かおら

ゲーマー 主に、アイドルマスターシンデレラガールズ についてのコラムを書きます。 …

かおら

ゲーマー 主に、アイドルマスターシンデレラガールズ についてのコラムを書きます。 奇特な方のために投げ銭ページ https://note.com/shiny_hebe726/n/nb1ad1f28dfa0

記事一覧

「う~うん、どっちが好きなの? どっち?どっち?」 ~シンデレラガールズにおけるユニットの重要性~

「わたしとあの子、どっちが大事なの?」 突然だが、なんのハナシをしたいかというと、ひとことでいうと、 「アイドルにとって、どのユニットが一番大事なの?」 を考え…

かおら
2週間前
2

シンデレラの魔法は、12時の鐘とともに消える ~これからのデレステのあれこれ~

かぼちゃの馬車の魔法 昨年の年末に、デレステの運営体制の変更が発表され、まぁ、いろいろ言われたわけですが、端的にいうと、活動の縮小、だったわけです。 詳細は明確…

かおら
1か月前
7

「いとしのレイラ」(Layla) にまつわるいろいろ ~シンデレラガールズ ライラさんの面影をもとめて~

これはひとつの都市伝説 ライラ、という名前は、アラビア圏ではめずらしい名前ではありません。 ここらへんは、以前紹介した「アラビア語学習メモ」のコラムに詳しいです…

かおら
2か月前
1

ライラさんの、これまで、と、これからの物語 ~「ワタシ御伽ばなシ」~

ライラさんは謎の存在 ライラさんPの中で、冗談めかして言われるのが、 「ライラさん担当でも、ライラさんのことはよく知らない」 である。 ともかく、謎が多いのであ…

かおら
3か月前
3

メアリーと梨沙のコト ~デレステ ストーリーコミュ Dazzling My Gemstone~

デレステ ストーリーコミュ 第75話 Dazzling My Gemstone さて、ストーリーコミュに登場してバックダンサーを務めるアイドルは、センターアイドルと関係が強いアイド…

かおら
3か月前
1

これからのデレステ ~いい未来? 悪い未来? ~

2024年って、どんな年になる? あけましておめでとうございます。と普通に言いたいところなのですが、いろいろあって、ことしも難儀なことが起こりそうではあります。…

かおら
5か月前
1

「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip!」 出演のユニットについて  ~スクショと内容に関係はありま…

出演ユニットを見てみよう ◇2024/1/13 ◇本多の森北電ホール 羽衣小町 可惜夜月 かくりよがたり ◇2024/2/3 ◇やまぎん県民ホール デア・アウローラ レイジー・レ…

かおら
8か月前
1

「ライラさん道はこれからなのでございます」 ~『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Shout out Live!!!』の感想とか~

担当のライラさん初参加、というライブ、期待大でもあるが、心配もある。まぁ、これはあとあと書くことにする。 両日オンラインで視聴(余談だが、病気の後遺症でライブに…

かおら
9か月前
2

デレステ、最初に出たユニット曲ってなんだ? ~最近のイベントユニット曲の傾向は~

デレステで最初に実装されたユニット曲はなに? ま、画像で大方予想がつくでしょうが、 答えは、LiPPS の Tulip 2016/01/31 です。 いや、最初だったの? っ…

かおら
10か月前
3

Next Chapter これからのライラさんは?  ~最近のアイドルの歌唱参加曲はどうなってるの?~

Next Chapter の 次の章 Next Chapter しっとりしたいい曲ですね。 ライラさんの声、思ったより少し低めのハスキーがちょっと入った声で、個人的にはもっと乾いてフラ…

かおら
11か月前

「これからの正義の話をしよう」 ~ デレステ 今後のStageforCinderella で考慮すべきいくつかのこと ~

人気がすべてを支配する? ワタシはこういう言い方が嫌いである。 「担当アイドルの人気があがらないのは、担当Pの努力が足りないせい」 確かに、課金額が少なかったら…

かおら
1年前
7

「勝ち馬に乗れ」 いいえ 「勝ちトナカイに乗れ」 ~ StageforCinderella本選の選挙行動についての一考察 ~

「勝ち馬に乗る」とは 要は、ひとは「勝ち確」なところに賭けるものだ、ということである。 米国の大統領選では、「バンドワゴン効果」という。バンドワゴンは選挙戦パレ…

