shio.

40を過ぎてからお菓子づくりに目覚め、 特に理想のスコーンを求めて日々製菓に励む。 …

shio.

40を過ぎてからお菓子づくりに目覚め、 特に理想のスコーンを求めて日々製菓に励む。 主に音楽/お笑い/競馬/謎解きを好むおじさん。 本業はDTPメインのインハウスデザイナー。

マガジン

  • 製菓報告ファイル

    これまで作ったお菓子の数々を、くだらない報告と共に。

  • スコおじのスコーン記録

    スコーンに目覚めたおじさんが、理想のスコーンを追求する様子。

  • スコーンレシピ

    ほかの方の、気になるスコーンレシピ。

最近の記事

  • 固定された記事

40歳過ぎの料理経験に乏しいおじさんが突然お菓子づくりに目覚めた話

思いつきで突然始めたnoteだが、 そもそも何でお菓子づくりにハマったのか そのキッカケを書いていなかったので プロローグとして書き起こしておく。 ◎40歳までの料理履歴高校卒業までは実家暮らしで 基本的に3食は母が作っていたので 料理経験はほぼ皆無に等しかった。 唯一料理をしたのは学校の授業。 家庭科の調理実習だが、 出来上がりの酷さに絶望したのは覚えている。 特に、餃子を作った時は 外が黒焦げなのに 中が生焼けというかほぼレアという 奇跡的な失敗を起こし、 この一件で「

    • 2024/6/23 製菓報告.【背理のシナモンロール】

      定期的に、奥さんから 「シナモンロールを作って」 と言われ続けていた。 ただ、何となくハードルが 高そうなイメージがあったので その都度華麗にスルーしてきたけれど、 よくよくレシピを見てみたら 食パンの応用編という感じで これなら行けるんじゃないかと思い 作ってみる事に。 参考にしたレシピは、この二つ。 奥さんの思い描いていた シナモンロールが『かもめ食堂』だったので、 基本はオレンジページのレシピに倣いつつも パールシュガーを入手するのが難しいため、 代わりにHidaM

      • 今月は下旬まで仕事が落ち着かない中、 気温が上がって生地の扱いも難しい条件下で 作るのもイマイチ気乗りしないので 7月は“休スコーン月”にします。 写真は、先日久々作った食パンで コメダのモーニング風 トースト2種にしてみたの図。 タルタルは奥さん作。 あんことバターは市販品。

        • 注文したコロッケが5年経ったけど来ない。

          皆さんは『旭屋』という お店を知っているだろうか。 大正15年創業の兵庫の精肉店で、 そのお店のオンラインストアで 販売している「極みコロッケ」 というのがトンデモナイ人気なのだ。 既にネットやニュースでも 度々取り上げられているので ご存じの方も多いと思う。 角切りにした神戸牛がゴロゴロ入って 肉の材料費だけで販売価格を上回るため 売れば売るほど赤字になるという。 しかも、一つひとつ手づくりだから 注文に製造が追いつかない状況で、 2016年に一度販売を中止したものの

        • 固定された記事

        40歳過ぎの料理経験に乏しいおじさんが突然お菓子づくりに目覚めた話

        • 2024/6/23 製菓報告.【背理のシナモンロール】

        • 今月は下旬まで仕事が落ち着かない中、 気温が上がって生地の扱いも難しい条件下で 作るのもイマイチ気乗りしないので 7月は“休スコーン月”にします。 写真は、先日久々作った食パンで コメダのモーニング風 トースト2種にしてみたの図。 タルタルは奥さん作。 あんことバターは市販品。

        • 注文したコロッケが5年経ったけど来ない。

        マガジン

        • 製菓報告ファイル
          6本
        • スコおじのスコーン記録
          14本
        • スコーンレシピ
          2本

        記事

          スコおじのスコーン記録14「忘れじのチョコスコーン」

          ◎作成日・レシピ 作成日:2024/6/15(土曜)13:00 レシピ:薄力粉120g/強力粉80g/BP15g     生クリーム75g/全卵30g/ヨーグルト10g     無塩バター50g/きび砂糖20g/塩2g     チョコチップ40g     余熱210℃→200℃ 14分(下段)     →180℃ 6分(下段) ◎感想・考察 前回の成功を忘れないうちに、 そして先日スコーンの為に 購入した生クリームの余りを 早く使い切ってしまうために、 復習も兼ねて前

