マガジンのカバー画像

つくってみたい

18
つくってみたいレシピです
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

3/18 料理実験日記

3/18 料理実験日記

今日は朝4時半に出ていく旦那さんを見送り二度寝。家事を済ませて、勉強しようと机に向かうも1時間ほどで手が止まった。何か落ち着かない。もやもやする。そんな時私はお菓子を作る。

いつもネットや料理本を参考にするのだが、勝手にアレンジすることが多い(※素人)。これ入れたら美味しいんじゃないかな?とか、これ代わりに使えるんじゃないかな、など。料理やお菓子作りを実験と思って楽しんでいる。それゆえ失敗もちょ

もっとみる
スコおじのスコーン記録⑦「今更ながら薄力粉を突き詰める」

スコおじのスコーン記録⑦「今更ながら薄力粉を突き詰める」

◎作成日・レシピ

作成日:2024/3/10(日曜)17:45
レシピ:薄力粉200g/BP10g
    牛乳75g/全卵30g/
    無塩バター50g/きび砂糖20g/塩2g

    余熱200℃→200℃ 14分(下段)
    →180℃ 6分(上段)

◎感想・考察

前回に比べて材料すっくね。笑

スコーン作りに目覚めて早1年。
これまで恐らく20回以上は
作ったであろうスコー

もっとみる
麹発酵|にんじんが信じられないほど甘くなる【発酵にんじん】

麹発酵|にんじんが信じられないほど甘くなる【発酵にんじん】

発酵にんじんというものを作ってみた。

にんじんが生で食べられて、かつ発酵食品で
ニュアンス的に発酵あんこに似ている。

お砂糖を使わなくても甘さが引き出され、発酵によって保存が出来るようになりジャムのような使い方が出来る。

火を入れていないので、熱で失うフィトケミカル(抗酸化物質)が保存状態でいつでも摂れるという事と、発酵により分解されて栄養素の消化吸収が良く、にんじんの味がすごくマイルドにな

もっとみる