かおら
1年前
8

ライラさんはようやく登り始めたばかりなのです。 この果てしなく遠いシンデレラ坂を・・・ ~ StageforCinderella 本選の予想…

がんばれライラさん 前回の予想とか感想とかからちょっと時間が開きましたが(ちょっと体調くずしてた)、StageforCinderella 本選です。 すでに出口調査から明らかなと…

かおら
1年前

StageforCinderella イベント楽曲が5曲あるって、本当はけっこう問題あるんじゃ? ~シンデレラガールの位置づけの変化~

事の発端 StageforCinderella 予選4組、本選1組で、5曲のイベント楽曲が作成されるわけですが、その発表のスケジュールは公開されていません。 あれっ、と思ったのは…

かおら
1年前

セレクトショップって、イイネ ~ライラさんの場合~

はい、今回もMV紹介です。 この、肌見せカットアウト&デニム、は、ダンサブルなアイドルと、なぜかU149組が多くもらっている衣装です。 実際に踊ってるところをみれ…

かおら
1年前

りあむボイス実装からライラさんまでで14人。これは M@GIC☆ ~MV紹介~

ということで、M@GIC☆ のMVをあげました。 まぁ、昨日デレアニ見てたからですね。 見てて気がついたのですが、デレアニはデレステが始まる前からテレビ放送されていて、…

かおら
1年前
「う~うん、どっちが好きなの? どっち?どっち?」 ~シンデレラガールズにおけるユニットの重要性~

「う~うん、どっちが好きなの? どっち?どっち?」 ~シンデレラガールズにおけるユニットの重要性~

「わたしとあの子、どっちが大事なの?」

突然だが、なんのハナシをしたいかというと、ひとことでいうと、

「アイドルにとって、どのユニットが一番大事なの?」
を考えてみよう、ってことである。

アイドルマスターシンデレラガールズにおけるアイドル活動って、基本、個人単位で、必要に応じていろいろ組み替えてユニットをつくる、ってスタンスである。
このため、かけもちが普通に発生するわけである。
ここで、ど

もっとみる
シンデレラの魔法は、12時の鐘とともに消える ~これからのデレステのあれこれ~

シンデレラの魔法は、12時の鐘とともに消える ~これからのデレステのあれこれ~

かぼちゃの馬車の魔法

昨年の年末に、デレステの運営体制の変更が発表され、まぁ、いろいろ言われたわけですが、端的にいうと、活動の縮小、だったわけです。
詳細は明確になってたわけではないですが、ひと月に2曲の新曲イベント実装が1曲になったことは、かなりのインパクトがあったと思います。

だって、いまでも90人以上いるボイス持ちアイドルが持ち歌を待っているのに、それを半分に減らしてしまったら、
人気が

もっとみる
「いとしのレイラ」(Layla) にまつわるいろいろ ~シンデレラガールズ ライラさんの面影をもとめて~

「いとしのレイラ」(Layla) にまつわるいろいろ ~シンデレラガールズ ライラさんの面影をもとめて~

これはひとつの都市伝説

ライラ、という名前は、アラビア圏ではめずらしい名前ではありません。
ここらへんは、以前紹介した「アラビア語学習メモ」のコラムに詳しいです。

ここに書かれているように、人名ライラ、は「千夜一夜物語」の夜をあらわす、ليلة(ライラ)ではなく、ليلى(ライラー)であり、「酩酊」「暗く厳しい夜」「まっくらな(夜の形容語)」「真っ黒な(髪)」などをあらわします。
黒髪美人を表