          スコおじのスコーン記録14「忘れじのチョコスコーン」

          2024/6/8 製菓報告.【先生、バナナはおやつに入れるべきです】

          とある日、奥さんが唐突に 「バナナパウンドケーキが食べたい」 と言ったので、ちょうど えもじょわ先生の最新レシピが それに近かったので作ってみた。 スタバ風バナナブレッドだそう。 普段あまりスタバに行かないので とりわけフードメニューは疎いけど、 こんな美味そうなモノを 出しているんですね。 お誂え向きに 良い感じに熟れたバナナが2本あったので、 きび砂糖・全卵と混ぜて 牛乳・油・ふるった粉類を加えて 軽くローストしたくるみを入れたら 型に流し込んで焼いて完成。 えもじ

          2024/6/8 製菓報告.【先生、バナナはおやつに入れるべきです】

          スコおじのスコーン記録13「初夏のサクホロ復活まつり」

          ◎作成日・レシピ 作成日:2024/6/7(金曜)25:00 レシピ:スペルト小麦粉40g/薄力粉80g/強力粉80g/BP12g     生クリーム40g/牛乳30g/全卵30g/ヨーグルト15g     無塩バター50g/きび砂糖25g/塩2g     余熱210℃→200℃ 14分(下段)     →180℃ 6分(下段) ◎感想・考察 ここ最近、頭を悩ませる スコーン堅焼き問題。 色々と考えた結果、 作るたびに改変している レシピをいったん戻して、 自分の基本

          スコおじのスコーン記録13「初夏のサクホロ復活まつり」

          スコおじのスコーン記録12「季節は廻り、スコーンも変わる」

          ◎作成日・レシピ 作成日:2024/5/31(金曜)25:40 レシピ:スペルト小麦粉40g/薄力粉80g/強力粉80g/BP12g     牛乳50g/全卵35g/ヨーグルト25g     無塩バター50g/きび砂糖20g/塩2g     余熱200℃→190℃ 15分(下段)     →170℃ 7分(下段) ◎感想・考察 若干のお久し振りです。 ようやくnoteを執筆する時間が 幾許か確保できるようになりました。 パン作りの事を書いた記事が 色んな方に読んでいた

          スコおじのスコーン記録12「季節は廻り、スコーンも変わる」

          今週は仕事が多忙な上に、趣味の競馬関連で時間を取られているため、noteは書けませんでした。。 ムラヨシマサユキさんの型を使ったデカプリンを作ったので、その写真をあげておきます。めちゃくちゃ簡単に失敗せず作れるのでオススメです。

          今週は仕事が多忙な上に、趣味の競馬関連で時間を取られているため、noteは書けませんでした。。 ムラヨシマサユキさんの型を使ったデカプリンを作ったので、その写真をあげておきます。めちゃくちゃ簡単に失敗せず作れるのでオススメです。

          スコおじのスコーン記録11「慢心が生む堅焼きスコーン」

          ◎作成日・レシピ 作成日:2024/5/10(金曜)22:20 ※生地は一晩置き レシピ:薄力粉130g/強力粉70g/BP12g     牛乳30g/全卵50g/ヨーグルト30g     無塩バター50g/きび砂糖20g/塩2g     つぶジャム(メープルシロップ)30g     余熱200℃→200℃ 15分(下段)     →180℃ 5分(下段) ◎感想・考察 以前、富澤商店で買った 『つぶジャム』の存在を思い出し いつものスコーンに練り混ぜてみた。 薄

          スコおじのスコーン記録11「慢心が生む堅焼きスコーン」

          何やらnote公式に取り上げられたようで、色々な方に記事を読んでもらっています。ありがとうございます。今は製菓の話オンリーで書き連ねてますが、そのうち他の話題も書いてみる予定です。 これは土曜に行った飲食店のテーブル。実質無料は私も好きです・・・

