マガジンのカバー画像

幸せな働き方

24
幸せに働くことにつながる考え方を書いた記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#心

影響されない技術

影響されない技術

「あんなにやる気がない職員と一緒に働くとモチベーションが下がります」「愚痴を言って働いている職員を見ると腹が立ちます」

職場の人間関係が原因で悩み、退職しようか考えているという話をよく耳にします。

責任感が強く正義感のある職員ほど、このような感情を抱く傾向があります。

こういう声を聞くと、「とても頑張っているのに残念だな」「能力が高いけどもう一歩だな」と感じてしまいます。

それは、周囲の人

もっとみる
人を許せるようになる方法(後編)

人を許せるようになる方法(後編)

(前編からの続き)

心の五つの傷

人が許せなくなるとき、その人の持つ心の傷が疼き痛みを感じています。

精神研究家リズ・ブルボーの著書「五つの傷」によると、膨大な数の調査によって人の心には傷があることが分かり、その傷は「拒絶による傷」「見捨てによる傷」「侮辱による傷」「裏切りによる傷」「不正による傷」の五つの傷に分類されると伝えています。

過去の記憶に、これらの傷をえぐられるような出来事があ

もっとみる
心の置き場所

心の置き場所

今日は「心」をテーマにした記事です。

自由気ままに、自論を書き綴りました。

陰陽二元論

陰陽二元論は、古代中国の自然哲学です。

この世の中は、陽と陰という2つの相対する事象でできています。

例えば、大きいと小さい、高いと低い、長いと短い、重いと軽い、明るいと暗い、速いと遅い、暑いと寒い、善と悪、勝ちと負け、肯定と否定、天と地、光と闇、右と左、+極と−極、生と死、男と女…

相反する2つの

もっとみる