もっとみる
ライラさんの、これまで、と、これからの物語 ~「ワタシ御伽ばなシ」~

ライラさんの、これまで、と、これからの物語 ~「ワタシ御伽ばなシ」~

ライラさんは謎の存在

ライラさんPの中で、冗談めかして言われるのが、

「ライラさん担当でも、ライラさんのことはよく知らない」

である。
ともかく、謎が多いのである。

ドバイから日本にやってきた。
極貧のアパートぐらしで、食うにも困っていた。
公園で、皆とおしゃべりをするのが好き。

うん、コミュとかからそれはわかる。

でも、ね。

パスポートどうしたのか、就労ビザは? アラブ圏って家父長

もっとみる
メアリーと梨沙のコト ~デレステ ストーリーコミュ Dazzling My Gemstone~

メアリーと梨沙のコト ~デレステ ストーリーコミュ Dazzling My Gemstone~

デレステ ストーリーコミュ 第75話 Dazzling My Gemstone

さて、ストーリーコミュに登場してバックダンサーを務めるアイドルは、センターアイドルと関係が強いアイドルの中から選ばれることが多い。
それが証拠に、颯のコミュには悠貴がでてるし、凪のコミュには森久保がいる。
メアリーと梨沙も、莉嘉を交えて3人で、セクシーパンサーズのメンバーであるから、バックにメアリーが選ばれてもおかし

もっとみる
これからのデレステ ~いい未来? 悪い未来? ~

これからのデレステ ~いい未来? 悪い未来? ~

2024年って、どんな年になる?

あけましておめでとうございます。と普通に言いたいところなのですが、いろいろあって、ことしも難儀なことが起こりそうではあります。

デレステにおいても、イベントやガシャの見直しがかかって、以前のスケジュールがかなり変わりそうです。(気になってるのは、第二回 Stage for Cinderella どうすんの? ですね)
また、新曲が月1回になるのは、単純に、う~

もっとみる
「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip!」 出演のユニットについて  ~スクショと内容に関係はありませんw~

「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip!」 出演のユニットについて  ~スクショと内容に関係はありませんw~

出演ユニットを見てみよう

◇2024/1/13
◇本多の森北電ホール
羽衣小町
可惜夜月
かくりよがたり

◇2024/2/3
◇やまぎん県民ホール
デア・アウローラ
レイジー・レイジー
ルビーカウンテス

◇2024/3/10
◇トーサイクラシックホール岩手
ワンステップス
フェアリーテイル*マイテイル
Sola-iris

◇2024/4/6
◇Zepp Osaka Ba

もっとみる
「ライラさん道はこれからなのでございます」 ~『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Shout out Live!!!』の感想とか~

「ライラさん道はこれからなのでございます」 ~『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Shout out Live!!!』の感想とか~

担当のライラさん初参加、というライブ、期待大でもあるが、心配もある。まぁ、これはあとあと書くことにする。
両日オンラインで視聴(余談だが、病気の後遺症でライブには出席できないのである)した感想を。
なお、ファーストインプレッションなので、足らないところがあるかもしれないが、ご容赦を。

Day1、無限ループから来るとは誰でも予想できたろうが、クールメンバーのラブレターは予想がつかない。
思うに、最

もっとみる
デレステ、最初に出たユニット曲ってなんだ? ~最近のイベントユニット曲の傾向は~

デレステ、最初に出たユニット曲ってなんだ? ~最近のイベントユニット曲の傾向は~

デレステで最初に実装されたユニット曲はなに?

ま、画像で大方予想がつくでしょうが、

答えは、LiPPS の Tulip 2016/01/31 です。

いや、最初だったの? って感じです。リリースから半年も経ってません。
このあと、ハイファイディズ の L.M.B.G がありますが、これはユニットとしては明確にまとまってないものです。事実上、U149の派生みたいになってます。
そのあとは、生存

もっとみる
Next Chapter これからのライラさんは?  ~最近のアイドルの歌唱参加曲はどうなってるの?~

Next Chapter これからのライラさんは?  ~最近のアイドルの歌唱参加曲はどうなってるの?~

Next Chapter の 次の章

Next Chapter しっとりしたいい曲ですね。
ライラさんの声、思ったより少し低めのハスキーがちょっと入った声で、個人的にはもっと乾いてフラットな高い声と思ったのですが、物凄くやわらかく可愛い感じの良い声でした。
めちゃくちゃ気が早いハナシですが、次の曲、いつ来るのかをちょっと考察したかったので、最近のアイドルと歌唱楽曲をチェックしてました。
結論とい

もっとみる
「これからの正義の話をしよう」 ~ デレステ 今後のStageforCinderella で考慮すべきいくつかのこと ~

「これからの正義の話をしよう」 ~ デレステ 今後のStageforCinderella で考慮すべきいくつかのこと ~

人気がすべてを支配する?

