マガジンのカバー画像

音楽

137
音楽関連の記事をまとめてみました。 宜しかったら覗いてみてください。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

音楽 チャッピー

音楽 チャッピー

昨日古い歌を探してたら久しぶりにチャッピーを見つけて。この水中メガネを聴いたら、泣いてしまいました。皆さんも是非この曲を聴いて泣いて下さい。スピッツの草野マサムネさんが作った歌だそうです。名曲。

チャッピーと言えばグルビ。今どんな?と検索したら活動してらっしゃいました。
チャッピーも自分の顔が作れるアプリがありました。

あとチャッピーはこの曲もなかなか素敵です。歌詞が爽やかで若々しいです。

もっとみる
音楽 水曜日のカンパネラ

音楽 水曜日のカンパネラ

昨日嫌なことがあって調子良くなかったんですけど、今日も周りで揉め事があってザワザワしてモヤモヤしてとても嫌な1日でした。
私は平和主義者なのでめちゃくちゃ疲れました。もうウンザリだあー。テンション微妙な感じ。

そんな時はどんな曲を聴くと良いのかなあと思ったんですが、なんか水曜日のカンパネラがとてもしっくり来ました。若干メラメラ感漂うゆらゆらした感じが良いのかも。

暴れる系の曲とか明るい曲とか、

もっとみる
音楽 デルガドス

音楽 デルガドス

私の大好きだったバンド、デルガドスが再結成していた。めちゃくちゃ嬉しい!!!!
ライブめちゃくちゃ見たい!!!!

こちら再結成のトレーラーです。

ケミカルアンダーグラウンドというレーベルのボスで、モグワイなどを輩出してるインディーレーベルのバンドだったんです。

でもモグワイとは音楽が派手で相対的でした。アルバム全曲良い曲だったのでお気に入りのバンドでした。

特に私が一番好きだった曲はこちら

もっとみる
音楽 パンク

音楽 パンク

今日こちらは雪が降りませんでした。
期待していたのに残念。
雪見たかったなあ。一日中寒いだけでした。
皆さんは雪、大丈夫だったでしょうか?

今日はジプシーパンクとアイリッシュパンクの気分です。ご機嫌な気分になれる音楽ですね。こちらを紹介します。

ゴーゴルボルデロのライブ、昔フジロックで見たんですが最高でした。2007年だったかな?みんなが楽しめるバンドって感じで大騒ぎ。昼間はホワイトで、夜はク

もっとみる
音楽 DJ Shadow - Rocket Fuel (feat. De La Soul)

音楽 DJ Shadow - Rocket Fuel (feat. De La Soul)

ヒップホップグループ「デ・ラ・ソウル(De La Soul)」のメンバー、トゥルゴイ・ザ・ダヴ(Trugoy the Dove、本名デービッド・ジョリクール、David Jolicoeur)さんが死去したとありました。死因は不明だそうですが、病気だったようです。

私は残念ながら詳しくないのですが(ごめんなさい)DJ shadowが好きで、DJ shadowとコラボしていた曲だけ知っておりました。

もっとみる
音楽 アンダーワールド・2012ロンドンオリンピックオープニングセレモニー

音楽 アンダーワールド・2012ロンドンオリンピックオープニングセレモニー

本日は、アンダーワールドです。
アンダーワールドと言えば、パリピのイメージですが、こちらはそれとは少し違う楽曲になります。

2012年ロンドンオリンピックのオープニングセレモニーの音楽監督がなんと、アンダーワールドだったんですが(流石です)その時に提供された曲になります。

凄くメルヘンでファンタジックで壮大です。
オリンピックに力を注いでいたのがよくわかります。どれもみんな良い曲で渾身の作。

もっとみる
音楽 日本で撮られた洋楽PV集 第二弾

音楽 日本で撮られた洋楽PV集 第二弾

日本で撮影されたプロモーションビデオ集。
第二弾はスクエアプッシャーです。
ちょっと目がチカチカしますがスクエアプッシャーっぽさがあって私は好きです。
カッコいい。時々四角形プッシャーとか看板があったりワープレコードのワープって看板があったり、チラッと見えるところが良いです。

次はエイフェックスツインです。
エイフェックスツインらしいPVですよね。
ライブも見ましたけど破天荒でめちゃくちゃでサイ

もっとみる
音楽 Mull Historical  Society Belle & Sebastian The Delgados Concert For Africa Glasgow Royal Concert Hall

音楽 Mull Historical Society Belle & Sebastian The Delgados Concert For Africa Glasgow Royal Concert Hall

ベルセバとデルガドスのライブを発見しました!!わーい!! 

めっちゃくちゃ楽しい!!嬉しい!!
モールヒストリカルソサエティという人は初めて知りました。

アフリカの現状を伝えてくれていますね。

音楽 湯川潮音ちゃん

音楽 湯川潮音ちゃん

連投すみません。

なんかこの前、湯川潮音さんをふと思い出し、それから検索。

それからというものこの歌とか頭の中をぐるぐるぐるぐるしてて。
なんかこの潮音さんが好きです。

好きな曲はいくつかあるけどもあともう一曲。

裸の王様も名曲です。
綺麗な映像バージョンが見つかったのです。
最近の潮音さんの歌い方よりこの頃の歌い方のほうが個人的には好きかなあ。

ちょっとほっこりとします。
あとちょっと

もっとみる
音楽  Tokyo No1 Soul Set

音楽 Tokyo No1 Soul Set

ずーーーーっと昔、このアルバムを意気揚々と友達に貸したら、なんか気持ち悪かった、というコメントと共に眉間に皺を寄せて返却された悲しい記憶がございます。ガーーーン、みたいな。カッコいいと思ってくれると思っていただけに、普通の女子大生にしてみたら、そういうリアクションになるんだというショック、今でも忘れません。

やっぱりそう聞こえるのかなあ?!とか思いながら若干不安になりながら貼っております。気持ち

もっとみる