見出し画像

休養を実践する上で欠かせない3つのポイントとは?

こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

今回のnoteでは『休養における3つのポイント』を考えてこちらに書かせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

休養とは、身体をより良くするための手段としての

「運動・栄養・休養」の三つのうちの一つですが、

その中でもこの『休養』という項目は、

なんとなくその他の2つに比べるとおざなりになりがちではないでしょうか。

また、休養を意識して実践しようと試みても、

何をやったら良いのか?そもそもどんな選択肢があるのか?

そんな分野と言っても良いかもしれません。

そんな『休養』という分野について、今回は3つのポイントを取り上げてみたいと思います。

このポイントを抑えることで、『休養』という漠然としたものの輪郭を捉え、

休養を実践する上での多少なりとも指針になれば幸いです。

では、その3つのポイントとは何か?

その3つを取り上げると、

①休養は「運動と栄養以外」のものである
②五感に対してより良いことをする
③日常的に取り入れる

ということです。

次回から各項目についてさらに詳しく書かせていただきたいと思いますが、

まず大きなところではこのようになるでしょう。

もし宜しければ、次回以降もお読みいただけたらと思います。



【身体管理指導士®︎養成講座】

発行元
-----------------------------------------------------------------
一般社団法人日本身体管理学協会
-----------------------------------------------------------------
一般社団法人日本身体管理学協会
理事兼事務局長 新美光次
〒120-0033 東京都足立区千住寿町20−2
TEL:080-9893-4689
Mail:info@shintaikanri.com
URL:https://www.shintaikanri.com/
-----------------------------------------------------------------

#健康 #筋トレ #ヨガ #看護師 #理学療法士 #健康管理 #パーソナルトレーナー #ストレッチ #フィットネス #作業療法士 #柔道整復師 #ピラティス #体調管理 #アスレティックトレーナー #インストラクター #身体管理 #身体管理学 #身体管理指導士 #ストレングスコーチ #フィットネストレーナー

https://line.me/R/ti/p/@595wctcm

いいなと思ったら応援しよう!