ワタシはこういう言い方が嫌いである。
「担当アイドルの人気があがらないのは、担当Pの努力が足りないせい」

確かに、課金額が少なかったら総選挙の票は伸びないのだから、それも一理あるわけだが、選挙期間中に担当のガチャがきて、ほんとは課金する気がなかったPがいっぱいガチャ回して、副次的に票が伸びる、とか、急にイベント曲が発表されて、注目があがるとか、そんなことをPのせいにさ

もっとみる
「勝ち馬に乗れ」 いいえ 「勝ちトナカイに乗れ」 ~ StageforCinderella本選の選挙行動についての一考察 ~

「勝ち馬に乗れ」 いいえ 「勝ちトナカイに乗れ」 ~ StageforCinderella本選の選挙行動についての一考察 ~

「勝ち馬に乗る」とは

要は、ひとは「勝ち確」なところに賭けるものだ、ということである。
米国の大統領選では、「バンドワゴン効果」という。バンドワゴンは選挙戦パレードの先頭で、その山車に乗っかる、っていうようなことだ。

シンデレラガールの総選挙の「勝ち」とはなんだろう?
シンデレラガールになる、が普通の答えだけれでも、全体のPをみると、

「シンデレラガールや、楽曲を狙う層」
「順位をあげて、イ

もっとみる
ライラさんはようやく登り始めたばかりなのです。 この果てしなく遠いシンデレラ坂を・・・ ~ StageforCinderella 本選の予想というかなんというか~

ライラさんはようやく登り始めたばかりなのです。 この果てしなく遠いシンデレラ坂を・・・ ~ StageforCinderella 本選の予想というかなんというか~

がんばれライラさん

前回の予想とか感想とかからちょっと時間が開きましたが(ちょっと体調くずしてた)、StageforCinderella 本選です。

すでに出口調査から明らかなとおり、ライラさんはブービー争いでございますが、これは、まぁ、予想されていた通りですね。
ぶっちゃけ、志希にゃんPとライラさんPとでは、単純に 6:1 くらいの差があります。いや、勝てないですね(あたりまえ)。

浮動票

もっとみる
StageforCinderella イベント楽曲が5曲あるって、本当はけっこう問題あるんじゃ? ~シンデレラガールの位置づけの変化~

StageforCinderella イベント楽曲が5曲あるって、本当はけっこう問題あるんじゃ? ~シンデレラガールの位置づけの変化~

事の発端

StageforCinderella 予選4組、本選1組で、5曲のイベント楽曲が作成されるわけですが、その発表のスケジュールは公開されていません。
あれっ、と思ったのは、4月2日からのイベントが通常のパレードだったこと。
1月1日に、Dreamy Anniversary がイベント曲として、カーニバルが行われたわけですが、カーニバルって、通例では1月、4月、8月の年3回しか実施していま

もっとみる
セレクトショップって、イイネ ~ライラさんの場合~

セレクトショップって、イイネ ~ライラさんの場合~

はい、今回もMV紹介です。

この、肌見せカットアウト&デニム、は、ダンサブルなアイドルと、なぜかU149組が多くもらっている衣装です。
実際に踊ってるところをみればわかりますが、足の長さが強調されていて、動きのある曲によく合います。

ぶっちゃけ、いいですね、としかwww

りあむボイス実装からライラさんまでで14人。これは M@GIC☆ ~MV紹介~

りあむボイス実装からライラさんまでで14人。これは M@GIC☆ ~MV紹介~

ということで、M@GIC☆ のMVをあげました。
まぁ、昨日デレアニ見てたからですね。

見てて気がついたのですが、デレアニはデレステが始まる前からテレビ放送されていて、デレステがリリースして終了してます。

で、デレアニにでていたレギュラーと、セミレギュラーなのですが、そのメンバーに、歴代10人のシンデレラガールが全員含まれています。
デレアニの時点では、3人しか決定しておらず、放送中に1人、放

もっとみる