          何やらnote公式に取り上げられたようで、色々な方に記事を読んでもらっています。ありがとうございます。今は製菓の話オンリーで書き連ねてますが、そのうち他の話題も書いてみる予定です。 これは土曜に行った飲食店のテーブル。実質無料は私も好きです・・・

          サラリーマンが平日の夜に気兼ねなくパンを作る為の方法。

          noteには書いていなかったが 今年3月、誕生日プレゼントに 前々から欲しかった食パン型を 奥さんがプレゼントしてくれた。 それから何度か食パン作りに励み 少しずつではあるが上達し、 一番最近焼いたパンは お店で食べるものと遜色ない位に 作れるようになってきた。 なかなか生地をこねるのが大変だったり、 上手くいかなかったりすると思うけれど (ホームベーカリーって便利よね) 私の場合はこの“こねる工程”が好きだ。 バターを練り込み始めた時の生地は ベタベタして、こね台にくっつ

          サラリーマンが平日の夜に気兼ねなくパンを作る為の方法。

          スコおじのスコーン記録⑩「スペルト小麦のお手並み拝見といこうか」

          ◎作成日・レシピ 作成日:2024/4/25(木曜)23:00 ※生地は一晩置き レシピ:スペルト小麦粉100g/強力粉100g/BP12g     牛乳30g/全卵30g/生クリーム50g     無塩バター50g/きび砂糖25g/塩2g     余熱200℃→200℃ 14分(下段)     →180℃ 6分(下段)→180℃ 2分(上段) ◎感想・考察 色んなお店のスコーンを食べると 原材料名の欄でたまに見かける “スペルト小麦”の文字。 初見のイメージは “

          スコおじのスコーン記録⑩「スペルト小麦のお手並み拝見といこうか」

          2024/4/15 製菓報告.【お菓子づくり初心者はチーズケーキから入るべき説】

          これまでチーズテリーヌや バスクチーズケーキなど 作ってきたけれど、 底にクッキー生地を敷くような チーズケーキを作ってないなと思い えもじょわ大先生のレシピから ニューヨークチーズケーキを作ってみた。 お菓子づくり歴1年半 まだまだ青二才の域を出ない 私が言うのも恐縮ですが、 恐らく様々なお菓子の中でも 簡単に作れる割に満足度が高い お菓子はチーズケーキが 一番なんじゃないかな と個人的には思っている。 まず、洋菓子はコレ入ってりゃ 間違いなく美味いよね!の二大巨頭、

          2024/4/15 製菓報告.【お菓子づくり初心者はチーズケーキから入るべき説】

          スコおじのスコーン記録⑨「ヨーグルト主体のスコーン(但し、参考外)」

          ◎作成日・レシピ 作成日:2024/4/10(水曜)25:15 レシピ:薄力粉120g/強力粉80g/BP10g     牛乳43g/全卵17g/*ヨーグルト60g     無塩バター50g/きび砂糖20g     グラニュー糖5g/塩2g     余熱200℃→200℃ 14分(下段)     →180℃ 7分(上段) ◎感想・考察 冷蔵庫に大量のヨーグルトが 余っていたのを発見し スコーンを作ろうと思ったのだが、 いつもはせいぜい20g程度しか入れない ヨーグルト

          スコおじのスコーン記録⑨「ヨーグルト主体のスコーン(但し、参考外)」

          スコおじのスコーン記録⑧「オーバーナイト 生地寝ーション 〜スコーンはあなたに委ねてる〜」

          ◎作成日・レシピ 作成日:2024/3/30(土曜)夜      〜生地の作成まで     2024/3/31(日曜)朝      〜型抜き→焼成 レシピ:薄力粉100g/強力粉100g/BP13g     牛乳30g/全卵40g/生クリーム40g     無塩バター50g/きび砂糖25g/塩2g     余熱200℃→200℃ 15分(下段)     →180℃ 5分(上段) ◎感想・考察 タイトルが90年代ホイホイ過ぎる。 奥さんが泊まりで 実家に帰っていた週末

          スコおじのスコーン記録⑧「オーバーナイト 生地寝ーション 〜スコーンはあなたに委ねてる〜」