見出し画像

不安な気持ちは行動と言動に現れる。「北風と太陽」の話が役に立つ

マウント取り。
やっている本人は無自覚なのかもしれないが、やられてる方はすぐわかる。

話題に突然割って入り、聞いてないのに自分の過去の栄光を話し出す。

私はもっと大変で..
私もXXの時に経験しました..
私は..

スポットライトが当たるのは、過去のエピソードではなくいつも「自分」。

いかに自分は大変な中にいるのか。困難を乗り越えてきたのか。不当な扱いを受けてきたのか。

自分に焦点を当てて、自分の"凄さ"を人に伝える。
これがいわゆる「マウント取り」だと僕は思う。


縁あって部下として採用した人がこういうタイプだった。
なので個人的にカチンとくる感情とは別に、裏にあるものは何か考えた。

彼女は"自分の凄さをアピール"することで、心の均衡を保っていた。
「自分はここにいるよ」と伝えなければ、自分は存在していないも一緒。
「チームに貢献できている」と感じる部分が乏しいから、自分の存在をアピールしなければならない。
そう読み取った。


つまり、「自分の居場所がほしい」ということだ。


じゃあどうするか。

彼女の言動でイラつく人がいたのは事実。
本人にそれを伝えて是正を促せば、表向きは改善を約束するだろう。

だが本心にある、「自分の居場所」は確保されない。それどころか「受け入れてもらえてない」と捉えられてしまえば、さらに意地になって自分の存在を誇示し始めるかもしれない。ネガティブスパイラル。


大事だと考えたのは「安心感」。

時間をかけて、「大丈夫だよ」というメッセージを伝えていく。
仕事を任せ。成果を見て。感謝を伝えていく。
自分を過度に大きく見せる必要はない。等身大で大丈夫。
そういう思いで見守ってきた。


約半年経ち、いつの間にかマウント取りは息を潜めた。
彼女は元々とても優秀な方だったが、今ではなくてはならない人材として会社に貢献してくれている。


しめじ
noteもツイッターも、ぜひフォローしてください♡

#ビジネス #仕事 #部下 #上司 #上司と部下 #生き方 #勉強 #人間関係 #企業 #働き方 #サラリーマン #悩み #ビジネススキル #キャリア #転職 #副業 #note #外資系

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?