLについて、
飼育本に書いていない部分の試行錯誤を書きたいと思う。

私は、ブリードや、品種改良には興味がない。
今いるメダカと最後まで一緒にいたい一心である。

しかし、
メダカのエサは大概繁殖用である。
良消化タイプも売られているが、
それは体調不良メダカ用で、
健康なシニア用というわけではない。

人間の食事のイメージに当てはめると、
おかゆばかり食べていては栄養が

もっとみる