マガジンのカバー画像

トレーナー専門系

556
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

トレーナー、イントラとして偏った学びから抜け出したい方へ

トレーナー、イントラとして偏った学びから抜け出したい方へ

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内【身体管理指導士®︎養成講座】

こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

前回は実技のリアル講座の意味についてお伝えしました。

本日も引き続き、講座に関することを書かせていただきます。

講座は全8講座あり、それぞれが役6時間程度の内容となっています。

また、講師は2名が担当しており

もっとみる
だから、リアル講座は受講者にとってのメリットとなる

だから、リアル講座は受講者にとってのメリットとなる

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内【身体管理指導士®︎養成講座】

こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

前回は実技のリアル講座の意味についてお伝えしまし

本日もその続きを少しだけこの場を使って書かせていただければと思います。

前回は講座の初めにあるリアル講座について触れましたが、

リアル講座は一番最初だけではな

もっとみる
養成講座はなぜ、必ずリアルでの講座があるのか?

養成講座はなぜ、必ずリアルでの講座があるのか?

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内【身体管理指導士®︎養成講座】

こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

今週では、身体管理指導士®︎の講座についてお伝えしたいと思います。

講座の開催が間近に迫ってまいりました。

この講座では、必ず第一講座が運動器機能解剖となっており、

この講座はリアルでの実技講座となっておりま

もっとみる
トレーナー・イントラなど、指導者として最も良くない行動とは?

トレーナー・イントラなど、指導者として最も良くない行動とは?

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内【身体管理指導士®︎養成講座】

こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

前日より、ご案内中の緊急対談動画、

『アフターコロナで求められるトレーナー像と、その能力とは?』

は、本日のご案内を持って終了となります。

ですので、この記事をご覧になって視聴希望の方は、

2/24(木)の

もっとみる
トレーナーが、世の中で”本当に”必要とされている仕事とは?

トレーナーが、世の中で”本当に”必要とされている仕事とは?

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内【身体管理指導士®︎養成講座】

こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

現在も、ご希望の方には対談動画をお送りしております。

(※動画希望の方は、↓の画像をタップの上、LINE登録後にメッセージの指示に従ってご連絡ください!)

現在、トレーナー・インストラクターとしてお仕事されてい

もっとみる
まだ、対談動画をご覧になってない?

まだ、対談動画をご覧になってない?

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内【身体管理指導士®︎養成講座】

こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

昨日のnoteでご紹介させていただいた無料対談動画は

もうご覧いただきましたか?

こちらの緊急対談の動画は、全部で3本となっておりまして、

その他の内容としましては、

『身体管理学が実現できること、とは?』

もっとみる
【緊急対談!】
〜これを見れば、アフターコロナで活躍するトレーナー像とその能力がわかる〜

【緊急対談!】 〜これを見れば、アフターコロナで活躍するトレーナー像とその能力がわかる〜

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内【身体管理指導士®︎養成講座】

こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

本日は急遽、原田会長と新宿で待ち合わせをし、

対談動画を撮影いたしました!

対談内容は、全部で三本となっております。

一本目は、
『アフターコロナに求められるトレーナー像とその能力とは?』

二本目は、
『身

もっとみる
トレーニングではなく、ライフスタイルを指導できるのが・・・

トレーニングではなく、ライフスタイルを指導できるのが・・・

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内【身体管理指導士®︎養成講座】

こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

先日書かせていただきました『医師の仕事を無くすのがトレーナーである』という内容を書かせていただきましたが、

ここ最近で一番反響をいただきました。

何度も書きますが、本協会並びに私個人として

日本に医師が不要だ

もっとみる
トレーナー・イントラとして、どっちが良いだろう?

トレーナー・イントラとして、どっちが良いだろう?

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内【身体管理指導士®︎養成講座】

こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

前回は、『医師の仕事を無くすのがトレーナーである』という内容のnoteを書かせていただきました。

もちろん、これをちゃんとお読みいただければご理解いただけるように

『医師は不要』というような極論を主張しているの

もっとみる
医師の仕事を無くすのがトレーナーである

医師の仕事を無くすのがトレーナーである

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

日本で最も身体のことを専門としている職業は『医師』ですが、

この医師は大学の6年間の授業の中で、基礎科学から始まり、基礎医学から病理学、薬理学を学び、

そこからさらに臨床科目に移り、消化器、循環器、呼吸器、神経・・・と全ての器官の内科外科を、

もっとみる
身体管理Q&Aワイン会を実施致しました!

身体管理Q&Aワイン会を実施致しました!

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

今回は、先日行われた『身体管理Q&Aワイン会』のご報告をさせていただきます。

今回が初めての開催となるこの会ですが、

こちらは身体管理指導士®︎の方々限定のイベントとして実施しております。

今回はマンボウ中ということもあり、参加者は2名となり

もっとみる
どうやって『考え方を学ぶ』のか?

どうやって『考え方を学ぶ』のか?

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

前回は正しい考え方を学ぶために必要なこととして、

『正しい考え方を持っている人から学ぶ』ということを書かせていただきました。

その中で、『「教えてください」のような、上から知識や情報を授かるものではなく、「言葉から感じ取る」』

ということまで

もっとみる
『正しい考え方』を学ぶための方法は?

『正しい考え方』を学ぶための方法は?

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

前回は、『トレーナー・インストラクターは、なぜ知識よりも「良い考え方」が重要なのか?』について書かせていただきました。

本日はその続きである、

『正しい考え方を身につけるためには?』

という内容で書かせていただきます。

っといっても、もちろ

もっとみる
トレーナー・インストラクターは、なぜ知識よりも「良い考え方」が重要なのか?

トレーナー・インストラクターは、なぜ知識よりも「良い考え方」が重要なのか?

第六期 身体管理指導士®︎養成講座のご案内こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。

昨日は、身体管理指導士®︎の方々に向けた原田会長へリアルの場での質問会を実施致しました。

その模様は改めてご紹介させていただきますが、

ちょうど昨日、『考え方』という話しをこちらのnoteにて書かせていただきましたが、

昨日の質問会の様子を見

もっとみる