マガジンのカバー画像

フォント

10
運営しているクリエイター

#デザイン

本のフォントが気になったので、徹底的に調べてみたら、意外な事実が判明した。|後日談追記

本のフォントが気になったので、徹底的に調べてみたら、意外な事実が判明した。|後日談追記

2020.1.14. 一番下に後日談追記。

「読みたいことを、書けばいい。」という本を買った。

noteをはじめたことで、そもそも文章ってどう書くのかとか、わかりやすい文章ってどういうことなのかが気になっていたから。

学びたい欲求が出たときはすぐに行動に移すと吸収が違う。

だから買ったのに。

まず表紙からそうはさせてくれないのである。

なんだこのフォントは。
思わず読もうとする手を

もっとみる
Adobe Fonts とりあえずこれ入れとけ[2024年改定版]

Adobe Fonts とりあえずこれ入れとけ[2024年改定版]

デザイナーの千星(ちぼし)と申します。NECKTIE design officeという名前でGRAPHIC・WEB・PRODUCTとジャンルをはみ出してデザインをしています。写真撮影・映像・LETTER PRESS(活版印刷)などもやっております。

ずっとデザインやタイポグラフィが大好きで仕事をしてきましたが、2020年から専門学校でいくつか授業を担当させていただくことになりました。

高校を卒

もっとみる
フォント管理ソフトを使おう!

フォント管理ソフトを使おう!

フォントは今や、クリエイター必須のアイテムです。ところがフォントをより有効に活用する管理ソフト・テクニックを取り入れていない人は多いです。今回はMacを使っているクリエイター向けになります(一般的なWindowsユーザーだとまた異なります)

フォントをダウンロードしているとフォントが増えてきます。またモリサワやフォントワークスなどのサブスクリプション契約をすると、さらに多くなります。とくに欧文は

もっとみる
書体好きによるメルカリの新しいロゴタイプ分析

書体好きによるメルカリの新しいロゴタイプ分析

谷です。フォントにちょっとだけ詳しいUIデザイナーとして、書体についてnoteを書いています。

2018年後半で話題になったトピックとして、メルカリのリブランディングがあるのではないでしょうか。
meetupイベントにnote枠で応募したのですが、あえなく落選。講演を聞けなかった組ですが、勝手にロゴタイプを分析してみます。
(ロゴマークではなく、ロゴタイプです!)

1 ロゴタイプのトレンドロゴ

もっとみる
フォント選びに迷ったら見返したい、おすすめ定番フォント31選まとめ (欧文編)

フォント選びに迷ったら見返したい、おすすめ定番フォント31選まとめ (欧文編)

こんにちは!トライブグループという会社でCDOをやっています、原田佳樹 @yoshigorouu といいます。前回はこんな記事を書きました!

今回の記事では、デザイナーが抑えておくべき定番欧文フォント31個(+おまけ)をまとめました。世の中で使われている大体のフォントをまとめてあるので、何かデザインするときの辞書的な感じになれば嬉しいです。

1. フォントの世界に魅入ったきっかけ私のデザイナー

もっとみる