見出し画像

回転率、人員配置、客単価 etc.

小売業を中心としたコンサルタント業をして15年ほどですが、#業界あるある を、たとえ休暇中でも公私関わらずしてしまう悲しい習慣が店舗の視察目線です。

#業界あるある

買い物・食事・サービス業の店舗にお邪魔すると、無意識でもやってしまうのです。
この店舗のスタッフ数は?客数はどのくらい?ということは、売上は・・・。
営業時間が近隣店舗より短いけれど、客単価と回転率が高いので商売上手!経営者はどんな方だろう?など、どこに行っても何をしていてもやってしまう。

#小売業に携わる者たちの業界あるある

ではないでしょうか。
少なくとも弊社メンバーは、毎度恒例の「仕事好きだね~!」と互いに似たようなことをしている談笑シーンがあります。

先日、友人とランチをする機会があり、私がGoogle Mapに📍ピン留めしておいた飲食店舗に出向いてみたところ、ランチタイムなのに閑散としている。
観光地で立地も良好であるにも関わらず、席は1/3も埋まっていない。一方、スタッフは大勢待機している。店舗入り口に立ち止まりメニューを眺めているのに気づいても、誰も気づかず私語を続けているので、入店を辞めました。

友人も似たような観点を持っているので、即座に口コミサイトを確認
・2週間前の最新口コミが酷評されていること
・味ではなくサービスに批判的な口コミが散見されていること
もちろん、味も大事ですが、久々のランチを気分の良いものにならないリスクを選ばないというのが、友人との価値観の共有にもなるので、面白いですよね。
互いに「辞めよう」と意見一致し、やや割高でも絶対的に信頼ができる馴染みの店でランチとなりました。

絶対的に信頼できる店の「やっぱり、こっちにしてよかったね」と幸せなひとときを過ごせた #業界あるある もまたの機会にレポートしたいと思います。
(テキパキと気持ちよい仕事っぷりが随所に!)


余談ですが、今回は入店を控えた該当の店舗に📍ピン留めした経緯をすっかり忘れており、このあたり飲食・小売業のお手伝いをしているのに、記憶が曖昧なのが反省です。

新店舗にチャレンジするのも嫌いじゃないのですが、やっぱり安心・信頼される店づくりをすることは大切だと思っています。
初来店のお客様が不安なく、買い物・食事・サービスを受けてもらうことができるのか、大満足の前に「不安・心配をつくらない」ということも考えて行きたいですね。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?